小沢一郎氏、小泉農水相に「大臣としてあまりに品位に欠ける」 ネット民「ブーメラン大会会場はここですか?」

立憲民主党の小沢一郎衆院議員が2025年7月1日、小泉進次郎農水相のX投稿を引用し、批判した。 「これではまるで権力者によるあからさまな脅しではないか?」 小沢氏が問題視したのは、小泉氏が6月29日に投稿した「JA福井県五連 宮田会長、直接お話しませんか?」とのポストだ。 備蓄米の放出をめぐり、JA福井県五連の宮田幸一会長が「消費者目線でとにかくコメを下げなあかん。これ一点張りに来ているので、生産者に向き寄らない」「やったことは仕方ない。我々が心配するのは、せっかくコメの価格が上がったのに30年ぶりに上がったわけ。(5キロ)2000円台で買えるという雰囲気になると困る。農家の皆さん全部廃業です。今の価格でいったら」などと訴えていたことを受け、小泉氏が直接対話を呼びかけた形だ。 これに対し小沢氏は、「直接電話をすればいいものを、わざわざ公然とSNS上で晒し者にする。これではまるで権力者によるあからさまな脅しではないか?」と批判。 「大臣としてあまりに品位に欠けるのではないか?」と断じた。 さらに同日、JA秋田中央会の小松忠彦会長が「安けりゃいいでは、(専業農家が)いなくなる」と小泉氏の政策を批判したことに対し、小泉氏が「直接お話しましょう。お会いするのを楽しみにしています」と呼びかけた投稿にも言及。 小泉氏の投稿について「これでは『直接言えるものなら言ってみろ、俺は大臣だぞ』と脅しているようなもの」としたうえで、「大臣の権限は強大。それを分かってやっている。悪質。JAも選挙で散々政治利用されて大臣のこの態度。いい加減、怒るべきだろう」と続けた。 「何で自分がやってきたことなのに、他人には言えるの?笑」 小沢氏の投稿をめぐっては、「パフォーマンスに余念がなさすぎて。話をしたいなら、SNSじゃなくて直接電話でいいですよね」「国務大臣が、呼びつける。恫喝と取られても仕様がないですね」などと共感の意を示す投稿もある。 その一方で、「え、では貴方も小泉さんに直接電話するなりしてその旨を注意して差し上げればどうですか?? わざわざ晒し者にせずとも」「ブーメラン大会会場はここですか?」「毎回思うんだけど、何で自分がやってきたことなのに、他人には言えるの?笑」といったツッコミも相次いだ。 小沢氏の発言に「ブーメラン」との声が寄せられる背景には、自身の過去のエピソードの影響もある。 1991年、自民党幹事長を辞任した小沢氏が、経世会(竹下派)の会長代行に就任した直後のことだ。海部俊樹内閣の総辞職を受け、宮沢喜一氏、渡辺美智雄氏、三塚博氏の三氏が後継の総裁選に名乗りを上げる中、小沢氏は3人を個別に呼び出し、永田町の自らの事務所で個別に会談を行った。各会談は報道陣にも部分的に公開された。 60〜70代の有力政治家を当時49歳の小沢氏が「査定」するかのような構図になったことで、「面接」「口頭試問」といった見出しが新聞各紙を飾り、話題を集めた。

もっと
Recommendations

秋田県で最大震度3の地震 秋田県・大仙市

3日午前7時33分ごろ、秋田県で最大震度3を観測する地震がありました。…

【天気】東日本と西日本は晴れ 局地的な雷雨に注意

◎全国の天気北日本は雲が広がりやすく北海道は午前を中心に、東北は…

ワンボックスカーが街路樹に衝突 運転していた男性が顔面から出血 意識なしで搬送 北海道

2025年7月3日午前4時すぎ、「街路樹にぶつかっている車がいる」と消防…

「またも現役教師が逮捕されました」…小学校教師「盗撮目的」で教室侵入か…「THE TIME,」安住紳一郎アナが伝える

TBS系「THETIME,」(月〜金曜・午前5時20分)は3…

《児童盗撮で逮捕された教師グループ》虚飾の仮面に隠された素顔「両親は教師の真面目な一家」「主犯格は大地主の名家に婿養子」

「学校への信頼を裏切る許しがたいこと」と、教育委員会の記者会見の…

《7月5日大災害説に気象庁もデマ認定》太陽フレア最大化、ポピ族の隕石予言まで…オカルト研究家が強調する“その日”の冷静な過ごし方「ぜひ、予言が外れる選択肢を残してほしい」

「7月5日問題」と呼ばれる現象が社会的な影響を与えている。漫画家・…

【争点解説】有期刑の上限…懲役30年 裁判員が判決に込めた思い コンビニ3人殺傷事件

【争点と判決】今回の裁判は刑事責任の有無が争点となっていました。…

朝7時半からガガガッ!近所の解体工事がうるさくて限界…どうにかならないの?弁護士が解説

家の近隣で解体工事などがおこなわれると、その騒音に悩まされてしま…

トカラ列島でまた地震、悪石島で震度4観測…津波の恐れなし

3日午前6時51分頃、鹿児島県のトカラ列島近海を震源とする地震…

石破首相が力を入れる「地方創生」+αで恩恵を受ける株はこの2つ【資産倍増のお宝銘柄】

6月13日、政府は経済財政運営と改革の基本方針、いわゆる「骨太…

loading...