名前考えるのやめた?オリジン弁当の商品「ド直球ネーミング」に大反響

弁当・惣菜専門店「オリジン弁当」「キッチンオリジン」の公式X(@origin_PR)が2025年6月30日、あまりに直球な名前の自社商品を紹介し、「逆に斬新」「購買意欲が湧きます」などと広く反響を呼んでいる。投稿の背景を運営会社に取材した。 米と唐揚げの弁当、わずか6文字の商品名に 公式Xは30日に「オリジン、弁当の名前...考えるんやめたんか?」と自らツッコむような文章とともに、 「唐揚げとめし」 と名付けられた弁当の写真を公開した。プラ容器の半分を白米が占め、残り半分にゴロっとした若鶏のから揚げが詰まっている。味付けは「濃口醤油」と「たまり醤油」の2種を使っているという。 カップ入りのマヨネーズも付いてくるものの、米とおかず1品のごくシンプルな構成となっている。価格は税込み646円だ。 投稿を受けてXでは、直球な商品名が「そのまんまで草 逆に斬新で新鮮w」「潔すぎる」「むしろこれの方が購買意欲が湧きます」「みた瞬間、買った」などと好評を博している。また、公式Xの言い回しを「ツッコまれる前に自分で言う!」「公式が言うなぁ!」と楽しむような反応も出ている。 「ちょっと笑っていただけたなら、本望です」 果たして、実際に商品名を考えることをやめたのか。ネーミングにはどんな狙いがあるのか。「唐揚げとめし」のネーミングをめぐり、オリジン事業を手がけるオリジン東秀(本社・東京都調布市)の広報は2日、J-CASTニュースの取材に応じ、商品担当者に確認した話として、 「みなさまに楽しんでいただくために遊び心を込めて投稿しております。唐揚げとご飯の構成なので、直接的にお客さまに伝わるよう、語呂よく見たまんまを表現しました」 と説明。Xの反響は「今回の投稿で多くの反響をいただけたことは、私たちとしても素直に嬉しく受け止めています」とし、 「商品に少しでも親しみを持っていただけたらという思いがありましたが、想像以上の反応をいただき、改めて多くの方に見ていただいていることを実感しました。思いがけず共感や笑ったとのお声をいただけて、驚きと同時に非常にありがたく感じております。商品名は真面目に考えた結果でもあるのですが、ちょっと笑っていただけたなら、本望です」 と舞台裏を明かす。同様に率直な商品名があるかについては、「お弁当ではございませんが、オリジンの人気商品『海老とブロッコリーのサラダ』などはそのまんまです」と説明した。 商品名に関しては、ほかにも「コンセプトにあわせたネーミングのものがあります」と紹介。ご当地をイメージした「大粒焼売☆ハマののり弁当」、毎年名前がのびていくという「おにぎり ベーコ〜〜ン」(波線記号が増える)、にんにく風のインパクトある「凄いにんにく!大盛ペペロンチーノ」、2000キロカロリー超えの「メガ盛りパワー2000弁当」などと、これまでの事例を挙げている。

もっと
Recommendations

イランのIAEA協力停止 米国務省「容認できない」

イランがIAEA=国際原子力機関への協力を停止すると発表したことにつ…

「保険金の払い戻しがある」と虚偽電話 90代女性が受け子(19)に応じず通報し逮捕 北海道

北海道・美唄警察署は2025年7月2日、詐欺未遂の疑いで茨城県の少年(1…

【解説】教師が“盗撮”“わいせつ” 性暴力から子どもをどう守る?

2日、埼玉県所沢市の小学校の48歳の教員が盗撮目的で教室に侵入したと…

“金山賢吾”を名乗る者らに計678万円 60代女性がSNS型投資詐欺被害に 北海道函館市

北海道・函館中央警察署は2025年7月2日、北海道函館市の60代女性が678…

“接近禁止”の口頭注意無視し妻の実家に… ストーカー規制法違反容疑で男(25)逮捕 北海道

北海道・苫小牧警察署は2025年7月2日、ストーカー規制法…

金貨など盗まれた窃盗事件 被害者の情報などを提供 男(41)“ほう助”の疑いで逮捕 北海道

札幌・東警察署は2025年7月2日、住居侵入ほう助と窃盗ほう助の疑いで…

ゲリラ雷雨と猛暑に引き続き注意 新たに台風3号が発生

きょう(木)も引き続き、ゲリラ雷雨と猛暑に注意が必要です。【広範…

「生活保護」受給者の55%は「65歳以上の高齢者」…“年金よりも生活保護”で氷河期世代「1700万人」を待ち受ける悪夢のような老後

最高裁は6月27日、国が2013年から15年まで生活保護費を引き下げたの…

「持ち合い解消」の落とし穴 会社を食い物にするアクティビストからわが社を守る“本当の方法”

日経新聞を開くと、連日のように「持ち合い解消」の加速ぶりが報じ…

株主総会で“完勝”したフジテレビに見る「安定株主」の重要性 進む「持ち合い解消」の落とし穴とは

大きな注目を集めたフジ・メディア・ホールディングスの株主総会は…

loading...