“ITで格安”実現の「トライアル」が老舗「西友」買収完了を発表、東京進出の道のりは?【Nスタ解説】

九州発祥の格安スーパー「トライアル」が関東に進出。老舗「西友」の買収で実現したのですが、新たにどんなスーパーになっていくのでしょうか? 【写真で見る】買い物カートにタブレット端末、カゴに入れると金額表示。トライアルの「レジ機能付きカート」 狙いは「西友の好立地」 東京への初進出も? 高柳光希キャスター: 「西友」を買収することになった「トライアル」。まずは、それぞれのスーパーについて見ていきます。 トライアルは、福岡県発祥のディスカウントストアで、2月末時点で九州を中心に343店舗を展開しています。 西友は、関東・中部・関西を中心に展開しており、6月26日時点で、本州に245店舗があるという状況です。 「トライアルが西友を買収した」形ですが、西友はなくなってしまうのでしょうか? TBS報道局経済部 藤原由季子 記者: そういう不安を持たれる人も多いと思いますが、現状、西友がなくなるという情報は出ていません。 トライアルの狙いは、西友の持つ好立地です。出店エリアが飽和状態となる中、▼関東中心で▼駅が近いという西友の土地を活かして、トライアルは東京への初進出を目論んでいます。 「顔認証」で決済 スマホも財布も不要 藤原記者: 2日に会見を行いましたが、西友を拠点に置いて、周辺に「トライアルGO」というものを新たに出していくというのが今後の戦略だそうです。 高柳キャスター: その「トライアルGO」は、どういったスーパーになっているのでしょうか。 トライアルは“郊外などの大型のスーパー”というイメージがある人もいると思いますが、「トライアルGO」は都市型小型店です。 現在、福岡県などを中心に約20店舗が展開されているという状況です。 店はコンビニのような外観ですが、惣菜などが豊富で中身はミニスーパーのような感じになっています。 藤原記者: そして、24時間営業で、コンビニのような形になっています。ただ、似て非なるものでもあり、買い物の形が今後変わっていくかもしれません。 「トライアルGO」はいろいろ画期的な取り組みをしていて、会計時に「顔認証」で決済が可能となっています。 ▼初回登録時に本人確認と▼決済ができる専用アプリをダウンロードすると、次回からは顔パスで、スマホも財布も持たずに会計ができます。 「トライアルGO」は小型店なので、「少量・目的買い」というニーズに応える形です。 井上貴博キャスター: もう開始しているのですか? 藤原記者: すでにある店舗です。九州の方で20店舗ほどあり、まだ実験的にやっているものです。 出水麻衣キャスター: 会計で結構並んでいると「もういいかな」とお店を出てしまうこともあるので、顔認証だとレジの会計時間も短縮できそうですね。 高柳キャスター: ランニングなどをしていて手ぶらで入って、スポーツドリンクを買えたりするということなので、本当に便利だと思います。 値下げが自動化も…「東京進出の道のり」は長くなる? 藤原記者: そして、「値下げが自動化」されています。 本来であれば、店員が値下げシールを貼っていったりしますが、人件費や手間暇がかかるため自動化されています。 レジで賞味期限を自動認識していて、商品を読み込むだけで勝手に値下げされるようになっています。 井上キャスター: 形態がイオン系列の「まいばすけっと」に近いとも思いました。 「まいばすけっと」は、コンビニを圧倒する勢いで広がっていますが、競合にはならないのでしょうか。 藤原記者: 関係者からは、トライアルはイオンの「まいばすけっと」を意識しているのではないかという声もありました。 高柳キャスター: 先進的な取り組みがされていますが、東京進出はこのままスムーズに実現すると、取材をしている藤原さんは感じますか。 藤原記者: その道のりは、なかなか長そうです。 西友は、業績不振が長く続いているので、店舗を見てみると古い部分もあり、修繕などにコストと時間が必要になってきます。 そういったところをいかにスピード感を持ってできるかが今後の焦点になると思います。 田中ウルヴェ京さん: 先見の明ですよね。 デジタルトランスフォーメーションは重要であったり、スマートシティであったり、日本は高齢化・少子化などと考えると、これからもっとデジタル化していかなくてはいけないですよね。 そうした中で、西友の課題もいつかは必ず解決していかなければいけません。 異文化の企業同士が交わると、良い意味の化学反応が起こるので、そういうことを見据えていかなければいけないと思います。 ========== <プロフィール> 藤原由季子 TBS報道局経済部 コンビニ・スーパーなど流通業界を中心に取材 田中ウルヴェ京さん スポーツ心理学者(博士) 五輪メダリスト 慶應義塾大学特任准教授 こころの学びコミュニティ「iMiA(イミア)」主宰

もっと
Recommendations

17日間の選挙戦へ これまで12人が立候補 改選3議席の北海道選挙区 参院選きょう公示

第27回参議院選挙がきょう(7月3日)公示されました。改選3議席の北…

阿部監督がこだわり捨てた異例采配 甲斐拓也と田中将大めぐり

阿部巨人の歯車がいまひとつ噛み合わない。球団史上空前の70億円超…

石破は「日陰で咲け」、前原よ「なんで維新に?」、野田には「もう退け」… 松山千春がツアーで政界一喝

7月の参議院選挙を前に“千春節”が炸裂した——。フォーク・シン…

男性が快速エアポートと衝突 少なくとも36本運休…千歳線の一部列車に遅れも JR上野幌駅

札幌・厚別区のJR千歳線上野幌駅構内で男性が列車と衝突する事故があ…

危険な暑さ続く 天気急変に注意

3日(木)は北海道を中心に、4日(金)は北日本の広い範囲で雨が降り…

【 中川安奈 】 「妹がプレゼントしてくれたワンピース着てました」 オフショットを公開 東京湾の絶景バックに特別な一着で魅せる夏の装い

フリーアナウンサーの中川安奈さんが自身のインスタグラムを更新。オ…

トカラ列島近海の地震、累計1000回に迫る…今朝も鹿児島県十島村の悪石島で震度4

鹿児島県・トカラ列島近海を震源とする地震は、3日も相次いだ。気…

怒りの出馬か? 山尾志桜里氏は玉木雄一郎氏から「愛知県出禁」を言い渡されていた 5月上旬に「違反したら公認取り消し」の覚書を締結

国民民主党から参院選の全国比例候補の公認を取り消された山尾志桜…

レゴで「円形ジオラマ」を作ってみた! レトロな街並みを動力無しで走る列車や踏切が上下するギミックに「すごい」「楽しい」の反響

今回紹介したいのは、ニコニコ動画に投稿された『【LEGO】JBFに向け…

【難読漢字】「福い」って読めますか?「ふくい」ではありません

突然ですが「福い」という漢字、読めますか?「福」であれば「ふく」…

loading...