900回以上の揺れ…トカラ列島で震度5が2回 昼夜問わず発生する地震に住民は「寝るのが怖い」「終わりが見えない」と不安の声【news23】

2日、最大震度5弱の揺れを2回観測するなど地震が相次いだ、鹿児島県南部にあるトカラ列島。先月21日以降、2週間近く続く地震に、住民からは「終わりが見えない」と不安の声が聞かれました。 「震度5弱の地震が発生しました」 報告 「すごい揺れが今、起きています」 2日、震度5弱の地震が2回発生した、鹿児島県南部にあるトカラ列島の十島村。この地震の直後、十島村の小宝島の学校の校庭では、長さ10メートルほどの地割れが確認されました。 頻発する地震に住民からは…。 住民 「もうずっと(地震が)続いて揺れてるから、眠るのが怖くて」 「みんな寝不足。終わりが見えなくて、子どもだけでも(島外)避難させるか検討していかなくては」 先月21日以降、トカラ列島で観測した震度1以上の地震は900回以上。そのうち震度4の揺れは19回。悪石島と小宝島では、震度5弱を合わせて3回観測しています。 この地震は島の観光にも影響を与えています。悪石島で民宿を営む有川美雪さん(73)です。 民宿を営む有川美雪さん 「大阪から来るお客さんが、『悪石島が地震だから宝島に変更しようかな』と」 地震が収まらないため、宿泊予約のキャンセルが相次いでいるといいます。 民宿を営む有川美雪さん 「収まってくれるといいと思う」 一方、鹿児島と宮崎にまたがる霧島連山・新燃岳。先月27日以降、噴火が相次いでいます。 2日午前も噴火が発生。噴煙が2800メートルまで上がりました。 道路を走る車は火山灰を巻き上げ、観光地では急きょ、一部営業を取りやめる店も…。 現在、新燃岳では噴火警戒レベルが3の「入山規制」となっていて、気象庁は火口周辺2キロから3キロの範囲で大きな噴石や火砕流に警戒を呼びかけています。 相次ぐ「地震」と「噴火」。この2つに関連はあるか? 専門家は…。 鹿児島大学 井村隆介 准教授 「(トカラ列島は)群発地震がよく起こるところとして知られている場所。ここを引き金に地震がどこかで起こったり、噴火が起こったということはありません。新燃岳が噴火したときにトカラ列島の地震が増えたわけでもないので、因果関係ということから考えれば全然関係ないと考えてもらったほうがよい」 今後の地震について、気象庁は…。 気象庁 「5強程度の地震は過去に発生したことがある。その程度の揺れが起きると想定してほしい」 引き続き、震度5程度の地震に注意を呼びかけています。

もっと
Recommendations

中学生を助けようと…男性2人溺れ死亡 徳島

5日午後、徳島県上勝町の川で溺れそうになった中学生を助けようとした…

海水浴場で中学生3人溺れる 1人が一時心肺停止 神奈川県藤沢市

5日午後、神奈川県藤沢市の海水浴場で中学生3人が溺れ、一人が一時、…

両陛下 きょう(6日)から国賓としてモンゴル訪問 歓迎式典や大統領夫妻主催の晩さん会などに出席 抑留者を偲び日本人死亡者慰霊碑に献花へ

天皇皇后両陛下は国賓としてモンゴルを訪問するため、きょう(6日)羽…

長崎市の平和祈念式典、台湾が初の出席へ…招待状に希望と回答「断る理由はない」

長崎市の鈴木史朗市長は5日、長崎原爆の日(8月9日)の平和祈念…

海水浴場で男子中学生3人溺れる、神奈川・藤沢 

5日午後3時40分頃、神奈川県藤沢市片瀬海岸の片瀬東浜海水浴場…

「イクメン」改め「トモイク」に、「男性が手伝う」イメージを払拭…厚労省がプロジェクト刷新

厚生労働省は、男性の育児休業取得率を高めるために進めてきた「イ…

男子やり投・�山雄太、日本歴代2位の87m16で標準記録突破、世界陸上代表に内定 ! 日本記録まで44cm「あれでも届かんのか」

■陸上・日本選手権2日目男子やり投・決勝(5日、東京・国立競技場…

中居正広氏代理人「第三者委員会は警察・検察・裁判所ではない」「言いっぱなし」フジ第三者委に再度釈明を要求

中居正広さんの代理人弁護士はきょう、フジテレビの第三者委員会に対…

渋谷の質店で「エルメス」バッグ盗み逃走した女、追いかけてきた店員に催涙スプレー噴射した容疑で逮捕

質店でバッグを盗んで逃走する際、女性店員に催涙スプレーを吹きか…

渋谷の質店で「エルメス」バッグ盗み逃走した女、追いかけてきた店員に催涙スプレーかけた容疑で逮捕

質店でバッグを盗んで逃走する際、女性店員に催涙スプレーを吹きか…

loading...