参政党、参院選第一声でも問われた憲法観 神谷代表、東京新聞・望月記者を「フェイクニュース」呼ばわり

参院選が2025年7月3日公示され、20日の投開票日まで17日間にわたる選挙戦がスタートした。6月の都議選で議席を伸ばした参政党は、神谷宗幣代表らが東京・銀座で第一声をあげた。 参政党は「保守」色が強いと受け止められており、憲法観を疑問視する向きもある。演説後のぶらさがり取材で、この論点について質問した東京新聞・望月衣塑子記者に対して、神谷氏が「フェイクニュース」だと非難する一幕もあった。 「国は、主権を有し」は「国民主権の否定」なのか 第一声では、神谷氏が参院選に向けたキャッチフレーズ「日本人ファースト」の意義を強調。さらに、 「我々は自公政権の政策にはNOだ。しかし選択的夫婦別姓とかLGBTとか、そういうイデオロギーの絡んだ、共産党や立憲民主党の政策にもNOだ」 などと述べた。演説では言及しなかったが、独特の憲法観も論点のひとつだ。党が5月に発表した「参政党が創る新日本憲法(構想案)」では、主権について「国は、主権を有し、独立して自ら決定する権限を有する」(第4条)とあり、これが国民主権の否定だという批判が出ている。 「そういう切り取りはやめていただきたい。まさにフェイクニュース」 神谷氏が演説後に報道陣の取材に応じる中で、望月記者が「主権は国家で、主権は国民ではない」という指摘があることについて質問した。神谷氏は 「いや、それはまず読み方が間違っていて、国家の主権を守らなければ結局国民主権は守れない。国民主権は大前提。当たり前」 などと反論し、「国民主権を守るためには、国家にちゃんと主権がないと...」とも。「国家主権と国民主権は並立している」として、 「国家主権と書いたから国民主権じゃないんだ、というのは間違った解釈。あれはたたき台なので、つぎの案にはちゃんと国民主権と書く。参政党は別に国民主権と言ってないとか、そういう切り取りはやめていただきたい。まさにフェイクニュース」 などと述べた。 応援演説には、元航空幕僚長の田母神俊雄氏や経済評論家の三橋貴明氏も姿を見せた。 (J-CASTニュース編集委員 兼 副編集長 工藤博司)

もっと
Recommendations

大阪・関西万博「ジャパンデー」で式典 石破総理“日本と共に歩む未来を考える一日になれば良い”

きょうは大阪・関西万博で日本の文化などを紹介する「ジャパンデー」…

米シカゴの繁華街で銃乱射事件 4人死亡 14人けが

アメリカ・シカゴの繁華街で銃の乱射事件があり、20代から30代の4人が…

【コンサドーレ】山口戦へ準備着々!高嶺「連勝はしたが自分たちには後がない」マリオ「初ゴール後の反響は想像以上、札幌で頑張ると決意」白井「思い切ってゴールに向かって行く意識で」

現在J2で10位の北海道コンサドーレ札幌は、きょう宮の沢で練習…

イスラエル「防空システムで2兆円超の資産守った」…ただ迎撃できなかった50発で29人死亡

【エルサレム=福島利之】イスラエル国防省は1日、イランとの12…

希望した一部の住民を島外避難へ 鹿児島・十島村の悪石島で震度6弱の地震

きょう夕方、鹿児島県十島村の悪石島で震度6弱の地震がありました。村…

参院選公示 各党党首“第一声”その場所を選んだ理由、一番訴えたい事は【Nスタ解説】【選挙の日、そのまえに】

今月20日投開票の参議院選挙がきょう、公示されました。事実上の“政…

横浜の屋内スキー場で「一酸化炭素が検出され負傷者がいる」通報、4人搬送

3日午後6時10分頃、横浜市鶴見区梶山の屋内スキー場「スノーヴ…

【参院選】れいわ新選組・山本太郎代表 秋葉原で東京選挙区に立候補した山本ジョージ氏応援「�一味違う�おっさんなんです」

れいわ新選組の山本太郎代表は3日、東京・秋葉原駅電気街口で、参…

横浜の屋内スキー場で一酸化炭素中毒か 4人搬送、いずれも軽傷

消防が駆けつけたところ、施設内は一酸化炭素が充満していたとのこと

夏に行きたい!注目の道の駅、期間限定「桃」食べ放題、宿泊施設に天然温泉まで…【Nスタ解説】

夏にぴったりの「道の駅」について調査しました。【写真で見る】道の…

loading...