アルファード/ヴェルファイアの生産をいなべ工場から田原工場への移管を決定

トヨタ車体は2025年6月27日、ハイエースなどの商用車領域の競争力強化に向けた取り組みの一環として、いなべ工場(三重県いなべ市)を商用車専用工場とすることを決定した。 【画像】いなべ工場が商用車領域の強化を図る それに伴い、現在生産しているアルファード/ヴェルファイアについては2027年末をめどにトヨタ自動車(以下、トヨタ) 田原工場(愛知県田原市)に移管する。いなべ工場では、初代アルファードが登場した2002年から生産を続けてきた。 現在、供給が不安定で買いたいときに買えないハイエースやアルファード/ヴェルファイア。工場移管でその問題も解決するのだろうか。 トヨタ車体では現在、商用車、ミニバン、フレーム付きSUVの開発、生産を行っている。今後はトヨタ車体の創業の原点である商用車の開発、生産を一層強化し、将来の物流ビジネスを支える「次世代商用バン」の開発と生産を進めていく。 いなべ工場を商用専用工場とするにあたっては、人中心のモノづくりで工場の景色を変え、モノづくりの未来を変えるという考えのもと、従業員にとって働きやすい工場への刷新にも取り組んでいくとのことだ。 トヨタ車体はこれからも、商用車の未来をつくり、持続可能なモビリティ社会を実現するために、トヨタとともに「もっといいクルマづくり」「もっといい商用車づくり」を進め、お客様や地域住民の期待に応えていきたいとしている。 〈文=ドライバーWeb編集部〉

もっと
Recommendations

日産の斬新「“2列6人乗り”ワゴン」に注目! 全長4.3m“ちょうどいいボディ”&「前席に3人乗れる」シート採用! メーカー初「低燃費パワトレ」も魅力の「ティーノ」ってどんなクルマ?

斬新なシート配置を持つワゴンとは?近年、スズキ「スペーシア」や…

パトカーの「トランク」何が積んである!? 「超頑丈なタテ」「AED」も装備で「もはや走る要塞」? 荷台に積まれた「専用装備」の種類と使い道は?

あらゆる事態に対応する「パトカー」の装備市民の安全を守るため、…

【ルノー姉妹車のミドルSUV】三菱、新型SUV『グランディス』を欧州で公開

欧州向けに『グランディス』が復活三菱は7月2日、欧州市場向けの新型…

ホンダ “新型”「“後輪駆動”SUV」がスゴイ! 斬新「カミソリの刃」デザイン光る「H」エンブレム採用の「P7」が話題に! 熱望の声集まる全長4.7m級の中国の新モデルとは

ホンダの新型「後輪駆動SUV」に「欲しい!」と反響多数ホンダと広州…

僕が「工具」を愛する理由 クルマとは異なる満足感 英国記者の視点

自分で手を動かす喜び(クルマを直せるわけではない)クルマの話もす…

イタリア市場限定!ポルシェ・イタリアの設立40周年を記念した、フェラガモとのコラボレーション特別車両が登場

イタリアにおけるポルシェ市場を牽引してきたポルシェ・イタリアは、…

スバル「めちゃ小さいSUV」実車公開! 全長4m切りの「“超”コンパクトサイズ」なのに室内&荷室は“めちゃ広い”!? リッター「28キロ」の超低燃費モデルもある「レックス」がスゴかった

タフなルーフラックもさまになるアウトドアテイストの「レックス」が…

最上級は1000万円超え!? トヨタの「最強高級ミニバン」が凄い! 「画期的なシステム」特徴は? 「アルヴェルPHEV」発売から半年の現状は

トヨタ、日本初のミニバンPHEV発売から約半年どんなクルマ?高級…

スズキ新型「DR-Z4S/SM」正式発表! 名車のDNAが宿る「オフロード&スーパーモタード」がスゴい! 新世代「大型バイク」約193万円で台湾で発売!

名車のDNAが宿る「オフロード&スーパーモタード」スズキの台湾法人…

アルファード/ヴェルファイアの生産をいなべ工場から田原工場への移管を決定

トヨタ車体は2025年6月27日、ハイエースなどの商用車領域の競争…

loading...