今年の春闘賃上げ率 去年を上回る5.25% 連合が最終集計結果発表

今年の春闘の最終結果について、労働組合の中央組織「連合」は、賃上げ率が平均で5.25%になったと発表しました。33年ぶりに5%を超えた去年を上回る結果となりました。 「連合」はきょう、今年の春闘の賃上げ要求に対する企業からの回答の集計結果を発表しました。 連合によりますと、定期昇給と基本給を引き上げる「ベースアップ」をあわせた今年の賃上げ率は5.25%でした。去年の賃上げ率は33年ぶりに5%を超える5.10%でしたが、今年はさらに上回る結果となりました。 また、組合員が300人未満の中小企業の賃上げ率は前の年から0.2ポイント増えたものの、4.65%にとどまりました。 連合は「中小組合が健闘したことは間違いないが、格差是正という目標に比べれば不十分と言わざるを得ない」などと分析しています。

もっと
Recommendations

震度6弱の鹿児島・十島村、希望者を4日の船で島外避難へ 

トカラ列島近海の群発地震で鹿児島県十島村の悪石島で震度6弱の揺れが…

鹿児島県で最大震度1の地震 鹿児島県・喜界町

4日午前1時11分ごろ、鹿児島県で最大震度1を観測する地震がありました…

「雑用係」から「幹部」へ…“ルフィ”グループの男、裁判で実態語る

いわゆる“ルフィ”グループによる一連の強盗事件をめぐる裁判で、幹…

ウクライナ アメリカの企業とドローン生産拡大で契約締結 最新式のドローンを原価で優先的に供給

ロシアによる侵攻が続くウクライナがアメリカの企業とドローン生産を…

トカラ列島で“史上初”震度6弱 悪石島の希望者を“島外避難”へ 島民の不安と疲れはピーク「1人は怖い…もう夜が眠れない」【news23】

地震が頻発する鹿児島県南部のトカラ列島。3日午後4時ごろに、これま…

トランプ氏とプーチン氏が電話で会談 事態打開につながるか

【ワシントン=阿部真司】タス通信によると、米国のトランプ大統領…

参政党・神谷代表「高齢の女性は子どもが産めない」 参院選の第一声で

3日、参議院選挙の第一声の街頭演説に臨んだ参政党の神谷代表は、少子…

希望者を島外避難へ 十島村役場で“夜通し作業”対策本部の状況は【中継】

3日、鹿児島県十島村の悪石島で震度6弱の地震があり、住民の避難も行…

除染土を大熊町に不法投棄、水路に捨てた作業員と業者を容疑で県警に告発…環境省

環境省は3日、東京電力福島第一原発事故に伴う除染作業で出た除染…

「自分は『経理のおっさん』」ルフィ強盗事件・犯罪組織幹部の小島智信被告 被告人質問で見えてきた組織内の上下関係

「ルフィ強盗事件」を指示したとされる犯罪組織の幹部・小島智信被告…

loading...