僕が「工具」を愛する理由 クルマとは異なる満足感 英国記者の視点

自分で手を動かす喜び(クルマを直せるわけではない) クルマの話もすぐ後でするが、まず最初に、先週、筆者(AUTOCAR英国記者)の自宅に新しい門柱を立てた話をしたい。高さは1.5mとごく普通だが、2本の門柱を背中合わせにするため、幅20cm、厚さ40cmとかなり大きめだ。 【画像】自分でいろいろと触ってみたくなるクルマ【ケータハム・セブンを詳しく見る】 全18枚 この作業にはさまざまな工具が必要だった。巻尺、T定規、水準器、ハンマー、ラチェットストラップ、チェーンソー、ドリル(ビットが長いもの)、スパナ(できればラチェット式)、クラブハンマー、プラスドライバー、コーチボルトなどなど。 工具から得られる満足感は、クルマから得られるものとは少し違う。 どれか1つでも欠けていたら、作業難易度は多少難しい程度からほぼ不可能に近いレベルにまでハネ上がると思う。もし、工具が足りなかったら、筆者は作業を諦め、工具の代わりに電話を使っていただろう。 適切なツールがないために仕事をできないのは、とても苛立たしい。 その結果として、筆者は工具が大好きになった。工具そのものを愛しているわけではない。クルマを愛する感覚とは少し違う。ケータハムやインディアン・モーターサイクルのコンフィギュレーターのように、スクリューフィックスやマシンマート(いずれも英国の工具販売業者)のウェブサイトを何時間も熟読することはない。 夕方にトロリージャッキを愛情を込めて磨くようなこともない。筆者は、工具によってできることが大好きなのだ。もっとも、工具は文字通り「ツール」なので、定義上は同じことかもしれないが。 クルマから得られる感覚と似ているとしたら、工具は自由を与えてくれるということだ。物を作ることができ、それを楽しむことができる。 修理もできる。紅茶を飲みながらドラマ『イエローストーン』を観る時間が減ってしまうのが億劫だが、修理の方法やタイミング、そしてある程度は費用も自分で調整できる。そして、その過程で何かを学べるかもしれない。 工具がなければ、温室、物置小屋、ゲーム『グランツーリスモ』用のレーシングコックピット、一生使えるダイニングテーブル、2台の改造車、そしてバイク保管用の自作シェルターなど、いくつかのものは手に入れることができなかっただろう。 以前、こんな標語を見たことがある。「金持ちじゃないなら実践的になれ。良いものを創造したり維持したりするには、自分で作業するしかない」。かなり陳腐な表現だ。自己啓発の「生き、愛し、笑え」みたいなものかもしれない。でも、なんとなく理解できる。 工具のおかげで、筆者は手を擦りむき、新しい罵倒語を覚え、深刻な自己肯定感の危機に悩まされた。 しかし、ついに動かなかったものが動くようになったり、存在しなかったものが存在するようになったりした時の満足感は、何物にも代えがたいものだ。

もっと
Recommendations

新「SUV風 7人乗りミニバン」登場! 全長4.7m級「ちょうどイイサイズ」×スライドドアに“広大荷室”がスゴい! 新フェイスでカッコ良さも増したシトロエン「ベルランゴ」公開

SUVテイストも加わったタフなスタイリングや使い勝手の良い荷室が魅力

日産の斬新「“2列6人乗り”ワゴン」に注目! 全長4.3m“ちょうどいいボディ”&「前席に3人乗れる」シート採用! メーカー初「低燃費パワトレ」も魅力の「ティーノ」ってどんなクルマ?

斬新なシート配置を持つワゴンとは?近年、スズキ「スペーシア」や…

パトカーの「トランク」何が積んである!? 「超頑丈なタテ」「AED」も装備で「もはや走る要塞」? 荷台に積まれた「専用装備」の種類と使い道は?

あらゆる事態に対応する「パトカー」の装備市民の安全を守るため、…

【ルノー姉妹車のミドルSUV】三菱、新型SUV『グランディス』を欧州で公開

欧州向けに『グランディス』が復活三菱は7月2日、欧州市場向けの新型…

ホンダ “新型”「“後輪駆動”SUV」がスゴイ! 斬新「カミソリの刃」デザイン光る「H」エンブレム採用の「P7」が話題に! 熱望の声集まる全長4.7m級の中国の新モデルとは

ホンダの新型「後輪駆動SUV」に「欲しい!」と反響多数ホンダと広州…

僕が「工具」を愛する理由 クルマとは異なる満足感 英国記者の視点

自分で手を動かす喜び(クルマを直せるわけではない)クルマの話もす…

イタリア市場限定!ポルシェ・イタリアの設立40周年を記念した、フェラガモとのコラボレーション特別車両が登場

イタリアにおけるポルシェ市場を牽引してきたポルシェ・イタリアは、…

スバル「めちゃ小さいSUV」実車公開! 全長4m切りの「“超”コンパクトサイズ」なのに室内&荷室は“めちゃ広い”!? リッター「28キロ」の超低燃費モデルもある「レックス」がスゴかった

タフなルーフラックもさまになるアウトドアテイストの「レックス」が…

最上級は1000万円超え!? トヨタの「最強高級ミニバン」が凄い! 「画期的なシステム」特徴は? 「アルヴェルPHEV」発売から半年の現状は

トヨタ、日本初のミニバンPHEV発売から約半年どんなクルマ?高級…

スズキ新型「DR-Z4S/SM」正式発表! 名車のDNAが宿る「オフロード&スーパーモタード」がスゴい! 新世代「大型バイク」約193万円で台湾で発売!

名車のDNAが宿る「オフロード&スーパーモタード」スズキの台湾法人…

loading...