福岡の投票記載台に架空の立候補者名を一時掲示 有権者の指摘で判明

 福岡県の古賀市選挙管理委員会は4日、市役所に開設した参院選の期日前投票所で、比例選の投票記載台6台に立候補者の氏名を一時誤って掲示したと発表した。  市選管によると、誤掲示したのは総務省が作成した模擬データで、架空の候補者名などが混在していた。同日午前10時前、投票に訪れた有権者の指摘で判明。全て正確な内容に差し替えたが、投票が始まった同8時半からの約1時間半の間に、101人が投票を済ませていたという。  パソコンの同じフォルダー内に正しいデータと模擬データを保管していた担当職員が、誤って模擬データを印刷。計4人で行った掲示作業でも内容を詳細に確認しなかったのが原因という。市選管は「有権者の投票行動に影響を与えた可能性がある。今後は複数人による確認を徹底するなどして、再発防止と信頼回復に努める」としている。

もっと
Recommendations

【解説】与党、過半数確保は微妙な情勢…原因は NNN・読売新聞参院選情勢調査

NNNは参議院選挙の序盤の情勢を分析しました。その結果、自民党と公明…

与党、過半数維持は微妙な情勢 国民民主・参政が大幅議席増の勢い NNN・読売新聞参院選情勢調査

NNNは参議院選挙の序盤の情勢を分析しました。その結果、自民党と公明…

立民・野田氏「農業人口増えるよう予算10倍に」、小泉農相「やっぱり野党は無責任」…批判の応酬

立憲民主党の野田代表と自民党の小泉農相が、4日にかけて農業関連…

「物価高対策や消費減税の考え重視」「政策見比べ投じた」…期日前の1票、それぞれの思い

参院選の期日前投票が始まった4日、大規模な山林火災で被災した岩…

【それって本当?】“期日前投票は書き換えられる”SNS投稿相次ぐ 「投票箱」に密着、わかったことは…

日本テレビのニュース番組では「投票前に考えるそれって本当?」と…

福岡の投票記載台に架空の立候補者名を一時掲示 有権者の指摘で判明

福岡県の古賀市選挙管理委員会は4日、市役所に開設した参院選の期…

台湾に初の在外投票所、投票した主婦「私の一票で子育てしやすい国に変われば」

【台北=園田将嗣】4日に始まった参院選の在外投票で、台湾で初め…

自民・森山幹事長、ガソリン税暫定税率を年度内に廃止する意向

自民党の森山幹事長は4日、ガソリン税の暫定税率について来年3月…

参院選「1票の格差」、最大3・126倍に拡大…3選挙区で3倍超える

総務省が発表した選挙人名簿登録者数(2日時点)に基づき、読売新…

期日前投票と在外投票スタート…期日前は全国6905か所、ショッピングセンターなどにも投票所

参院選(20日投開票)の期日前投票と海外に住む日本人有権者向け…

loading...