与党、過半数維持は微妙な情勢 国民民主・参政が大幅議席増の勢い NNN・読売新聞参院選情勢調査

NNNは参議院選挙の序盤の情勢を分析しました。その結果、自民党と公明党の与党が非改選議席を合わせて参議院全体の過半数を維持するのは微妙な情勢であることがわかりました。また、 国民民主党や参政党が大幅に議席を増やす勢いです。 NNNは読売新聞と今月3日と4日に参議院選挙の情勢調査を行い、独自の情勢取材も加えて分析しました。その結果、自民党は選挙区と比例代表合わせて40議席台の前半にとどまる見通しで、改選の52議席を大きく下回る情勢です。 また、公明党は改選14議席を下回り、10議席を獲得できるかギリギリの戦いを強いられています。 石破総理が目標に掲げる自民党と公明党の与党で非改選議席を合わせた過半数確保には50議席が必要ですが、今回の分析では確保できるかは微妙な情勢です。 一方、野党の立憲民主党は、選挙区と比例代表合わせて改選の22議席を上回り、20議席台後半をうかがう勢いです。 また、国民民主党は選挙区で複数の議席を獲得し、比例代表でも議席を大きく伸ばす情勢で、合わせて10議席台後半を獲得する勢いです。 日本維新の会は、大阪などの選挙区で議席を獲得する勢いの一方、比例代表では、3年前は野党最多の8議席を獲得しましたが、現時点でそこまでの勢いはありません。 共産党は選挙区、比例代表あわせて改選7議席を割り込む情勢です。 れいわは改選2議席から議席を上積みする可能性があります。 また、東京都議選で躍進した参政党は選挙区で複数議席を獲得する可能性があるほか、比例代表でも大幅に議席を増やす勢いで、合わせて2ケタ議席をうかがう勢いです。 保守党、社民党は比例代表で議席を獲得する可能性があります。 再生の道は議席獲得は見通せていませんが、比例代表で1議席を獲得する可能性は残っています。 ただ、今回の調査では一定の回答者が投票先を明らかにしておらず、情勢は終盤にかけて変わる可能性もあります。 NNN・読売新聞 参院選情勢調査(7月3日・4日に全国で実施) 電話調査   52,856人が回答 ネット調査  87,681人が回答 合計    140,537人が回答

もっと
Recommendations

「賃金100万円増」「最低賃金1500円以上」賃上げ目標競う各党…「実質プラス」の実現カギ

「賃金100万円増」「最低賃金1500円以上」——。参院選で各…

【解説】与党、過半数確保は微妙な情勢…原因は NNN・読売新聞参院選情勢調査

NNNは参議院選挙の序盤の情勢を分析しました。その結果、自民党と公明…

与党、過半数維持は微妙な情勢 国民民主・参政が大幅議席増の勢い NNN・読売新聞参院選情勢調査

NNNは参議院選挙の序盤の情勢を分析しました。その結果、自民党と公明…

立民・野田氏「農業人口増えるよう予算10倍に」、小泉農相「やっぱり野党は無責任」…批判の応酬

立憲民主党の野田代表と自民党の小泉農相が、4日にかけて農業関連…

「物価高対策や消費減税の考え重視」「政策見比べ投じた」…期日前の1票、それぞれの思い

参院選の期日前投票が始まった4日、大規模な山林火災で被災した岩…

【それって本当?】“期日前投票は書き換えられる”SNS投稿相次ぐ 「投票箱」に密着、わかったことは…

日本テレビのニュース番組では「投票前に考えるそれって本当?」と…

福岡の投票記載台に架空の立候補者名を一時掲示 有権者の指摘で判明

福岡県の古賀市選挙管理委員会は4日、市役所に開設した参院選の期…

台湾に初の在外投票所、投票した主婦「私の一票で子育てしやすい国に変われば」

【台北=園田将嗣】4日に始まった参院選の在外投票で、台湾で初め…

自民・森山幹事長、ガソリン税暫定税率を年度内に廃止する意向

自民党の森山幹事長は4日、ガソリン税の暫定税率について来年3月…

参院選「1票の格差」、最大3・126倍に拡大…3選挙区で3倍超える

総務省が発表した選挙人名簿登録者数(2日時点)に基づき、読売新…

loading...