日産独自の「e-POWER」何がスゴい? まもなく公開の「新型エルグランド」にも搭載の「第3世代」とは? 日産の「未来を変える」“画期的”新技術の凄さとは

ウイークポイントを解消 日産の「未来」を背負う画期的進化  日産は、第3世代となる独自のハイブリッド「e-POWER」を市場投入すると発表しており、2025年6月26日に発表されたばかりの「キャシュカイ」に早速採用されました。  すでに日本の一部自動車メディア向けにも試乗会が行われるなど、注目の技術となっていますが、第3世代e-POWERはどのような点が進化しているのでしょうか。そのポイントを見てみましょう。 日産「キャシュカイ(Qashqai)」第3世代「e-POWER」搭載モデル 【画像】超カッコイイ! これが日産「新キャシュカイ」です! 画像で見る(30枚以上)  そもそもe-POWERは、日産独自のシリーズ式ハイブリッドのことを指します。シリーズ式ハイブリッドとは、エンジンを発電専用とし、モーターで駆動するものとなっています。  そしてこれまでのe-POWERは、高速域での燃費を課題とする声が多くありました。そのウィークポイントは日産も分かっていたようで、第3世代e-POWERでは高速域の燃費を15%、モード平均で9%向上させたそうです。  この燃費性能向上を実現したのは、e-POWERのエンジンを「発電特化型」としてメカニズムを見つめ直したからとのこと。ここからは具体的に採用された技術を紹介していきます。  発電用エンジンは駆動用エンジンと異なり、同じ回転数でトルクを出し続ける“定点運動”が最も効率的となります。  これに合わせて日産の独自コンセプトである、回転数変動のない、安定した燃焼である「STARC」コンセプトによるリーン燃焼を実現するために、様々な技術的アプローチが取られました。  吸気ポート、燃焼室、ピストン形状などは定点運動に特化したもので、回転数の変動が大きな駆動用エンジンでは採用される可能性がないものとなっています。  また、ターボが効き始めるまでのターボラグを気にしなくていいので、タービンも以前より大型のものが採用されています。  そのほか、ロングストローク化や低フリクション(振動)の追求などが行われ、効率が高められています。結果的に以前よりも低い回転数で高いトルクを発生するエンジンとなり、効率が高まったとのことです。熱効率は42%を実現しています。  そして、近年の日産のエンジン技術といえば、圧縮比を可変させる「可変圧縮比」技術(VCターボ)でしたが、発電に特化させる回転数と高圧縮比を採用したため、第3世代e-POWERでは、可変圧縮比技術は採用されていません。  そのほか、第3世代e-POWERの特徴としては、パワートレインのユニットが高剛性かつ小型になったことが挙げられます。  第3世代e-POWERはモジュール化されており、「5-in-1」とも呼ばれています。これはモーター、発電機、インバーター、減速機、増速機の5つの主要部品をコンパクトで軽量なケースに統合しているためです。  ユニット自体が高剛性化しており、第2世代と乗り比べるとまるでボディ剛性が高まったようで、乗り心地や静粛性がワンランク上のものとなっています。  日本市場では2026年度に発売される新型「エルグランド」から市場投入されると予告されている第3世代e-POWER。  日産の未来を背負うパワートレインとして、正当な進化が確実に感じられるものとなっています。

もっと
Recommendations

スズキ新型「コンパクトSUV」まもなく登場! 全長4.3m“ちょうどいいボディ”&「独自の4WD」採用! “25年夏以降”に日本で発売予定の「e VITARA」いくらになる?

日本での価格はいくらになる?スズキが2025年7月から海外で販売を開…

高級車っぽいのに「新車149万円!」 超レトロ顔の「新クラシックカー」発表! “現代の技術”で開発した国産モデルのブレイズ「新・EVクラシック」がスゴイ!

超レトロ顔の「新クラシックカー」発表!2025年6月25日、愛知県名古…

この1台がフォードを救った 奇跡の『1949年モデル』 開発経緯と歴史

知る人ぞ知る米国の名車1台のクルマの発売が、会社の運命を救うことが…

ダイハツ新型「ムーヴ“ダンディスポーツS+”」登場! “2年ぶり復活”遂げた「軽ワゴン」の迫力エアロ仕様! スライドドア初採用の「新モデル」に設定の新たなパッケージとは

個性を際立たせるアナザースタイルとして「DANDY SPORT STYLE+」を設定

にしたん「西村社長」が“愛車”の「超高級セダン」で「給油の限界」にチャレンジ!? デカすぎ「タンク」で“給油強制停止”!? 100Lのガソリンはいる「ビッグモデル」とは

「8000万円の愛車」へ初めての給油!テレビCMでお馴染み「にしたん…

日産独自の「e-POWER」何がスゴい? まもなく公開の「新型エルグランド」にも搭載の「第3世代」とは? 日産の「未来を変える」“画期的”新技術の凄さとは

ウイークポイントを解消 日産の「未来」を背負う画期的進化日産は、…

恐怖! クルマが突然の炎上、なぜ? ダッシュボードから火の手…衝撃動画! 原因は「夏バテ!?」 火災事故防ぐ「3つのポイント」とは

夏場に増える「リチウムイオン電池」火災事故クルマのダッシュボー…

スバルの「スゴいスポーツセダン」抽選エントリー殺到! 10倍以上の競争率に!? パワフルターボ×シリーズ初の高性能CVT搭載! 斬新イエローも設定された「S210」とは!

抽選エントリー殺到! 10倍以上の競争率に!?スバルは2025年6月29日…

日産「丸目“スライドドア”バン」実車公開! 全幅1.7mの4ナンバー「ちょうどいいサイズ」で「GT-R」の精悍グレー採用! 「キャラバン」ベースの“車中泊”仕様「GMLVAN V-02」実車展示

天然木材を多用した内装の完成度がエグい!2025年6月27日から29日ま…

トヨタ ハリアー新車情報・購入ガイド より安全装備を向上させた改良と、特別仕様車「ナイトシェード」を新設定

モデル後期に入ったハリアーが、さらに商品力を強化 トヨ…

loading...