参議院選挙 最初の土曜日 各党党首、全国で支持訴え

参議院選挙が始まって最初の土曜日。各党の党首は全国で支持を訴えました。 自民党 石破首相 「困っている人に重点化する対策が必要です。給付金ってそういうことです。早く届かなきゃ意味がないじゃないですか、困ってる人にたくさん届かなきゃ意味がないじゃないですか」 立憲民主党  野田代表 「参議院もまだ自民党、公明党だらけです。衆議院のように少数与党に追い込むことができるならば、ガソリン税の暫定税率は廃止することができるんです、みなさん」 日本維新の会 前原共同代表 「賃金が上がらない。賃金が上がっても社会保険料が上がる。だったら我々、日本維新の会に社会保険料を下げる改革をやらせていただけませんか」 国民民主党 玉木代表 「いわゆる手取りはほとんど変わっていないのが、多くの皆さんの実態ではないですか。手取りを増やそうとこんなシンプルなこと言って何言ってんだって最初は言われましたけれども、それが多くの人の心に響いて届いたのは、手取りが増えてないからじゃないですか皆さん」 公明党 斉藤代表 「自動車にかかるいろいろな税制を簡素化して単純化して負担を軽減します。その中心は暫定税率の廃止です。これはお約束しているので必ずやります」 れいわ新選組 山本代表 「一丁目一番地は経済。中小零細企業に息を吹き返してもらうためにも消費税の廃止、これは絶対です。消費税減税、消費税廃止を求める声、もう近くまで来ている」 共産党 田村委員長 「自民党に打ち勝とうじゃありませんか与党少数に追い込もうじゃありませんか。ぜひとも日本共産党を伸ばして消費税減税、財源は大企業、富裕層への応分の負担をと、求めていこうではありませんか」 参政党 神谷代表 「まずは『財源が財源が』って言うのをやめて国民に1回、お金を返しましょうと。集めるのを減らしましょうと。で、使ってもらおうと、さらに政府が追加で出資しようと。足りない分は国債でもなんでもやればいいじゃないかと」 日本保守党 百田代表 「減税、そして行き過ぎた再エネ政策を見直し、ストップかける。そして同じように間違った外国人政策、これも直ちに見直して、この3つを強く訴えていきたいと思ってます」 社民党 福島党首 「生活支援のために食料品について消費税ゼロ。最低賃金、全国一律1500円。そして、あなたの(社会)保険料を半額にします」 このほか、NHK党、再生の道、チームみらいなどが選挙区と比例代表に候補者を擁立しています。 投票日は今月20日ですが、期日前投票はすでに行えるようになっています。

もっと
Recommendations

石破首相「近くで演説したいのですが」、聴衆と距離20m超「仕方ない」「顔見えない」…安倍氏銃撃から3年

参院選(20日投開票)では、候補者の応援演説をする与野党の幹部…

参議院選挙 最初の土曜日 各党党首、全国で支持訴え

参議院選挙が始まって最初の土曜日。各党の党首は全国で支持を訴えま…

サラリーマンの厚生年金が流用される!? 「年金改革法」は現役世代の敵か味方か?

6月13日、年金制度改革法案が可決された。同法の目玉は、サラリーマン…

「賃金100万円増」「最低賃金1500円以上」賃上げ目標競う各党…「実質プラス」の実現カギ

「賃金100万円増」「最低賃金1500円以上」——。参院選で各…

「賃金100万円増」など 物価に追いつかず生活費かさむ生活費

「賃金100万円増」「最低賃金1500円以上」——。参院選で各…

【解説】与党、過半数確保は微妙な情勢…原因は NNN・読売新聞参院選情勢調査

NNNは参議院選挙の序盤の情勢を分析しました。その結果、自民党と公明…

【参院選】維新の吉村代表「ミャクミャクのように筋を通す」 社保料の負担“6万円”下げ、どう実現? 「向かい風でもやるべき」

20日投開票の参議院議員選挙で、日本維新の会は公約に社会保険料の負…

与党、過半数維持は微妙な情勢 国民民主・参政が大幅議席増の勢い NNN・読売新聞参院選情勢調査

NNNは参議院選挙の序盤の情勢を分析しました。その結果、自民党と公明…

立民・野田氏「農業人口増えるよう予算10倍に」、小泉農相「やっぱり野党は無責任」…批判の応酬

立憲民主党の野田代表と自民党の小泉農相が、4日にかけて農業関連…

「物価高対策や消費減税の考え重視」「政策見比べ投じた」…期日前の1票、それぞれの思い

参院選の期日前投票が始まった4日、大規模な山林火災で被災した岩…

loading...