徳島県立近代美術館が6700万円で買った二セ名画、無料公開にした訳

なぜ騙されたのか?贋作に仕込まれた罠 「作品を見てくださった方には、専門家の立場として、本当にお詫(わ)びの気持ちでいっぱいでございます」 スーツ姿の男性は、集まった約40人の前で深々と頭を下げた。 徳島県立近代美術館の1階ロビーに一枚の″曰(いわ)く付き″の絵画が飾られている。20世紀前半に活躍したフランスの有名画家、ジャン・メッツァンジェ作と銘打たれた油彩画『自転車乗り』(2枚目写真)だ。 冒頭の男性・同館の竹内利夫上席学芸員が来場者に謝罪をしたのには理由がある。この美術館に約26年も所蔵されていた同作品が、実はドイツ人のヴォルフガング・ベルトラッキ(74)なる人物による贋作だったと断定されたからだ。 発覚の発端となったのは昨年6月、国立西洋美術館の関係者から寄せられた情報だった。その後、7月にはベルトラッキ本人が「私が描いた」との主張を発表。今年3月25日には東條揚子館長が記者会見を開き、調査結果を公表した。 同館は今年で開館35周年。歴史ある美術館がなぜ騙(だま)されたのか。そこには贋作師の執念深い罠(わな)が仕込まれていた——。アートディーラーがいう。 「ベルトラッキは、科学鑑定を欺(あざむ)くため、骨董市などで古いキャンバスを仕入れ、年代相応の顔料で描くのが常套手段。さらに架空の来歴や偽の鑑定書、時には作家が書いたとする偽の手紙なども用意し、それらを添えて贋作を市場に放つのです。 彼の贋作に賭ける執念は恐ろしいほどで、作家の技法だけでなく制作環境まで真似(まね)て、作家が左利きなら左手で描くということまで徹底していたとされています。欧州で300点超を流通させ、’11年には詐欺罪で有罪判決を受けましたが、彼の贋作は今なお世界に散らばっているのです」 同館は問題の『自転車乗り』を’98年に、大阪の画廊から、6720万円で購入。鑑定書も添付されていた。その鑑定書を根拠に、当時、作家の全作品をまとめた目録に同作品が掲載予定だったこともあって、担当者らに疑念は生まれなかったというのだ。 担当者が語る後悔 6月11日、筆者が現地を訪れると、贋作をじっくりと鑑賞していた中年男性は、「絵を見ても偽物だなんて、わからへん。いい作品なんだから、それでええと思うけど」と話した。 竹内上席学芸員は、こう語る。 「よく、本物の絵はどこにあるんですかと質問があります。しかし本物は″存在しない″んです。この絵は、その頃のフランスにいたメッツァンジェの絵の描き方だけを真似て作った捏造なんです。結局、画廊から専門家まで、みんな騙されてきたわけなんです」 そしてこう続けたのだった。 「あの方は服役を終えているのであまり悪く言えないですが、彼が『もう作者名はいいじゃない、みんな感動したし。高いお金で買った良い作品っていうだけでしょ』みたいな話をテレビのインタビューでしていると聞いて、唖然(あぜん)としたんです。それは詐欺師の詭弁(きべん)です。 私だってこの絵は素晴らしいと、ずっと解説してきたわけです。だから、そこがこの問題の非常にやるせないというか、悔しいところなんです。真作と信じて観ていた方が、『私ってやっぱりアート、わからんのやな』と思われたとしたら、それは違います。(贋作師に)観る人の心をうまいこと弄(もてあそ)ばれただけで、悪いのはそれを紹介してしまった美術館です」 その声は落ち着いていたが、悔しさからか、言葉に詰まる場面もあった。 「本当は美術館に来ていただいた一人一人にお詫びをしたい。しかし、それは難しいので、今回私ができる限りのご説明とお詫びをしようと思いました」(同前) そういった経緯から、同館は5月11日から6月15日までの間、無料公開を行った。学芸員の責任者が観客に対して誠実に説明責任を果たした姿勢は評価できる。 今後は、絵を科学調査機関で精査し、並行して画廊側との費用負担や返金請求の可能性を探るという。 ただし——。問題は同美術館だけに留まらないのだ。実は、高知県立美術館でも、『少女と白鳥』と題した作品がベルトラッキによる贋作だと判明したばかり。同館も、同様に9月から贋作を一般公開する方針を示している。 多くのメディアは今回注目されているベルトラッキを″天才贋作師″などと表現するが、人を欺くペテン師を安易に礼賛していいはずがない。 『FRIDAY』2025年7月11日号より 撮影・文:甚野博則(ノンフィクションライター)

もっと
Recommendations

フィリピンへ中古護衛艦輸出、調整進む 中国へのけん制

日本政府がフィリピンに中古護衛艦を輸出する方向で調整を進めている…

選挙サンデーで石破首相「大変な逆風」、野田代表「物価高で食卓の危機」…各党首が支持訴え

参院選(20日投開票)公示後初の日曜日となった6日、与野党党首…

石破首相「関税交渉は安易な妥協しない」、野田代表「赤沢氏が機能してない」…各党党首がテレビ番組で舌戦

参院選(20日投開票)で、与野党の党首らは6日、NHKやフジテ…

激戦の埼玉選挙区、初の週末に与野党4党首がこぞって無党派層に支持アピール

参院選公示後、最初の週末を迎えた5日、石破首相(自民党総裁)ら…

フジ検証番組で日枝久氏の権力と責任追及 遠藤龍之介氏は会見前日辞任迫る

フジテレビは、7月6日に『検証 フジテレビ問題〜反省と再生・改革〜…

徳島県立近代美術館が6700万円で買った二セ名画、無料公開にした訳

なぜ騙されたのか?贋作に仕込まれた罠「作品を見てくださった方には…

フィリピンに護衛艦を輸出へ、中国への抑止力強化に初の事例…中古の「あぶくま型」全6隻

日本とフィリピン両政府が、海上自衛隊の中古護衛艦を輸出する方向…

フジ・港浩一元社長、若手女性社員を集めた会合か 参加者が証言

フジテレビは6日、人権、コンプライアンス問題に関する検証番組「…

76歳がTikTokで月400万円荒稼ぎ?陰で支える若者スタッフたち

月に約400万円の利益を上げるTikTok『ずっと若くいたい』。メインで出…

石破首相「近くで演説したいのですが」、聴衆と距離20m超「仕方ない」「顔見えない」…安倍氏銃撃から3年

参院選(20日投開票)では、候補者の応援演説をする与野党の幹部…

loading...