十島村で2度の震度5強、2度目の島外避難も…気象庁「地震が休みなく起こっている」

 鹿児島県・トカラ列島近海では6日も地震が相次ぎ、午後2時過ぎには同県十島村の悪石島で震度5強の揺れを2度観測した。  近海を震源とする震度1以上の地震は、同日午後3時時点で累計1500回に達し、依然として活発な地震活動が続いている。気象庁は当面の間、震度6弱程度の地震に注意するよう呼びかけている。  気象庁によると、1回目の震度5強の地震は午後2時1分に発生。震源の深さは21キロ、地震の規模を示すマグニチュード(M)は4・9と推定される。2回目は同7分にあり、震源の深さは23キロ、Mは5・5(推定)。いずれの地震も津波はなかった。  同庁の海老田綾貴(あやたか)・地震津波監視課長は6日夕に記者会見し、「震度1から2の地震が休みなく起こっている」と説明。「(地震活動が)収まったとはいえず、依然として活発なのは変わりない」と述べた。  この日は、十島村からの2回目の島外避難が行われ、悪石島と小宝島の島民ら計46人が村営フェリーに乗り、鹿児島市に到着した。悪石島からは4日に13人が避難している。

もっと
Recommendations

石川県で最大震度1の地震 石川県・輪島市、穴水町

7日午前5時20分ごろ、石川県で最大震度1を観測する地震がありました。…

【速報】今年最多32地域に「熱中症警戒アラート」発表 北海道、群馬など今年初 気象庁・環境省が発表(午前5時ごろ)

きょう(7日)、今年最も多い32の地域で熱中症の危険性が極めて高い危…

7月7日(月)【熊本県 交通取締情報 午前・午後・夜間】“スピード違反” あり

7月7日(月)の交通取締情報 <午前>県道・・・山鹿市保多田…

山梨学院大のレスリング部、10代の飲酒も発覚…「大麻クッキー」問題の調査で

山梨学院大(甲府市)レスリング部の男子部員が大麻成分を含むとみ…

【高潮警報】兵庫県・豊岡市、香美町に発表 7日04:41時点

気象台は、午前4時41分に、高潮警報を豊岡市、香美町に発表しました。…

ナショナルズ・小笠原慎之介がメジャー初登板、3回途中4失点

【ワシントン=平沢祐】米大リーグ、ナショナルズに今季加入した小…

イラン人俳優 サヘル・ローズさん「同じ地球人、何か共有できる」大阪・関西万博、朗読劇で平和を語る

アートディレクター・水谷孝次さん(東京都港区)が主宰する「MERRY…

【波浪警報】沖縄県・与那国町に発表 7日02:16時点

気象台は、午前2時16分に、波浪警報を与那国町に発表しました。【警報…

ブラジルでBRICS首脳会議が開幕、加盟国のイラン攻撃についても協議

中国、ロシア、インドなど新興国でつくるBRICSの首脳会議が6日、ブラ…

「ネット党首討論」で与野党入り乱れ舌戦 各党の特色も鮮明に 経済政策や安全保障めぐり

参議院選挙に向けた「ネット党首討論」が6日行われ、与野党入り乱れた…

loading...