ヤマニンアルリフラが重賞初挑戦で初制覇 夏の短距離界を盛り上げる存在に

◆第60回北九州記念・G3(7月6日、小倉競馬場・芝1200メートル、良)  サマースプリントシリーズ第2戦の第60回北九州記念・G3は6日、小倉競馬場で行われ、ハンデ55キロで1番人気のヤマニンアルリフラが直線抜け出して重賞初挑戦で初制覇を飾った。3月の2勝クラスから3連勝で、団野大成騎手(25)=栗東・斉藤崇厩舎=は成長を評価。夏の短距離界を盛り上げる存在となりそうだ。  混戦を断ち切った。重賞初挑戦ながら単勝5・7倍の1番人気に支持されたヤマニンアルリフラ。中団馬群で脚をため、7番手で迎えた直線入り口で、団野が力強く合図を送る。「これは突き抜けるなという手応えで来てくれた」。手綱越しの感触を信じて、ロードフォアエース、ヨシノイースターの間に開いたスペースを目指してラストスパート。左ステッキ2発で堂々と抜け出した。  3連勝で重賞初制覇に導いた鞍上は、自身にとってもうれしい今年の初タイトル。「期待通りというか、それ以上のパフォーマンスをしてくれた」と、自厩舎所属で調教からまたがってきた相棒を称賛した。「今年も後半にさしかかるところだったので、焦る気持ちもあった。これからもポンポンと勝てるように頑張りたい」と続け、昨年のマイルCS以来の勲章をかみしめた。  北九州記念は08年のスリープレスナイトを最後に、1番人気馬は16連敗中だった。「去年の暮れからの成長力というのはものすごい」と団野も驚く上昇カーブを描き、そのジンクスを打ち破った。格上挑戦だった昨年12月の2勝クラスで初勝利を挙げると、初Vまでに9戦を要したのがウソのように、その後は4戦3勝。馬体重は前走からプラス14キロで過去最高の496キロ。デビューから40キロ以上増えた。斉藤崇調教師も「すごく(馬体が)立派になってきたなと思っていた。力をつけている」とうなずく。馬体の成長が充実の要因だ。  サマースプリントシリーズ第2戦を制し、次に視界に入ってくるのは第4戦のCBC賞・G3(8月10日、中京)だ。「状態を確認して、大丈夫そうならCBC賞も(視野に)ということになる。まだ4歳だし、これからもっとしっかりしてくる」と指揮官。今年の日本ダービー馬クロワデュノールを出した斉藤崇厩舎から現れたスプリント界の大物候補が、まだまだ夏を熱くする。(山本 理貴)  ヤマニンアルリフラ 父イスラボニータ、母ヤマニンパピオネ(父スウェプトオーヴァーボード)。栗東・斉藤崇史厩舎所属の牡4歳。北海道新冠町・錦岡牧場の生産。通算13戦4勝。総獲得賞金は1億399万5000円。重賞初勝利。馬主は土井肇氏。

もっと
Recommendations

 【七夕賞】コスモフリーゲンが重賞初挑戦Vへ 畠山調教師「この馬で勝負していきたい」

◆第61回七夕賞・G3(7月13日、福島競馬場・芝2000メー…

【七夕賞・浅子の特注馬】“持っている”田中勝春厩舎とシリウスコルトのコンビ 話題、実力の両方で主役に

◆第61回七夕賞・G3(7月13日、福島競馬場・芝2000メート…

ロードヴィゴラスが新馬戦でV発進 ダノンプレミアム産駒の初勝利

「新馬戦」(6日、小倉)2番手につけた3番人気のロードヴィゴ…

【北九州記念】ヤマニンアルリフラ 3連勝で重賞初V いざ夏の短距離王へ 団野も今年初V

「北九州記念・G3」(6日、小倉)白熱したハンデ戦を制したの…

ヤマニンアルリフラが重賞初挑戦で初制覇 夏の短距離界を盛り上げる存在に

◆第60回北九州記念・G3(7月6日、小倉競馬場・芝1200メー…

【函館5R・2歳新馬】2・1億円良血馬ショウナンガルフ7馬身差デビュー 須貝調教師「札幌2歳Sを目指す」

6日の函館5R・2歳新馬(芝1800メートル)は、ハービンジャー…

【盛岡・サファイア賞】8番人気サンカリプソが逃げ切りV! 初芝で鮮やか重賞初制覇

7月6日、盛岡競馬場で行われた12R・サファイア賞(M3・3歳・芝1700m…

【高知・ヴェガ特別】ミニョンが力強く抜け出してV

7月6日、高知競馬場で行われた6R・ヴェガ特別(3歳上牝・ダ1300m)…

JBC25周年ロゴ発表 ゴールド仕様の「25th」ロゴで特別感演出 船橋&門別開催を象徴

11月3日(祝月)に船橋競馬場と門別競馬場で行われる、2025年のダー…

WIN5は2007票的中…北九州記念はヤマニンアルリフラがV

7月6日に行われたWIN5は2007票的中、24万4800円の払戻しとなった。…

loading...