【盛岡・サファイア賞】8番人気サンカリプソが逃げ切りV! 初芝で鮮やか重賞初制覇

 7月6日、盛岡競馬場で行われた12R・サファイア賞(M3・3歳・芝1700m)は、坂井瑛音騎乗の8番人気、サンカリプソ(牝3・岩手・菅原勲)が勝利した。3/4馬身差の2着に1番人気のゲレル(牝3・岩手・菅原勲)、3着に2番人気のリュウノドラゴン(牡3・岩手・板垣吉則)が入った。勝ちタイムは1:47.3(良)。 1着 サンカリプソ 坂井瑛音騎手 「前々から厩務員さんとも話していましたし、直前にも調教師から“思い切って行けるなら行け”と声をかけてもらっていたので、ちょっと出負け気味に出たんですけどもこの馬のスピードを信じてハナに行こうと決めました。初めての芝で感覚が分からなくて、ペース速いのかな、早く行き過ぎてるかなとか思いながらでした。直線に向いた時には少し加速してくれてそのまま引き離してくれるかな?と思ったら坂を越えてビタッと止まってしまって。これは差される!と思ったんですけどもよく辛抱してくれました。ガッツポーズは嬉しくて出ちゃいました。厩舎一丸で仕上げてくれて、厩務員さんにも頑張ってこいよって任せてもらって、それで結果を残せて嬉しいですし、この経験を活かしてこれからも勝ちを積み重ねていけたらなって思います」 【水沢・みちのく大賞典】3歳リケアカプチーノが古馬撃破!ハナ差凌いで重賞V、成長光る一戦 菅原勲師「(次走は)オパールカップ」 サファイア賞 口取り (C)岩手県競馬組合 菅原勲調教師 「逃げ馬なので前に行く戦法だとは考えていましたが、距離的にも長いかなと感じていましたし芝も合うかどうか分からなかった。良いペースで逃げることができたからうまく勝てたのだと思います。ダートだとこれくらいの距離はちょっと保たないんですけども、芝なら楽に戦えたというのもあったのではないでしょうか。次走は、トライアルを勝つことができましたし、オパールカップに向かうことになると思います」 サンカリプソ 16戦4勝 (牝3・岩手・菅原勲) 父:タワーオブロンドン 母:ラヴィアージュ 母父:クロフネ 馬主:加藤ステーブル 生産者:山田政宏 【全着順】 1着 サンカリプソ 2着 ゲレル 3着 リュウノドラゴン 4着 フタイテンホイール 5着 アイヨトワニ 6着 マナホクラニ 7着 エイシンダリア 8着 ユウユウスプレマン 9着 タイセイアキュート 10着 コニパ 11着 ラヴェイ 12着 ミヤギヴォイジャー

もっと
Recommendations

 【七夕賞】コスモフリーゲンが重賞初挑戦Vへ 畠山調教師「この馬で勝負していきたい」

◆第61回七夕賞・G3(7月13日、福島競馬場・芝2000メー…

【七夕賞・浅子の特注馬】“持っている”田中勝春厩舎とシリウスコルトのコンビ 話題、実力の両方で主役に

◆第61回七夕賞・G3(7月13日、福島競馬場・芝2000メート…

ロードヴィゴラスが新馬戦でV発進 ダノンプレミアム産駒の初勝利

「新馬戦」(6日、小倉)2番手につけた3番人気のロードヴィゴ…

【北九州記念】ヤマニンアルリフラ 3連勝で重賞初V いざ夏の短距離王へ 団野も今年初V

「北九州記念・G3」(6日、小倉)白熱したハンデ戦を制したの…

ヤマニンアルリフラが重賞初挑戦で初制覇 夏の短距離界を盛り上げる存在に

◆第60回北九州記念・G3(7月6日、小倉競馬場・芝1200メー…

【函館5R・2歳新馬】2・1億円良血馬ショウナンガルフ7馬身差デビュー 須貝調教師「札幌2歳Sを目指す」

6日の函館5R・2歳新馬(芝1800メートル)は、ハービンジャー…

【盛岡・サファイア賞】8番人気サンカリプソが逃げ切りV! 初芝で鮮やか重賞初制覇

7月6日、盛岡競馬場で行われた12R・サファイア賞(M3・3歳・芝1700m…

【高知・ヴェガ特別】ミニョンが力強く抜け出してV

7月6日、高知競馬場で行われた6R・ヴェガ特別(3歳上牝・ダ1300m)…

JBC25周年ロゴ発表 ゴールド仕様の「25th」ロゴで特別感演出 船橋&門別開催を象徴

11月3日(祝月)に船橋競馬場と門別競馬場で行われる、2025年のダー…

WIN5は2007票的中…北九州記念はヤマニンアルリフラがV

7月6日に行われたWIN5は2007票的中、24万4800円の払戻しとなった。…

loading...