離婚後も”聖なる夜”は一緒に過ごす!?…クリスマスからみるドイツと日本の「家族観」の決定的な”違い”とは?

おしゃれに老いる、素敵に老いる、小さくて快適な暮らしのための、スッキリする断捨離。ところでお金は? 住まいは? 親の介護は? お墓はどうしよう? 日本でしばしば話題になる「老い支度」だが、ドイツ人はどうしているのか? 合理的で節約を重んじているのか? 親子関係はどのようなものだろう? 日本とドイツにルーツを持つサンドラ・ヘフェリンが、実際のインタビューをもとに綴る実用エッセイ、 『ドイツ人は飾らず・悩まず・さらりと老いる』 より、一部を抜粋・編集してお届けする。 『ドイツ人は飾らず・悩まず・さらりと老いる』 連載第37回 『「義母に気を使うのはもうやめろ!」…「家族のかたち」にこだわらないドイツ人の“驚愕の感覚”とは』 より続く。 ドイツのクリスマスは豚肉料理 日本ではお正月を「家族で過ごす」ことが一般的であるように、ドイツではクリスマスを家族で過ごすのが一般的です。ドイツでは12月25日と26日が祝日で、親戚の家に挨拶に行ったり親戚が家に来たりと、「クリスマスは家族や親戚との交流が最も濃い数日間」なのです。24日のイブにはツリーの前でプレゼント交換をし、地域ごとに異なる豚肉料理を食べてお祝いします。 南ドイツではシュヴァインスハクセ(Schweinshaxe)という豚肉料理〔註:特にバイエルン地方でよく食べられる、カリッと焼いた豚すね肉のロースト〕などのご馳走を食べながらお祝いします。ちなみに私が育ったミュンヘンでは、お祝いごとや特別な日の食事には「白ソーセージ」(ヴァイスヴルスト Weißwurst)も登場します。 よく挽いた仔牛肉、新鮮な豚肉のベーコンを使い、風味付けはパセリ、ナツメグ、たまねぎ、しょうが、カルダモンなど。これらを新鮮な豚の腸に詰めます。豚の腸はゴムのように硬くて食べられないので、ナイフで切り目を入れて中身だけを食べます。 なお、白ソーセージは昔からの習慣で午前中にいただきます。 「元家族」も「今の家族」も一緒に過ごす クリスマスに集まるメンバーを見ていると、日本とドイツでは「家族観」がだいぶ違うことがわかります。日本では夫婦が離婚をすると、元配偶者はもちろん、元配偶者の親きょうだい、親戚とも縁を切る、または交流をしないという考え方が一般的かと思います。配偶者と死別の場合も、その後再婚をしたら、再婚相手やその家族の手前もあり「元配偶者の親戚とともにお正月を過ごす」というのはあまりないでしょう。ところがドイツでは、こうした関係性の人たちとクリスマスを一緒に過ごすのは「アリ」です。 たとえば、日本旅行にやってきたドイツ人女性アンナさんは、死別を経て再婚しています。元夫ハインツ(Heinz)さんは58歳の時に、多発性硬化症で亡くなりました。ハインツさんの死後、アンナさんは大学の同級生で、同じく小児科医のシュテファンさんと再婚。その後も、元夫ハインツさんの親戚と交流をしています。 2 0 2 3年のクリスマスにアンナさんとシュテファンさん夫妻の家に集まったのは、アンナさんと亡きハインツさんの間に生まれた成人した子どもたちと、彼らのパートナー。そして、シュテファンさんと元配偶者との間の成人した3人の子どもたちとそのパートナー。さらに……亡きハインツさんの高齢の父親、叔母とその娘とその配偶者でした。離婚・死別・再婚などで、家族は拡大していくのです! アンナさんは楽しそうに話します。 「ハインツの父親秘伝のヴァイナハツプンシュ(Weihnachtspunsch)〔註:クリスマスに飲むベリー系の温かい飲み物。オレンジジュース、フルーツやラム酒を入れる〕を作ってみんなで飲んで、楽しかったわ。おじいちゃんの秘伝はね、『ラム酒をとにかくたくさん入れること!』よ」 ヨーロッパでも家族や親戚付き合いには様々なかたちがあります。でも「配偶者と別れたら、それに関連する親戚付き合いを一切断ち切る」という日本人のような感覚をもつ人は少数派です。 縁あって一度家族になった人、縁あって親戚になった人とは、よほどのことがない限り「交流を続ける」ドイツ人。アンナさんのようにそういった「つながり」を大事にしていくのも、人との縁が豊かな老後につながる気がします。 『71歳・未亡人の大恋愛!…日本人が学ぶべき!?“ヨーロッパ独自”の恋愛スタイルと出逢い方』へ続く。 【つづきを読む】71歳・未亡人の大恋愛!…日本人が学ぶべき!?”ヨーロッパ独自”の恋愛スタイルと出逢い方

もっと
Recommendations

横山ゆかりちゃん行方不明事件から29年 警察などが情報提供呼びかけ 当時の防犯カメラに不審人物 群馬・太田市

群馬県太田市のパチンコ店で当時4歳の女の子が行方不明になった事件か…

BRICS首脳宣言を採択 加盟国イランへの攻撃を非難 アメリカやイスラエルの名指しは避ける 中国・ロシアなど

新興国でつくるBRICSの首脳会議が開幕され、加盟国イランに対する軍事…

神奈川・藤沢市の片瀬東浜海水浴場で男子中学生3人がおぼれた事故 心肺停止で搬送された1人死亡

おととい午後、神奈川県藤沢市の海水浴場で男子中学生3人がおぼれた事…

ナショナルズ小笠原慎之介「悔しいの一言」3回途中4失点でメジャー初黒星 「自分のベストピッチをやるだけ」次回リベンジ誓う

■MLBナショナルズ4ー6レッドソックス(日本時間7日、ナショナルズ…

住宅ローンは「変動金利」か、「固定金利」か…金利上昇時代の賢い選び方【不動産コンサルタントが解説】

住宅ローンを組むときにもっとも迷うのが、「変動金利と固定金利、ど…

大谷翔平 タイミングのズレを修正できず ド軍は中継ぎ崩壊、押し出し&2者連続被弾 今季2度目の同一カード3連敗

■MLBドジャース1ー5アストロズ(日本時間7日、ドジャー・スタジア…

中国籍の女(52)を逮捕「盗んでいません」と容疑否認も盗んだとみられる化粧品自宅で見つかる

北海道羽幌警察署は2025年7月6日、北海道苫前町の技能実習生で…

【天気】全国各地で危険な暑さ 山沿い中心に急な雷雨に注意を

7日(月)は、全国各地で危険な暑さと急な雷雨にご注意ください。<7…

日差し優勢で猛暑続く 北日本も気温上昇で暑さの逃げ場なし

きょう7日(月)も全国的に晴れて暑くなります。特に西日本はカンカン照…

盗撮逮捕教師“リーダー格”森山勇二容疑者在籍の小学校は名古屋市内で有数の「性教育推進校」だった 外部の団体に委託して『思春期セミナー』を開催

小学校教員らによる“変態教師グループ”の存在が明らかになった─…

loading...