私学75%、「わいせつ処分歴」を教員採用時に国のDBで確認せず…義務化「知らなかった」

 私立の幼稚園や小中高校を運営する学校法人などを対象にした文部科学省の調査で、回答した75%にあたる5480法人が、教員採用の際に児童生徒へのわいせつ処分歴の有無を国のデータベース(DB)で確認していなかったことがわかった。  教員による児童生徒性暴力防止法は、DBでのチェックを義務付けており、法令違反となる。  同法でDBでの確認を義務付けたのは、児童生徒へのわいせつ行為で懲戒解雇や免職となった元教員が再び教壇に立つことを防ぐのが狙い。DBは2023年度から運用が始まり、公立は教育委員会、私立は学校法人が利用登録し、採用の判断材料に使う。  文科省はDB開始1年にあわせ、昨年5〜8月、全国の私立学校を運営する8164法人に23年度の活用状況を調査。7258法人から回答があった。今回、私学でのDB未登録が多いため調査した。  文科省は今年3月、私学を所管する都道府県や政令市を通じ、DB使用の徹底を求める通知を出していた。  調査によると「(DBの利用)登録をしていない」が3062法人、「登録をしているが活用できていない」が2418法人で、回答した法人の75%の5480法人がDBを使っていなかった。使わない理由は「義務が課せられていることを知らなかった」「教員免許の有効性を確認するシステムと勘違いした」などだった。  公立は全教育委員会が利用登録をしている。ただ、同省は、全ての採用で使っているか確認していない。  教員によるわいせつ事件は公私立を問わず起きている。名古屋市と横浜市の市立小学校教員2人は6月、女子児童の下着の盗撮画像などを教員らのSNSグループチャットで共有したとして愛知県警に逮捕された。  学校の法令順守に詳しい淑徳大の坂田仰教授(教育制度論)は「私立学校に法令順守を指導する自治体の人材が十分でない。国は、DB確認をしていない学校法人の公表など、学校の対応を促す仕組みを作るべきだ」と指摘する。  ◆教員による児童生徒性暴力防止法=わいせつ教員対策の強化を目的に、2021年5月、議員立法で成立した。わいせつ行為で処分され、教員免許を失効した元教員の氏名などが登録されたデータベースの新設を規定。教員免許の再交付の審査厳格化も盛り込まれた。政府は学校以外での対策も進めるため26年末から、子どもと接する職場で働く人の性犯罪歴をこども家庭庁を通じ、法務省に照会する制度「日本版DBS」を始める予定。

もっと
Recommendations

山本由伸 まさかの2/3回5失点 メジャー最短での降板、先頭にカーブを完璧すぎる打撃で打たれ使えず 四球が絡み失点

■MLBブルワーズードジャース(日本時間8日、アメリカンファミリー…

宮本英治が岡山に完全移籍「新潟での経験を活かし飛躍できるように努力する」【アルビレックス新潟】 

サッカー・明治安田J1リーグ。アルビレックス新潟は8日、…

パンダ「外交カード」中国の判断に注目…上野の2頭も来年返還期限、訪日の副首相に貸与要請か

【上海=田村美穂、北京=吉永亜希子】大阪・関西万博に合わせ中国…

【速報】5月の経常収支 3兆4364億円の黒字

財務省が発表した今年5月の国際収支によりますと、海外との貿易や投資…

芸能事務所「タイタン」所属のタレント2人、オンカジ賭博疑いで書類送検

芸能事務所「タイタン」に所属するお笑いタレント2人が、オンラインカ…

【速報】芸能事務所「タイタン」所属お笑いタレント2人オンカジ賭博疑いで書類送検-警視庁

芸能事務所「タイタン」に所属するお笑いタレント2人が、オンラインカ…

【速報】「タイタン」所属のタレント2人をオンラインカジノで賭博の疑いで書類送検 「バターヤング」佐野寛メンバーとあさひさん 警視庁

オンラインカジノで賭博をしたとして、芸能事務所「タイタン」所属の…

【天気】各地で猛暑…午後は急な雷雨のおそれ

8日(火)も各地で猛暑と急な雷雨に注意が必要です。<8日(火)の天…

「煮立てたらダメだよ」「また昭和の話ぃ?」味噌汁論争が話題!世代によって違うの?

味噌汁を沸騰させることの是非がSNS上で大きな注目を集めている。 【…

北見市常呂町の作業用倉庫で調理中に爆発 50代とみられる女性が全身にやけどを負い病院搬送

けさ早く、北海道北見市で作業用の倉庫が燃える火事があり、女性が全…

loading...