通勤中に見た 電車のドアこじ開け男→約5分遅延で罰金20万円の判例も

都内のIT企業に勤める52歳のベテラン社員Aさんは、毎朝7時32分の電車に乗るのが、20年以上続く彼の日課でした。 【写真】「いつになったら動くんだ!」運転見合わせの駅で、駅員に詰め寄る中年男性 実は…“罪”になる可能性 ある月曜日の朝、いつものように電車に乗り込もうとしたその時です。発車を知らせるメロディが鳴り終わり、プシューという音とともにドアが閉まり始めました。その瞬間、ひとりの若い男性が階段を駆け下りてきて、あろうことか持っていたビジネスバッグを閉まりかけたドアの隙間に力ずくでねじ込んだのです。 別の日には、閉まったドアに手をかけて両手でこじ開けようとする男性を目にします。Aさんが驚いていると、駅員が飛んできて男性を連れ去っていきました。Aさんが目撃した人たちのように、閉まるドアを邪魔する行為は罰せられないのでしょうか。まこと法律事務所の北村真一さんに聞きました。 威力業務妨害罪に問われる可能性も ー閉まりかけたドアへの駆け込み乗車や、ドアをこじ開ける行為は罪になりますか? 電車のドアが閉まるのを意図的に妨害する行為は、鉄道会社の正常な運行業務を妨げるものとして、威力業務妨害罪(刑法234条)に問われる可能性があります。この罪の法定刑は3年以下の懲役または50万円以下の罰金です。 2015年にはホームで電車のドアが閉まるのを妨害したとして、男性が略式起訴されています。このケースではその後、簡易裁判所は罰金20万円の略式命令を出しました。この男性はドア付近とホームの間にまたがり、発車予定時刻を約5分遅らせたとされています。 ー鉄道会社から損害賠償を請求されることはありますか? 民法で故意または過失によって他人の権利や利益を侵害した場合、その損害を賠償する責任があることが定められています。鉄道会社に生じる損害には、振替輸送費、人件費、車両の修理費などが考えられます。 遅延の規模や時間帯によっては、賠償額が数百万円単位になることもあるでしょう。 ー故意ではない場合はどうなるのでしょうか うっかりカバンが挟まってしまったような「過失」の場合、責任が問われる可能性は低いと考えます。ただし、民事責任は「過失」によって生じた場合でも問われる可能性があります。 ただし、現実的には満員電車などの状況で不可抗力であった場合などでは、高額な賠償を請求されることは少ないでしょう。 いずれにせよ、電車のドアを妨害する行為は、特に故意であった場合は刑事罰や損害賠償につながる可能性を忘れてはいけません。 ◆北村真一(きたむら・しんいち)弁護士 「きたべん」の愛称で大阪府茨木市で知らない人がいないといった声もあがる大人気ローカル弁護士。猫探しからM&Aまで幅広く取り扱う。 (まいどなニュース特約・長澤 芳子)

もっと
Recommendations

トランプ大統領をイスラエルがノーベル平和賞に推薦 ネタニヤフ首相「各地で平和を築いている」

アメリカのトランプ大統領とイスラエルのネタニヤフ首相が会談し、イ…

【 本田望結 】 「七夕」 白地に青い花柄・赤い帯 鮮やかコントラストの浴衣姿を披露 「織姫さまきたぁぁぁ」「これは……夏祭りの女神降臨」と称賛の声

俳優の本田望結さんが、自身のインスタグラムを更新。七夕の日に浴衣…

「楽天モバイル」など名乗る特殊詐欺の電話 糸魚川市で連続発生 警察が注意呼びかけ<新潟>

糸魚川市の一般家庭に7日、携帯電話の会社などを名乗り個人情報や口座…

米テキサス洪水の死者100人超す…キャンプ宿泊施設の危険性は以前から指摘、避難指示もなく

【ロサンゼルス=後藤香代】米CNNは7日、米南部テキサス州で発…

女子高校生にわいせつ行為か 小学校教諭の男逮捕

帰宅中の女子高校生にわいせつな行為をしたとして都内の小学校教諭の…

忘れ物を取りに…登校中の小学生男児 横断歩道で乗用車にはねられる 意識もうろうで搬送 旭川市

北海道内では7月8日朝、事故が相次ぎました。旭川市では10代の男児…

【続報】トンネルの中で倒れていた男性…その後死亡 ひき逃げの疑いで68歳の男を逮捕「人とは思わなかった」《新潟》

7日、湯沢町三国地内のトンネル内で男性が倒れているのが見つかった事…

中学生とみられる男女2人がひき逃げされたか 男の子は重傷 運転手とみられる男が出頭 千葉市中央区

けさ、千葉市で中学生とみられる2人が黒っぽい車にはねられ重軽傷を負…

イラン大統領、暗殺寸前だった…インタビューで米国との協議再開受け入れ方針も明かす

【ワシントン=池田慶太、テヘラン=吉形祐司】イランのマスード・…

認知症リスクを高める「抗コリン薬」を、きっとあなたも飲んでいる…ドラッグストアでも手に入る、要注意の「クスリの実名」

前回記事【「クスリを飲んでも血圧が下がらない」それは飲み合わせの…

loading...