高校生の就職活動が本格化 超・売り手市場 高卒人材の確保へ争奪戦 《新潟》

来年の春に卒業を控える高校生の就職活動が本格化しています。8日、新潟市では合同企業説明会が行われました。超・売り手市場で“令和の金の卵”と呼ばれる高卒人材を確保しようと企業による争奪戦が繰り広げられました。 来年の春に卒業を控える高校生たち。金の卵に熱い視線を向けるのは新潟市の企業170社です。 (リポート) 「令和の金の卵を採用へ企業担当者が熱いPRを繰り広げています」 8日、朱鷺メッセで開かれたのはハローワーク新潟による高校生合同企業説明会です。 「朝早ければ、早く帰れる」 「月に12時間残業したと仮定した場合、お給料は24万円」 県内の高校新卒の求人倍率は昨年度まで3年連続で4倍超え。超・売り手市場が続いています。さまざまな業種で人手不足が指摘される中、企業側はあの手この手で魅力をPRします。 こちらは、新潟市の建設系の会社。実際の仕事を体験してもらおうと商売道具のコテを用意しました。 〈高校生〉 「難しいです。角が塗れなくて」 たくさんの高校生を集める企業がある一方で…苦戦する企業も。 〈建設業〉 「周りの会社見てると(高校生が)いらっしゃっているのでちょっと不安な気持ちはありますけど」 高卒人材を採用するため3年ぶりに参加したといいます。 〈建設業〉 「みんな高齢化してて、世代の入れ替わりということで若い世代が足りていない。(会社を)存続させていきたい」 〈建設業〉 「売り手市場なのでいかに弊社の魅力を生徒にわかってもらえるか。1名でも2名でも採用できれば」 高校生の就職活動は1人1社制が原則。さらに求人票公開の7月から採用解禁の9月までの短い期間で志願する企業を決めなければなりません。 〈高校3年生〉 「いろいろいい企業が多いのでちょっと迷いますね」 「何もまだ考えてないからちょっと不安なんですけど、働きやすさとかこういう人(社員)たちの雰囲気とかで考えています」 「やりがいだとか長く続けられる場所がいい」 高校生にとっても、企業にとっても短期決戦。合同説明会は双方にとって貴重な機会となったようです。

もっと
Recommendations

人気は“卵かけご飯のたれ”「ドン・キホーテ」韓国・ソウルで期間限定オープン 韓国初上陸に買い物客が殺到 店内は日本の「ドンキ」そのまま

あの“激安の殿堂”が韓国に初上陸しました。「(日本に行ったときは…

【大雨警報】岐阜県・中津川市に発表 9日00:11時点

気象台は、午前0時11分に、大雨警報(土砂災害)を中津川市に発表しま…

天皇陛下 水の国連会議でおことば 全て英語で12分間 江戸時代の水運システムを例に挙げビデオメッセージ

天皇陛下が、アメリカ・ニューヨークで行われている国際会議「国連水…

モンゴル訪問中の天皇陛下、国連「水と災害に関するシンポジウム」にビデオメッセージ

モンゴル訪問中の天皇陛下は、8日アメリカ・ニューヨークの国連本部で…

【大雨警報】岐阜県・白川町、東白川村に発表 8日23:36時点

気象台は、午後11時36分に、大雨警報(土砂災害)を白川町、東白川村…

【速報】赤沢大臣、ベッセント財務長官と電話会談 「協議を精力的に継続することで一致」

“トランプ関税”をめぐって、日本時間の午後9時から、交渉担当の赤沢…

【速報】赤沢大臣、ベッセント財務長官と電話会談

さきほど、赤沢大臣がアメリカのベッセント財務長官と午後9時からおよ…

<解除>【土砂災害警戒情報】沖縄県・宜野湾市、沖縄市、読谷村、嘉手納町、北中城村 8日22:30時点

8日午後10時30分、沖縄県と気象台は、宜野湾市、沖縄市、読谷村、嘉手…

【停電情報】雷雨の影響 熊本県内の停電はすべて解消〈8日22時25分時点〉

九州電力送配電によりますと、8日午後10時25分までに、雷雨の影響によ…

【洪水警報】石川県・小松市に発表 8日22:26時点

気象台は、午後10時26分に、洪水警報を小松市に発表しました。また大…

loading...