出会う楽しさ、続く縁…宇都宮のハイカー 田所学さん 48

 2020年に初めて石巻市(宮城県)を訪れたとき、友人に案内されて日和山という小高い丘に登った。  頂上から鳥居越しに見えたのは、何もない野原と静かな海。かつて街があったというその場所に、人の営みの痕跡はなかった。  この風景を目の当たりにした瞬間、自分がどれほど震災から目を背けてきたかを思い知らされた。今からでも何かできないか、そんな焦りにも似た思いの中で出会ったのが、日和山の傍らを通る「みちのく潮風トレイル」だった。  その憲章には「震災をいつまでも語り継ぐための記憶の道」と記されている。私にできるのは、歩き、食べ、呑(の)むことくらい。それでも、それらの小さな行為が、みちのくに暮らす人々やハイカーたちとの出会いや対話を生み、縁をつないでくれた。  地酒や海の幸に舌鼓を打ちながら「ここまで歩いてきました」と話せば、地元の人々とも自然に打ち解けることができた。別れ際に「歩き終えたら、また戻ってきます」と約束した地も数えきれない。出会ったハイカーたちとは、初対面でも旧友のように語り合い、やがて同志のような存在になっていった。1025キロ・メートルを歩き終えた今も、これらのかけがえのない縁は続いている。  当初は、ゴールである蕪島(青森県)にたどり着くことが最大の目的だった。ところが蕪島を目指して歩き続けるうちに、いつしか私は、歩くプロセスやそこでの出会いに楽しさを感じるようになっていた。単なる宿泊場所でしかなかった野営場は、波音に耳を澄ませ、星空を眺めながら、豊かに生きるとは何かを考える場所へと変わっていった。踏破のために歩くという目的から解き放たれたときに初めて、歩くことと生きることが一つに溶け合ったような感覚がもたらされたのである。  この感覚を抱きながら、私はこれからも、重ね塗りするようにみちのく潮風トレイルを歩き、縁を紡いでいくのだろう。

もっと
Recommendations

埼玉が意外に⁉健闘「移住したい都道府県ランキング」東京は3位!1&2位は安定の人気

働き方やライフスタイルの多様化に伴い、「移住」という選択肢を考…

【 第2子妊娠中の杉崎美香 】 「ボリューミーだけどペロリ」 特大クレープに感動 東京さんぽで見つけた至福のスイーツ

先月、第2子妊娠を公表したフリーアナウンサーの杉崎美香さんが自身の…

悪石島から3回目の島外避難、5人を乗せたフェリー出港…地震は累計1720回に

近海での地震が頻発している鹿児島県・トカラ列島の悪石島(十島村…

【 谷口めぐ 】自転車に接触して負傷 舞台は演出変更に “ダンスシーンの参加無し” 「やれることを精一杯頑張ります」 フォロワーから「お大事に」

元AKB48メンバーで俳優・タレントの谷口めぐさんが自身のXとインスタ…

【ヒロシ】知人から“シボレーのドア”を譲り受けるも「狭いから置く場所ないのよね」と困惑

8日、お笑い芸人のヒロシさんが、インスタグラムを更新。知人からもら…

【世界史クイズ】中世の神聖ローマ帝国において、「選帝侯」たちの選挙で選ばれた君主が名乗った称号を何という?

「歴史漫画なのに、テンポが早くて読みやすい」「高校時代にこの漫画…

《新宿タワマン女性刺殺事件》「死んでくれ!」転倒した女性の髪を掴み、ナイフでメッタ刺しに…初公判で公開された「犯行時の恐ろしすぎるやり取り」

2024年5月に当時25歳だった女性を殺害した罪で起訴されている男の裁判…

日本語試験の替え玉受験、ベトナム国籍の男「10人以上の仲介に関わった」か…大阪府警が再逮捕

ベトナム人による日本語試験の替え玉受験事件で、依頼者と替え玉役…

きょうも暑い!愛知・三重に「熱中症警戒アラート」 水分・塩分補給やエアコン使用 できるだけ短時間での外出など対策を

東海地方はきょうも猛暑日になる所がある見込みで、愛知県と三重県に…

島外避難第3陣 鹿児島・十島村 悪石島5人 鹿児島市に向け出発 悪石島に残る島民は20人 当分の間、震度6弱程度の地震に注意呼びかけ 気象庁

地震が相次ぐ鹿児島県十島村ではけさ、島外避難の第3陣として5人が定…

loading...