【 笠井信輔 】 「エアコンが壊れるなんて、もう地獄です」 猛暑の中でトラブルも…買い換えで「7万円引き」に仰天

フリーアナウンサーの笠井信輔さんが自身のインスタグラムを更新。 自宅のエアコン故障のトラブルについて、綴りました。 【写真を見る】【 笠井信輔 】 「エアコンが壊れるなんて、もう地獄です」 猛暑の中でトラブルも…買い換えで「7万円引き」に仰天 「エアコンが壊れたみたい」。梅雨明け前の6月下旬、笠井信輔さんの奥様からこんな一言が。「エアコンが壊れるなんて、もう地獄です」真夏を前に突然のエアコン故障は、まさに悪夢のような出来事です。 「エアコン買ったの5〜6年前だったっけね」と会話を交わしながら早速家電量販店へ向かった笠井さん。しかし実際には、そのエアコンはなんと「15年前」のものだったことが判明しました。「よく頑張ってくれました」と笠井さんは長年の相棒に感謝の気持ちを述べています。 ところが、エアコン購入には思わぬ展開が待っていました。お手頃価格の機種はすでに「売り切れ」で、少し高めの商品を選ばざるを得なくなったのです。そこで店員から思いがけない朗報が。 「このお値段から7万円引きとなります」 なぜこんな大幅割引ができるのか。実は東京都民を対象とした「エコ割引」という制度があり、15年以上前のエアコンを新しいものに買い換えると、省エネ促進の観点から7万円の補助金が東京都から出るのだそうです。 笠井さんは東京都に申請書を提出し、必要書類や写真を揃えて手続きを完了。予想よりも安くエアコンを購入することができました。しかし、喜びもつかの間、「設置は2週間先になります」との言葉に愕然とします。 「なんですと!!」 猛暑の中、2週間もエアコンなしで過ごすことになってしまいましたが、今年の暑さによるエアコン需要の高さを考えると仕方がないことだったようです。 そして7月2日、ようやくエアコン設置の日。しかし、訪れた設置業者の方からの第一声は笠井さんを再び驚かせます。 「この新しいエアコンだとパワーが足りないですね」 「広さでぴったりの選んだんですけど」と困惑する笠井さんに、設置業者は重要な説明をしてくれました。壊れた古いエアコンは「容量」が【5】以上、200ボルトだったのに対し、新しく選んだ機種は【3.6】の100ボルトだったのです。「容量」とはエアコンの「馬力」のこと。つまり、新しくても従来の物より馬力が大きく減っているため、冷えが足りなくなる恐れがあったのです。 「超ショック!しかしその説明に目から鱗でした」と笠井さん。部屋の広さだけでエアコンを選ぶのではなく、現在使用しているエアコンの「容量」や「馬力」を確認することの重要性に初めて気づいたといいます。 設置業者のアドバイスに従い、【4.0】以上の馬力の200ボルト機種に"格上"げすることを決断。追加費用は約3万円。さらに、サイズが大きくなったことで作業員が2人必要となり、作業代がさらに約3万円追加されることになりました。 「でも、東京都の補助金が7万円出ますから」と笠井さん。これから15年使うものと考えれば、余裕を持った馬力のエアコンを選ぶのは賢明な判断だったようです。 設置はさらに1週間後になりましたが、日曜日に無事新しいエアコンが設置され、「とても快適です」と満足げに報告しています。 笠井さんは最後に「設置業者の方の確かなご指導、本当に感謝いたします」と締めくくっています。エアコン購入の際には、単に部屋の広さだけでなく、機種の「容量」や「馬力」にも注目するという貴重なアドバイスを共有してくれました。 【担当:芸能情報ステーション】

もっと
Recommendations

【速報】「凄腕のトレーダーです」自称個人投資家の男ら3人逮捕 3億円相当を130人以上からだまし取ったか-警視庁

“月利15%から70%”などとうたって出資を募り、金をだまし取ったと…

島外避難第3陣の5人 鹿児島市に到着 悪石島には島民20人が残る

地震が相次ぐ鹿児島県十島村ではきのう、第3陣の島外避難が行われ、5…

ベッセント財務長官の大阪・関西万博訪問を正式発表 19日のアメリカの「ナショナルデー」に合わせて 赤沢大臣との協議実現するかが焦点に

アメリカのホワイトハウスは関税交渉を主導するベッセント財務長官が…

韓国・ユン前大統領を2度目の逮捕 非常戒厳に絡む特殊公務執行妨害容疑など

韓国の非常戒厳宣言に絡み、尹錫悦前大統領がきょう未明、逮捕されま…

トランプ大統領 8月からの新たな関税率は「常識に基づいて計算」

アメリカのトランプ大統領は、各国に通知を始めた8月からの新たな関税…

Xのリンダ・ヤッカリーノCEOが退任を公表 理由や後任についての言及はなし マスク氏「貢献に感謝する」

イーロン・マスク氏が率いるXのリンダ・ヤッカリーノCEO=最高経営責任…

トランプ大統領 新たにフィリピンなど7か国に関税率を通知

アメリカのトランプ大統領はフィリピンなど7か国に対して、8月から適…

続く猛暑…「目の日焼け」に注意 子どものサングラスどう思う? 校則で禁止の学校がある一方で制服にサングラス導入目指す動きも【news23】

危険な暑さが続いていますが、熱中症などと合わせて注意が必要なのが…

ロシア外相 11日から北朝鮮訪問へ 金総書記の訪ロ日程など協議の可能性も

ロシアのラブロフ外相が11日から13日にかけて北朝鮮を訪問すると発表…

【速報】京急線・大森町駅で電車と人が接触する事故 運転士ら6人けが

京急電鉄によりますと、9日午後10時20分ごろ、東京・大田区にある京急…

loading...