地震多発のトカラ列島、北東へ1・8cm移動した後で南へ4・2cm…ナゾ多い地殻変動メカニズム

 鹿児島県・トカラ列島近海で6月21日以降に相次ぐ地震の詳しいメカニズムは、今も分かっていない。  周辺では激しい地殻変動が起きていて、専門家は地下のマグマや水の動きが関係しているのではないかと指摘する。  気象庁によると、9日午後5時までに、悪石島などがある同県十島村で観測された震度1以上の地震は1725回となった。政府の地震調査委員会の平田直(なおし)委員長(東京大名誉教授)は同日の記者会見で、「非常に大きな地殻変動が観測されている」と指摘した。  国土地理院の観測では、同列島の宝島は6月上旬から7月2日までに北東へ1・8センチ移動した。だが、3日に悪石島で震度6弱の地震が起きる直前、さらに南へ4・2センチ動いていた。平田委員長は「地震前に地殻変動の向きが変わるのは非常に重要な知見だ」と話す。  専門家が着目するのは、地下深くにあるマグマや水などの「流体」の活動だ。  同列島東側では、海側のフィリピン海プレートが陸側のユーラシアプレートの下に沈み込んでいる。沈んだ先の深部では、高圧環境で絞られたプレートが高温の水を放出。熱水が周囲の固い岩石の層を溶かしてマグマを生み、「マグマだまり」を作る。このマグマの上昇が地震や地殻変動の原因ではないかと推定されている。  水が直接の原因となっている説もある。東京科学大の中島淳一教授(地震学)は「水が断層面に流れ込むことで断層が滑りやすくなり、地震を起こしている可能性が高い。地殻変動の向きが変わったことも、別の断層に水が流れたと考えれば説明がつく」と話す。  ただ、震源を特定するための観測機器は悪石島になく、メカニズムを解明するためのデータは不足している。地震調査委を所管する文部科学省は、悪石島に臨時の観測機器を設置してデータを補うことも検討中だ。

もっと
Recommendations

新宿タワマン女性刺殺 男に懲役17年求刑 検察側「疑似恋愛関係に過ぎない」

東京・新宿区のタワーマンションの敷地内で当時25歳の女性を殺害した…

「ソウル日本文化センター」に放火未遂容疑で60代男を逮捕…歴史問題で日本に反感

【ソウル=小池和樹】聯合ニュースなど韓国メディアは10日、韓国…

【大雨警報】栃木県・日光市今市に発表 10日14:23時点

気象台は、午後2時23分に、大雨警報(浸水害)を日光市今市に発表しま…

架空工事の見積書を作らせ代金をだまし取ったか 「富士古河E&C」元部長の男(51)を逮捕 だまし取った金は高級クラブの支払いに使ったか 神奈川県警

外注先に架空の工事見積書を作らせ代金をだまし取った疑いで、大手電…

東北新幹線が運転再開、大雨で東京—仙台間が一時見合わせ

東北新幹線は10日午後1時35分頃から、新白河—郡山駅間での大…

万博で指定「リユース食器」不使用、キッチンカー事業者「協会が認めた容器を使用」

大阪・関西万博の会場で営業するキッチンカーの一部で、日本国際博…

【洪水警報】福島県・棚倉町に発表 10日14:03時点

気象台は、午後2時3分に、洪水警報を棚倉町に発表しました。【警報エ…

【大雨警報】埼玉県・松伏町に発表 10日14:03時点

気象台は、午後2時3分に、大雨警報(浸水害)を松伏町に発表しました…

「遺体を取り違え火葬」発覚で遺族に謝罪 名古屋市瑞穂区 去年3月にも同じ業者が埼玉の斎場で取り違え

名古屋市内の斎場で遺体が取り違えられ、その後、火葬されていたこと…

「配慮だけでなく、人の心も足りてない」 ひろゆき氏、「能登で地震」発言を撤回の鶴保庸介氏を連日批判

ひろゆきこと実業家・西村博之氏が2025年7月9日にXで、自民党・鶴保庸…

loading...