立憲・野田佳彦代表 参政党に危機感「日本も分断国家になってきている」【スポーツ紙合同インタビュー】

 立憲民主党の野田佳彦代表は10日、東京・永田町の党本部で参院選(20日投開票)に関してのスポーツ紙合同インタビューに応じた。  18日間の選挙戦も間もなく折り返し地点を迎える。野田氏に前半戦を振り返ってもらうと次のように答えた。 「�物価高からあなたを守り抜く�ということで物価高対策を中心に全国各地で訴えています。柱になるのは、食料品について消費税をゼロ%にすると。1人区は勝負になると思う。農業政策、特に食の支払制度、農地に着目した支払制度を訴えていく。物価高対策はどの地域においても手応えを感じますし、1人区は農業県が多いですから、これも届いていると思います」  今回の参院選で�台風の目�となっているのが参政党で、全45選挙区に候補者を擁立。共同通信が実施した世論調査では、比例投票先として自民党に続く2位に浮上し、立憲を上回った。同党の存在をどう見ているのか。  野田氏は「よくわかりません。よくわかりませんけども�日本人ファースト�という言葉が、ある種、(有権者に)歓迎される空気があるとすると、日本もだんだん分断国家になってきているんだなと、逆に危機感を感じますね」と苦い顔で、「われわれは多文化共生社会を作っていこうという路線なので、基本的な路線という意味では、むしろ警戒感を持たなければいけない存在ではないかなと思います」と持論を述べた。  激戦の東京選挙区(改選6、欠員分1)は全国最多32人が7議席を争う構図。立憲の候補者は参政党について「あまり意識していないで、自分たちの選挙に徹したい」と話している。 「そういうことです。他党の動きももちろん気になりますけどね。どこの党が、どこの党から(票を)取っていくのか、いろんな分析はありますけども。私たちは自分たちの主張をしっかり訴えてコアな支持層を固めて、さらには無党派まで届くようなメッセージを出すというのが基本だと思っています」と野田氏は語った。

もっと
Recommendations

当時高校生だった女子生徒にわいせつ行為か 英会話教室を経営の男逮捕

自身が経営する英会話教室で当時高校生だった女子生徒にわいせつな行…

【辻希美・長女】希空「たべっ子どうぶつLAND」で「全身うさぎさん」 映画「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」の “うさぎちゃん” に共通点

元モーニング娘。でタレントの辻希美さんと杉浦太陽さんの長女・希空…

幻覚作用がある麻薬「ケタミン」密輸か ベトナム国籍の技能実習生の男(28)を逮捕 密輸グループの指示役とみて捜査 神奈川県警

幻覚作用がある麻薬「ケタミン」をスロバキアから密輸した疑いで、ベ…

「クマが人を引きずって…」住宅街で襲われ男性死亡 警察や猟友会が駆除する方針 北海道

北海道福島町の住宅街で、50代の男性新聞配達員がクマに襲われ死亡し…

所々でにわか雨や雷雨

きょう・あすは、東北や北海道で晴れる他は、全国的に雲が広がりやす…

ロシア大統領府報道官、メディア検閲「正当化される」「情報空間でも戦争」…言論統制継続の見通し

ロシア大統領府のドミトリー・ペスコフ報道官は11日付の露誌「エ…

鹿児島県十島村の悪石島で震度4、トカラ列島近海の地震は1883回に

鹿児島県・トカラ列島近海を震源とする地震は12日も相次ぎ、午前…

ヒグマに襲われ新聞配達中の男性死亡、学校やグループホームもある住宅街で…行方わからず

12日午前2時50分頃、北海道福島町三岳で、新聞配達中の男性が…

【全国のヤクザが司忍組長に暑中見舞い】六代目山口組が進める「平和共存外交」の全貌 抗争終結宣言も駅には多数の警官が厳重警戒

7月1日、JR静岡駅には警視庁をはじめ全国から多数の警官が駆けつけ…

深刻化する“若手医師の外科離れ”で加速する「医療崩壊」の現実 「がん手術が半年待ち」「今までは助かっていた命も助からなくなる」

少子高齢化による歪みが急速に大きくなってきている。総務省によれ…

loading...