クマに襲われ男性死亡 その後も目撃相次ぎ警戒続く 北海道・福島町

道南・福島町の住宅街でおととい、新聞配達員の52歳の男性がクマに襲われ死亡しました。 警察などが24時間体制で警戒を続けていますが、クマは捕獲されていません。 (吉岡記者)「午前3時半。警察による24時間体制でのパトロールが続けられています」 道南の福島町。警察や消防が夜を徹して警戒を続けていた理由…それは―。 クマによる人への被害が起きたからです。 (東海林記者)「こちらの住宅の敷地内、そしてすぐそばには男性がひきずられたとみられるあとがはっきりと残っています」 おととい午前3時ごろ、福島町三岳の住宅街で佐藤研樹さん・52歳がクマに襲われ死亡しました。 佐藤さんは北海道新聞の配達員で、新聞配達中に被害にあいました。 (通報者)「うわーと叫び声が聞こえて、窓を見たらクマが人を引きずって振り回していて、そのまま茂みに入っていってという感じ」 佐藤さんは襲われた場所から30メートルほど離れた藪の中までひきずられました。 全身にはひっかかれた傷や腹部を中心にかまれた跡があったということです。 (佐藤さんを知る人)「本当に気の優しいおとなしくて真面目な人だった」 佐藤さんを襲ったクマは体長1・5メートルほどとみられています。 しかし、発見には至っていません。 (福島町 鳴海清春町長)「まずは探し出して駆除するということに力を入れる」 (吉岡記者)「男性がクマに襲われる2日前、現場から400メートルほど離れたこの場所でもクマの目撃情報が相次いでいました」 今月10日に町内で撮影された映像です。 住宅街の草むらを走り抜けていく様子が確認できます。 さらに、きのう午前5時ごろには佐藤さんが襲われた場所から4キロほど離れた福島町館崎で、体長2メートルほどとみられるクマが目撃されました。 (目撃者)「車で来たら(クマが)のそのそこっちのほうに入っていった」 道はおとといから1か月間、制度ができてから初めてとなる〝ヒグマ警報〟を福島町内全域に発出しています。 厳戒態勢の中、きのう夜には…。 (吉岡記者)「ハンターが山の斜面を照らして、クマを探しているんでしょうか。非常に緊迫した空気が流れています」 きのう午後9時すぎ、パトロール中の警察官が福島中学校付近で歩いているクマを発見しました。 クマは体長1.5メートルほどとみられ山の方へ姿を消したということです。 福島町では24時間体制で警戒を続けています。

もっと
Recommendations

徳島道でバスとトラックが正面衝突、13人乗車のバスが炎上…複数人が負傷か

14日午後0時30分頃、徳島県阿波市市場町の徳島自動車道で、バ…

海外ロケ誘致「周回遅れ」の日本、国の支援3年目で徐々に成果…「巨額の経済効果」期待

政府が、映画やドラマなど海外映像作品のロケーション誘致に本腰を…

【台風5号】関東地方に最接近中 台風の影響で県内は体温並みの暑さ 上越市で37.8℃《新潟》

台風5号が関東地方に最接近中です。この台風の影響で、新潟県では暖…

【洪水警報】島根県・浜田市に発表 14日14:16時点

気象台は、午後2時16分に、洪水警報を浜田市に発表しました。【警報エ…

JR東海の大井車両基地で感電か、男性作業員が意識不明の重体…電気系統の点検中

14日午前10時頃、東京都品川区八潮のJR東海大井車両基地で「…

【 間瀬翔太 】 記憶障害で「自分の家に帰れない」 迷子に 「普段当たり前に出来ていた事が急に出来なくなってしまう」 10万人に1人の難病【脳動静脈奇形】

10万人に1人という難病『脳動静脈奇形』を患っていて、3月に「准看護…

14日遅くから15日昼前にかけて静岡県含む東海地方で「線状降水帯」発生の恐れ 気象庁が警戒呼び掛け(静岡)

気象庁は、14日遅くから15日昼前にかけて静岡県を含む東海地方で「線…

大阪・関西万博 熱中症対策で「塩アメ」配布 連日厳しい暑さに熱中症の疑いで救急搬送も 大阪はきょうも猛暑日

連日、猛烈な暑さが続くなか、大阪・関西万博では熱中症対策として来…

徳島自動車道でトラックとバスが正面衝突 少なくとも4人重傷か

警察によりますと、14日午後0時半ごろ、徳島県阿波市の徳島自動車道で…

社民・福島党首「ラサール石井さんがサインを求められました」Xで明かすも...「両さんを政治利用するな」の声

社会民主党の福島瑞穂党首が2025年7月12日、同党の比例代表として参院…

loading...