洗面所のシーンが一番お気に入り…アンゴラ村長が31歳で「紙のグラビア写真集」に挑戦したワケ

写真集で特にお気に入りのシーン 初のデジタル写真集『151センチ、48キロ』(講談社)が記録的な大ヒットとなった芸人・アンゴラ村長。ちょうど一年が経ち、7月16日に初の紙の写真集『標準体型』(講談社)を発売することになった。撮影が行われたのは広島・尾道。大好きな猫と戯れる様子も盛り込まれたという写真集の見どころを、アンゴラ村長本人に語ってもらった。 「大好きな猫、お酒などのシーンがふんだんに盛り込まれていて、とにかく私らしい表情を撮ってもらいました。 特に一番のお気に入りは、洗面所でのシーンです。メイクがとてもナチュラルなのですが、そのナチュラルさを演出するためにメイクさんが数多のテクニックが仕込んでくれました。プロフェッショナルの皆さんに囲まれた幸せな仕事でした。 尾道の街自体がとても魅力的だったので、旅行ガイドブックとしても楽しんでほしいです。 景色もきれい、ご飯も美味しい、たくさん心が動かされる場所でした。写真集を見た人が2泊3日の旅行に来た気分を味わってもらえたら嬉しいです」 紙の写真集は末恐ろしい 前回は、デジタル写真集だったが今回は紙での発売だ。本が出来上がり、手に取ってみたとき、アンゴラ村長は紙ならではの質感に感動したという。 「紙の写真集は夢物語のような存在で、今でも末恐ろしい感覚です。触ってみるとツルツルして、冷たくて……ついに紙のステージに来たかと。 紙の写真集はアイドルの方や女優の方が出すものっていうイメージが強いので、同じ場所に並ぶのは怖いです。皆さん可愛くて眼福なのに、私の写真集は熱を冷ますくらいしか使い道がないよーって思います。 平積みとかされるのかどうかも怪しい。背表紙のままひっそりと佇む私の写真集をどうか見つけてあげてください……」 自信なさげに語るアンゴラ村長だが、今年で31歳になりYouTubeでの活動など、精力的に露出の機会を増やしている。 「末恐ろしい」と語る“紙”の世界に挑戦できたのは、30代になって変わった価値観によるものだという。 「これまで自分のことは客観的に分かっているつもりでいたけれど、去年のデジタル写真集が売れたことによって、まだ知らない自分もいたことに気付きました。他人から言われて知る自分もいたりして、自分の可能性ってこっちもあったんだって。 YouTubeでも、伸びるかわからないメイク動画を出してみて、全然知らなかった世界が広がったなって思います。 再生数が伸びない、馬鹿にされるかもっていう恐怖心は常にあるんですけど、『まあいいや』って思えるようになりました。30歳になったからこそ、もう1個手を広げたいって感じです」 『標準体型』というタイトルに込められた等身大の魅力と、30代を迎えて新たな可能性に挑戦し続けるアンゴラ村長。世間体ばかりが気になってしまうSNS時代に、自分らしくいていい——そんな勇気を与えてくれる存在だ。 【もっと読む】『アンゴラ村長が31歳で「紙のグラビア写真集」に挑戦…お酒を10杯飲みながら撮影に挑むトンデモ状況』 【もっと読む】アンゴラ村長が31歳で「紙のグラビア写真集」に挑戦…お酒を10杯飲みながら撮影に挑むトンデモ状況

もっと
Recommendations

上越市に漂着 マッコウクジラの骨を小学生が洗浄 科学館で展示へ《新潟》

ことし2月、上越市にマッコウクジラの骨が漂着しました。科学館での展…

50代男性の肩をつかみ頭をたたく暴行の疑い 69歳の男を現行犯逮捕《新潟》

新潟市北区で14日、50代の男性に暴行しケガさせたとして、自称新発田…

ゼレンスキー氏、トランプ氏と電話会談「今後のステップも協調で一致」…新たな軍事支援に謝意も

ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は14日、米国の…

「中州に人がいる」浜松市の天竜川で取り残されていた男性を救助 東海地方で線状降水帯への警戒続く

東海地方は線状降水帯への警戒が続いています。各地で雨脚が強まり、…

台風5号、9年ぶりの北海道上陸後に温帯低気圧に…東海地方は「線状降水帯」に警戒を

日本の東の海上を北上した台風5号は15日午前2時頃、北海道襟裳…

北海道に台風上陸は9年ぶり 台風5号が未明に北海道襟裳岬付近に上陸「細かく大きな波が発生」

台風5号は未明に北海道襟裳岬付近に上陸しました。北海道に台風が上陸…

トランプ大統領「非常にロシアに不満」ロシアに50日以内の停戦合意を強く迫る ウクライナに防空システム供与でNATO・ルッテ事務総長と協議で合意

ロシアによるウクライナ侵攻をめぐり、アメリカのトランプ大統領は追…

23年の世界ランク1位・イクイノックスの初年度産駒、セレクトセールで5億8000万円

競走馬の競り市、セレクトセール(日本競走馬協会主催)は最終日の…

突風被害で屋根が飛ばされる 岐阜市内で最大瞬間風速16.3メートルを観測

きのう夜、岐阜市で屋根の瓦が飛ぶなど突風とみられる被害が発生しま…

米政権、ロシアが停戦応じなければ経済制裁へ…トランプ氏「100%の2次関税に踏み切る」

【ワシントン=池田慶太】米国のトランプ大統領は14日、ウクライ…

loading...