電子機器製造「SMK」を下請法違反で公取委勧告、下請け業者に金型を無償で長期間保管させる

 自社製品の製造に必要な金型を下請け業者に無償で保管させたとして、公正取引委員会は15日、東証プライム上場の電子機器製造会社「SMK」(東京)の下請法違反(利益提供要請の禁止)を認定し、業者側への保管代の支払いなどを求める勧告を行った。  発表によると、同社は遅くとも昨年1月以降、全国の下請け業者65社に対し、新たな発注の見通しが長期間ないにも関わらず、スマートフォンなどに使われる電子部品を製造するのに必要な自社所有の金型など823個を無償で長期間保管させていた。最長で10年間保管が続いていた金型もあったという。

もっと
Recommendations

北海道函館市の恵山でハンターの男性が行方不明 現場では男性のものとみられる車と猟銃見つかる

函館市東部の恵山付近の林道で行方不明となっているのは函館市に住む…

JR川崎駅前で8人が顔や目などの痛み訴える

15日午後7時35分頃、川崎市川崎区のJR川崎駅前で、「通行人…

「モスクワを攻撃できるか?」米・長距離兵器供与でトランプ大統領が質問か 「痛みを与え」和平交渉のテーブルに

アメリカのトランプ大統領がウクライナのゼレンスキー大統領に対し、…

元金沢市長の山出保さん死去、93歳…「世界で最も美しい」金沢駅完成に尽力

元金沢市長の山出保さんが14日に肺炎のため亡くなっていたことが…

茨城・河内町の男性遺体 殺人事件と断定、捜査本部を設置 首や腹に複数の刺し傷

今月12日、茨城県河内町の住宅で首や腹に複数の刺し傷がある男性の遺…

長野県で最大震度2の地震 長野県・売木村

15日午後10時25分ごろ、長野県で最大震度2を観測する地震がありました…

【水不足】雨降らず…上越市が31年ぶり渇水対策本部を設置 市民に節水呼びかけ【新潟】

新潟県上越市は、ほとんど雨が降らない状況が続き、ダムの貯水率が低…

解体中の鉄骨2階建て建物が倒壊 40代と20代の男性作業員が鉄骨の下敷きに 搬送先の病院で死亡確認 男性作業員と通行人の男性けが 福岡・久留米市

きょう午後、福岡県久留米市で、解体中の建物が倒壊して作業員の男性2…

熱中症で25人救急搬送、70代の女性1人重症 東京消防庁管内(午後9時まで)

15日、東京消防庁管内では熱中症で25人が救急搬送されました。東京消…

日本生命から三菱UFJ銀行に出向していた社員が銀行の内部情報を無断で持ち出す 日本生命の社内で共有し営業活動に利用

日本生命から三菱UFJ銀行に出向していた社員が、銀行側の内部資料を不…

loading...