ダムの貯水量が約3割に減少 水道水を確保できなくなるおそれ 上越市が市民へ“節水”を呼びかけ 雨不足の影響 《新潟》 

雨不足の影響が出始めています。上越市はダムの貯水量が減少し水道水を確保できなくなる恐れがあるとして渇水対策本部を立ち上げ節水を呼びかけています。 水不足により土がむき出しになった斜面… (リポート) 「こちら上越市の正善寺ダムです。ここ最近の雨不足によりダムの水位は下がりあちらの斜面本来は水でつかっていると言いますが完全にあらわになっています」 県内は6月の梅雨入り以降まとまった雨がほとんど降らず、上越市にある正善寺ダムの貯水率は現在26.8%となっています。ダムの水不足の原因はほかにも… ことし4月、土砂くずれにより県営高田発電所の水管が破損。発電所ではこれまで上越市内の城山浄水場へ水を送っていましたが水管の破損により水の流入が途絶えました。 そこで市は正善寺ダムを水源とする浄水場から水道水を供給するなどしていましたが雨不足も重なりダムの水位は激減しました。 こうした状況を受け、上越市は15日、渇水対策本部を設置。今後、水道水を確保できなくなる恐れがあるとして約10万人に対して節水を呼びかけています。 〈市の担当者〉 「まずはやはり出しっぱなしにしないというのが一番かなと。特に洗面ですとかシャワーするときもこまめに止めつつ使っていただくのが一番効果があると考える」 上越市は現在の状況が改善するまで節水を呼びかけたいとしています。

もっと
Recommendations

鹿児島・悪石島で震度4、津波の恐れなし

16日午前2時15分頃、トカラ列島近海を震源とする地震があり、…

【地震速報】鹿児島県で最大震度4の地震が発生しました(02:15頃発生)

【地震情報 2025年7月16日】(02:19更新)2時15分頃、トカラ列島近海を…

屋根約100m飛ばした突風「竜巻」か… 冠水も相次ぐ 首都圏では帰宅時間に雨 気象予報士「今回の雨は長時間警戒が必要」【news23】

東京都心は15日も傘が欠かせない1日でした。朝から降ったりやんだりの…

住宅で母親の首切断か、殺人容疑で長男逮捕「興奮した後、母親を監禁…」と通報 兵庫・西宮市

15日午後、兵庫県西宮市の住宅で女性が首を切断されて死亡しているの…

広島県で最大震度2の地震 広島県・安芸高田市、北広島町、世羅町、東広島市

16日午前0時49分ごろ、広島県で最大震度2を観測する地震がありました…

広沢市長が公務復帰後初の会見 学校教員による盗撮事件の再発防止へ 職務上“未成年と関わる”職員を対象にした実態調査の実施を表明 名古屋市役所

先月、会見中に倒れた名古屋市の広沢一郎市長が、公務復帰後初めての…

長期金利 約17年ぶりの高水準 一時1.595%まで上昇 参院選の結果次第では財政が悪化するとの懸念から

参院選の結果次第では財政が悪化するとの懸念から、長期金利がおよそ1…

茨城北部を震源とする地震、茨城県笠間市・栃木県市貝町で震度4…津波の心配なし

15日午後11時47分頃、茨城県北部を震源とする地震があり、茨…

茨城県、栃木県で最大震度4のやや強い地震 茨城県・笠間市、栃木県・市貝町

15日午後11時47分ごろ、茨城県、栃木県で最大震度4を観測するやや強い…

【地震速報】茨城県、栃木県で最大震度4の地震が発生しました(23:47頃発生)

【地震情報 2025年7月15日】(23:51更新)23時47分頃、茨城県北部を震源…

loading...