【ボートレースコラム】上原崚と村上宗太郎 “甲子園”で味わったトップとの差 きっと今後の糧になる

 現在、甲子園出場を懸けた全国高校野球選手権大会の地方大会が真っ盛り。つい先日、野球に先んじて、ボートレースびわこで行われたG2「全国ボートレース甲子園」(8〜13日)を取材してきた。  制したのは湖国の盟主・馬場貴也。5月以降は大スランプに陥り、6月の戸田グランドチャンピオンに至っては予選4日間をオール5、6着という惨状。その鬱憤(うっぷん)を晴らす優勝にスタンドが沸いた。  表彰式で深紅の大優勝旗を掲げた馬場は涙ながらに地元ファンと喜びを分かち合い、生真面目な滋賀支部長の復活劇でシリーズは幕を閉じた。  ちなみに、甲子園初出場組では東京支部所属で取材機会が多く、さらにG2以上の特別競走も初参戦だった沖縄代表の上原崚と、北海道代表の村上宗太郎の走りに注目していた。  朗らかで天性のスタート力が売りの上原に対し、村上はやや寡黙なタイプ。だが、師匠の福来剛譲りで水面に出ると強気はファイターに変身する。さすがに予選突破は厳しいかもしれないが、どこかで大駆けがないかと南北の新鋭に期待していた。  結果は共に節間未勝利。記念の壁にはね返された。  上原は「パワーを感じるのに出し切れない。引き出しの少なさを感じた」と調整力不足を痛感。一方の村上は1号艇の3日目8Rに前付け2コースから捲った山口剛と2人でFに散った。  「上の人は違う。とっさの判断や切り替えが、とにかく早い」。F2本持ちとなったことを差し引いても、トップレーサーに相撲を取らせてもらえなかった。  それでも、2人が故郷の代表として味わった厳しいレースは今後への糧になる。今後、グレードレースで私の新聞での記者コラム“ビッグフライ”で狙える逆転ホームランをかっ飛ばせる選手へ成長してほしいものだ。(水田 公裕)  ◇水田 公裕(みずた・きみひろ)1973年(昭48)5月10日生まれ、東京都出身の52歳。ボートレース担当。中学時代に育った地から自転車で10分の江戸川ボートでボートレースを知る。昔は“インがクルクル江戸川”と言われるほど、関東ではインが強い水面だった。

もっと
Recommendations

ディープインパクトのすごさ 内田博「抜く時に『バリバリバリ』って!」 武豊が衝撃告白「あれは僕が…」

大井競馬場で16日、毎年行われているトークイベント「JRAジョ…

大井競馬場で武豊、戸崎、内田がトークショー “ベリーベリーホース”に戸崎「ネイティブさが出た」

武豊(56)、戸崎圭太(45)、内田博幸(54)によるトークショーが1…

大井イベントに今年も武豊騎手登場「勝ってくれてベリーベリーうれしい」戸崎圭太騎手&内田博幸騎手と名手トーク

大井競馬場で7月16日、JRA所属騎手のトークイベントが行われ…

「UFOに連れ去られる瞬間」「めちゃくちゃ元気」種牡馬入りしたドウデュースの最新ショットが反響

馬主であるキーファーズの公式ファンサイト、キーファーズサロンが…

【玉野競輪 18日開幕 G2サマーナイトF】B′z公認芸人・ハロー植田が狙う車券は? 1、7、8!

車券の予想は、ボーカルの稲葉浩志に引っかけ「(1)(7)(8)!」とぶち上げた

24年ダービー卿チャレンジTを制したパラレルヴィジョンが登録抹消 地方競馬へ移籍予定

JRAは7月16日、24年のダービー卿チャレンジTを制したパラ…

【注目馬動向】コントレイル産駒として初Vのルージュボヤージュは新潟2歳SかアルテミスSが次走の候補に

7月13日の福島で新馬勝ちして、新種牡馬コントレイルの産駒初勝…

【三国ボート 住信SBIネット銀行賞】4日目12Rは荒天のため中止打ち切り 順延はせず

16日のボートレース三国4日目は12Rのみが荒天のため、中止打ち切り…

【福島テレビ賞】オーブルクールがWコースで余裕の最先着 矢野調教師「非常にいい出来をキープ」

◆福島テレビ賞(3歳上オープン、7月20日、福島競馬場・ダート1…

引退を表明していたカラテが競走馬登録を抹消 今後は東京競馬場で乗馬に

JRAは7月16日、カラテ(牡9歳、栗東・東田明士厩舎、父トゥ…

loading...