50日以内の停戦要求、ロシア「猶予期間」と占領地拡大の構え…トランプ氏の本気度見極めか

 ウクライナ侵略を巡り、米国のトランプ大統領が関税措置や制裁を警告して50日以内に停戦に応じるよう求めたのに対し、ロシアは「猶予期間」としてウクライナ領内の占領地拡大を図る構えだ。  ロシアはトランプ氏の本気度を見極めるとみられるが、トランプ氏の強硬姿勢がいつまでも続かないと踏んでいるようだ。  「私たちの考え方に全く影響を与えない」  ロシア上院のコンスタンチン・コサチョフ副議長は14日、対露制裁を警告したトランプ氏の言動について、通信アプリ「テレグラム」にこう投稿した。メドベージェフ前大統領も15日、X(旧ツイッター)に「ロシアは気にもしなかった」と投稿した。  ロイター通信によると、ロシアの株式市場ではトランプ氏が対露制裁などを表明した直後、代表的な株価指数が約2・7%上昇した。トランプ氏が予告した「重大発表」が想定ほど厳しい内容ではなかったと受け止められている可能性がある。  コサチョフ氏は、テレグラムへの同じ投稿で「50日の間に戦場の状況も、米国内の雰囲気も大きく変わりうる」とも述べた。ウクライナの北大西洋条約機構(NATO)加盟を認めないなどトランプ氏がプーチン政権の立場に理解を示す融和的な姿勢に戻ることが念頭にあるとみられる。  トランプ氏はこれまでもロシアが停戦に応じなければ制裁を科す意向を表明したが、実行しなかった。プーチン露大統領は、警告だけでは停戦が必要なほどの「圧力」と受け止めない可能性はある。  実際、ロシアはウクライナに対する攻撃の手を緩めておらず、露国防省は15日、東部ドネツク州で集落2か所を制圧したと発表した。  ウクライナの英字ニュースサイト「キーウ・インディペンデント」によると、露軍が支配地域を拡大するペースは今春以降、加速しており、露軍は6月、今年最大となる556平方キロ・メートルを占領した。米国との決定的な対立を避けながら攻勢を続ければ、兵力不足が指摘されるウクライナが持ちこたえられなくなると期待しているとの分析がある。  露軍が無人機・ミサイル攻撃を繰り返してウクライナの防空能力を奪った上で、今夏から秋にかけて攻勢に出るとの見方もある。英紙テレグラフによると、欧州連合(EU)のカーヤ・カラス外交安全保障上級代表(EU外相)は14日、「50日はとても長い期間だ」と懸念を示した。

もっと
Recommendations

今年度の熱中症警戒アラートの発表回数 昨年度と比較して2倍以上に 気象庁長官「例年以上に熱中症予防行動を」と呼びかけ

熱中症警戒アラートの6月までの発表回数が今年度は昨年度と比較して2…

【 ロッチ・中岡創一 】 たまには髭中岡はどうですか?」 最新ショット公開 「強味と渋味はちょんぼしだけど素敵なおじさん 目指してます。」

お笑いコンビ『ロッチ』の中岡創一さんが、自身のインスタグラムを更…

デタラメだったトランプ大統領の発言!「叔父がMITでユナボマーに教えていた」

トランプ大統領が?ユナボマー?との信じられないほどの家族のつなが…

【キンタロー。】KOYABU SONIC 2025出演決定「記事にはどうぞ、『アンジェリーナ・ジョリーが!』で」

お笑いタレント・俳優の小藪千豊さんが16日、自身が主宰するフェス「K…

腹部中心に噛まれたような傷 新聞配達中に襲われた男性 死亡した場所でクマ目撃 北海道福島町 

7月12日、男性がクマに襲われ死亡した北海道福島町で16日未明、…

【洪水警報】滋賀県・大津市南部、大津市北部、高島市に発表 16日16:34時点

気象台は、午後4時34分に、洪水警報を大津市南部、大津市北部、高島市…

「働き方改革」の揺り戻し? 選挙の争点にも…人手不足社会で安心して働くには

今月20日に投開票が迫った参議院議員選挙。各党が掲げる公約をみると…

島外避難中の悪石島住民16人、今夜の船で帰島へ

鹿児島県の十島村で続く地震を受け、悪石島から鹿児島市に避難してい…

梅雨でも猛暑と雨不足 「一刻も早く雨が降ってほしい」上越では枝豆の収穫早まり8月の出荷がピンチ!?《新潟》

新潟県の梅雨明けは平年ですと7月23日ごろで、ことしはまだ発表されて…

【速報】訪日外国人の消費額 1月〜6月の半年間で過去最高の約4.8兆円 人数も半年間で2151万8100人と過去最高 最速で2000万人突破

今年半年間で日本を訪れた外国人の数は、過去最高の2151万8100人で、…

loading...