2700万円! トヨタ新「最上級SUV」に反響多数! 「こんな機能があるの!?」「クオリティがスゴイ」と好評! 「センチュリーSUV」に寄せられた声とは

最上級の「センチュリー」が進化  2025年6月23日、トヨタはフラッグシップモデルである「センチュリー」の新たな一部改良モデルを発表しました。 2700万円のトヨタ車!  センチュリーの歴史は1967年に初代モデルが登場したことに始まります。 【画像】カッコ良すぎ!トヨタ最上級「センチュリーSUV」を画像で見る(30枚以上)  創業者・豊田佐吉氏の生誕100年を記念して開発された特別なクルマであり、半世紀以上にわたって日本のショーファーカー市場をけん引してきました。  現行モデルは2018年に導入された3代目(セダンモデル)。2023年には、ショーファーカーの新しい形を提示するSUVモデル(以下センチュリーSUV)がラインアップに加わっています。  今回発表された一部改良は、特に「快適性」と「装備のアップグレード」に重きを置いた内容となっており、センチュリーSUVに適用されます。  センチュリーSUVは「The Chauffeur(ザ・ショーファー)」をコンセプトに掲げ、後部座席のラグジュアリーな空間と、オーナー自らが運転しても満足できるドライバビリティを両立しています。  サイズは全長5205mm×全幅1990mm×全高1805mm。セダンモデルに比べて約300mm高い車高を持ち、存在感のあるシルエットが特徴です。  デザインには「威風凛然」というテーマが込められ、日本の美意識や伝統が随所に息づいています。  たとえば、リアドアには伝統工芸「杼(ひ)」をイメージした意匠が取り入れられ、優雅さと風格を表現。  最大75度まで開くリアドア、電動格納ステップ、大型アシストグリップ、掃き出し式のフロアといった装備が、乗り降りの所作までも美しく演出してくれます。  パワートレインには、3.5リッターのV型6気筒エンジンとモーター、大容量バッテリーなどを組み合わせたプラグインハイブリッド(PHEV)システムを採用。  システム全体の最高出力は412馬力に達し、4WDの駆動方式とともに余裕ある加速と優れた静粛性を実現しています。  また、四輪操舵技術「ダイナミックリヤステアリング」により、低速走行では小回り性能を発揮し、高速域では安定したハンドリングを確保。大柄な車体でありながら、意のままに操れる安心感をもたらします。  新たに導入された「ラゲージルームセパレート構造」により、後席と荷室がしっかりと分離され、ボディ剛性と遮音性の両方が向上。ショーファーカーとしての完成度を一段と高めています。  予防安全技術については、トヨタ最新の「Toyota Safety Sense」を標準装備。  衝突回避支援機能やレーンチェンジアシストなどが搭載され、最上級モデルにふさわしい安心感を提供しています。  ボディカラーには、鏡面磨きで仕上げられた全7色(オプション含む)が用意され、内装色も「ブラック」「フロマージュ」「ミッドブラウン」の3種類から選択可能です。  今回のアップデートで注目すべきは、まず「3段階調光機能付きプライバシーガラス」の採用です。  従来の「透明」と「調光(不透明)」に加え、「半透明」モードが追加され、車内のプライバシーと外光の取り入れ方をより細やかに調整できるようになりました。  スイッチ操作で特殊フィルムが作動し、窓ガラスの色合いがホワイト調に変化します。  また、サスペンションも新たに再チューニングされ、後席での揺れを抑えたより滑らかな乗り心地が実現されています。  センチュリーSUVは、販売拠点を限定したうえで月間30台の販売目標が設定されており、専任の「センチュリーマイスター」が在籍する一部店舗のみで取り扱われます。  改良が加えられたセンチュリーSUVに対し、SNSなどを中心に様々な反響の声が寄せられています。 「サイズ感が大きすぎて、圧倒的!」「街中で偶然見かけてラッキーだった。いい日になった」と言った、センチュリーSUVの希少性と見かけた際の感動を示した内容が見られました。  改良で新たに搭載された機能に対しては「3段階調光機能付きプライバシーガラスがハイテク過ぎる!」「従来よりも高い静粛性なんてどうやって実現したの?」など、感嘆の声も広がっています。  センチュリーSUVの車両本体価格(消費税込)は2700万円。まさに特別な顧客のために用意された1台です。

もっと
Recommendations

新型「クーペSUV」登場! 8年ぶり全面刷新の全長4.5m“新フラッグシップ”はどんな車? 「リッター19km」走る1.2リッターエンジン搭載のプジョー「新型3008」を試す【試乗記】

新たなプジョーの“フラッグシップ”の実力は8年ぶりのフルモデルチ…

斬新「“2列3人乗り”クーペ」世界初公開! “旧車オマージュ”のデザイン&ガバッと開く「観音開きドア」採用! 豪華内装ד新エンブレム”も魅力のベントレー「EXP15」英国にて登場!

ユニークな「2列シート3人乗り」クーペ発表!2025年7月8日、イギリ…

モデル「谷まりあ」と600万円超え「高級外車」の“2ショット”を公開! ドライブする姿に「もう全部がかわいすぎる」声も! ドイツ製の「小さな高級車」どんなクルマ?

ハンドルに映る刻印はメルセデス・ベンツのマークだという

ホンダが「めちゃ“小さい”SUV」公開! 全長4m級ボディ採用&スポーティな「RS」アリ!? MTもあって楽しそうな「WR-V」尼国に登場

目玉となるのは、ハイブリッドモデルの新型「HR-V e:HEV」

最新 ホンダ・プレリュードへチョイ乗り サスはタイプRの派生版 一体感を増す疑似変速

11代目シビック e:HEVの技術を流用ホンダ・プレリュードが復活する。…

高級車レクサスが標的に 英国で盗難被害増加 狙われやすい理由とは

30台に1台が盗難に英国で2024年、盗難被害に逢いやすいクルマのトップ…

「クルマが踊ってる!?」 運転席にある「謎のボタン」押したら何が起きる? 効果も存在も「知らない人」多すぎ! みんな意外と知らない「使い道」とは!

「車両の過度な挙動を抑える機能」をオフにするというもの

2700万円! トヨタ新「最上級SUV」に反響多数! 「こんな機能があるの!?」「クオリティがスゴイ」と好評! 「センチュリーSUV」に寄せられた声とは

最上級の「センチュリー」が進化2025年6月23日、トヨタはフラッグシ…

約200万円! 三菱「新コンパクトセダン」に反響多数! 「コスパ最強!」「初めてのクルマにピッタリ」の声! 改良型「ミラージュG4」比国仕様に寄せられた意見とは

三菱のコンパクトセダン「ミラージュG4」三菱のフィリピン法人は202…

約20万円! ホンダ”充電待ちゼロ”新型スクーター発売! 「独自モーター」のパワフル加速で使い勝手抜群! 電動コミューター「CUV e:」とは

原付二種に該当するCUV e:は、充電待ちゼロの最新モデル

loading...