ホンダが「めちゃ“小さい”SUV」公開! 全長4m級ボディ採用&スポーティな「RS」アリ!? MTもあって楽しそうな「WR-V」尼国に登場

ホンダの超コンパクトSUV!  ホンダのジャカルタにおけるメインディーラーであるホンダ・ジャカルタ・センターは2025年6月20日、大規模見本市「ジャカルタ・フェア・ケマヨラン2025」への出展を発表しました。このイベントは、6月19日から7月13日までの期間、JIEXPOケマヨランで開催されます。  今回のホンダブースの目玉となるのは、ハイブリッドモデルの新型「HR-V e:HEV」です。HR-Vに、高効率で力強い走りを実現するハイブリッドシステム「e:HEV」が新たに搭載されました。 【画像】超カッコイイ! ホンダ「めちゃ“小さい”SUV」を画像で見る(77枚)  このイベントでは、HR-V e:HEVのほか、「WR-V」の実車も展示されました。WR-Vとは、どのようなモデルなのでしょうか。 コンパクトだけどタフなフェイスがイイ!  この車名には、地域ごとに異なる複数のモデルが存在するという背景があります。グローバルで展開されるWR-Vには、大きく分けて二つの流れがあります。  一つは、インドネシアやタイなどのASEAN諸国で販売されているモデルです。これは、全長4060mmのコンパクトSUVです。  もう一つは、日本やインドで販売されているモデルです。こちらの実態は、インドで開発・生産されているグローバルSUV「エレベイト」であり、日本では「WR-V」の名称で輸入・販売されています。全長は4325mmで、ASEAN仕様よりも一回り大きなサイズとなっています。  つまり、同じ「WR-V」という名前でも、ASEAN諸国と日本では成り立ちもサイズも全く異なる“別のクルマ”が販売されているのです。  では、今回インドネシアのショーで展示されたWR-Vは、どのようなクルマなのでしょうか。  これは現地で生産・販売されているASEAN仕様のWR-Vです。その特徴は、若年層をターゲットにしたスポーティなデザインにあります。  上級グレードの「RS」には、専用のフロントグリルや17インチアルミホイール、流れるように点灯するシーケンシャルLEDウインカーなどが装備され、精悍なスタイリングを強調しています。  パワートレインには、クラス最高レベルの121PSを発揮する1.5L DOHC i-VTECエンジンを搭載。トランスミッションはCVT(無段変速機)が中心ですが、6速マニュアル仕様も設定されています。  安全装備も充実しており、最上級グレードには先進運転支援システム「Honda SENSING」が搭載されています。

もっと
Recommendations

新「SUVセダン」発表! 「リッター20km超え」新パワトレ採用で馬力もアップ! 精悍「ライオン」がカッコイイプジョー「408 GT Hybrid」発売

新開発のハイブリッドパワートレインを導入したSUVセダン

ホンダ「N-BOX“クーペ”」がスゴかった! 低いルーフでも“室内広々”&「スライドドアじゃない」斬新スタイル採用! スタイリッシュ内装もいい「スラッシュ」とは!

通常のN-BOXよりも背の低い、斬新なスタイリングで注目を集めたそう

12分で急速充電 シャオペン、主力EV『G6』改良でデザイン刷新 欧州

テスラ・モデルYに対抗充電速度は最大451kW中国のEVメーカーである…

不正改造車「12台」を“一斉摘発”! 国交省「すぐクルマを直しなさい!」命令書も交付!? “大迷惑”な「爆音・シャコタン・フルスモ車」を国道で“抜き打ちチェック”実施 広島

不正改造車計12台に整備命令を交付したという

トヨタ最新「“3列8人乗り”ミニバン」がスゴイ! 最も低燃費な「リッター約20キロ」&多彩な“シートアレンジ”も魅力! 最上級より「900万円以上オトク」な「アルファードX」最安モデルとは?

最も手頃な価格で提供されているのが「X」グレードだという

石破総裁「ガソリン暫定税率廃止」に否定的?「地方の財源が吹っ飛ぶ」とも!? 参院選直前に四国で演説! 結局“ガソリン減税”はどうなるのか

野党が主張する「ガソリン暫定税率廃止」について厳しい見方を示した

【南陽から新たな刺客】ヒョンデ・アイオニック6 N 英グッドウッドにて公開

5 Nよりも精密な運転体験ヒョンデの高性能ラインナップを手がけている…

木村拓哉さんが乗ったバイクは爆売れ!? 日産・トヨタのクルマに乗っていた!? 伝説的CMも懐かしすぎる!

やっぱりみんな気になる! キムタクとクルマ&バイクとはキムタクと…

スズキ斬新「スリムニー」に大反響! 伝統の「ジムニー」シリーズ初の“2輪車”!?「この発想がスズキだね」「絶対買う!」「オフロードスクーターとして魅力的」の声も! 世界初の「2輪4WD」ってどんな仕組み? 海外で発表されたモデルとは!

世界初の「2輪4WD」を採用し、全幅を極力狭めていることが特徴だ

新型「クーペSUV」登場! 8年ぶり全面刷新の全長4.5m“新フラッグシップ”はどんな車? 「リッター19km」走る1.2リッターエンジン搭載のプジョー「新型3008」を試す【試乗記】

新たなプジョーの“フラッグシップ”の実力は8年ぶりのフルモデルチ…

loading...