「ベルギーチョコ」「ベルギーワッフル」がなくなるかも!? 古市憲寿が目の当たりにしたちょっと特殊なお国事情

 夏至の時期はベルギーにいた。日本ではチョコレートやワッフルを思い浮かべる人が多いだろうが、よく「無政府状態」になる国としても有名だ。無政府とは何やら物騒な響きである。 【写真を見る】実は地域によって全然ちがう! “二つ”の「ベルギーワッフル」を比べてみると  直近では2024年6月9日に総選挙があったのだが、内閣が成立したのは何と今年の2月3日。選挙では主要7党が拮抗したため、組閣が難航、8カ月もかかってしまったのだ。現状は5党による連立政権である。  同様の事態はたびたび発生していて、2010年から2011年にかけて541日の無政府期間があり、当時ギネス認定された。さらに2018年から2020年まで652日間も連邦政府が成立しなかった時期もある。 ベルギーならではの“事情”とは……  実のところ、ベルギーは分裂の可能性さえある国だ。オランダ語圏の北部フランデレン、フランス語圏の南部ワロンでは、言語のみならず所得、失業率から経済構造まで違う。北部は北欧並みの高所得地なのに、南部はかつて炭鉱で栄えた夕張のような地域。北部では独立や連邦制を目指す政治活動が盛んだ。そして北でも南でもない首都ブリュッセルがどっちにつくのか、というのも問題になる。  そもそもなぜベルギーが「無政府」でも大丈夫かといえば、地方政府が強いからだ(他にも予算が自動執行できたり、常任官僚が国際窓口になったり、いくつか要因はある)。現代ベルギーの成立は1830年だが、ブリュージュやゲントといった街はそれ以上の歴史を持つ。ローマ帝国終焉(しゅうえん)後に栄えた商業地には古い歴史があり、宗主が代わりながらも、自治と地場経済が継続してきた。政治家のキャリアとしても、ただの国会議員より市長の方が尊敬される傾向にあるようだ。 イラスト・k.nakamura  ベルギーに限らず、欧州では組閣に時間がかかったり、政権がすぐに崩壊したりという事例が相次いでいる。手続きを重視する民主主義を実践している形だが、多党化とポピュリズムの時代において、旧来の調整メカニズムの限界ともいえる。  現地では、ドイツのような大国さえ影響力をなくす中、相対的にEUの存在感が強まっているという話も聞いた。欧州委員会の委員長を含めて委員や議員の任期は5年。すぐに政権が代わったり、組閣さえままならない各国政府に比べれば安定している。  さて、ベルギーは2026年に日本との国交160周年を迎える。ブリュッセルでは、佐伯耕三さんの紹介で在ベルギー日本大使の三上正裕さんと会ってきた。日本ベルギー友好160周年に向けてさまざまな記念式典を準備中だという。わざわざロゴマークまで公募で決めたようだ。思わず大使本人にも伝えてしまったが160周年とは何とも中途半端。だが考えてみればベルギーが現在のような形でいつまで存在しているかは分からない。連邦制になる可能性はもちろん、フランデレンの完全独立もないとは言い切れない。そういえばワッフルもチョコも各地で作られているため、名称問題が勃発しかねない。こんな事情を考えると半端な160周年にもありがたみが出てくる。 古市憲寿(ふるいち・のりとし) 1985(昭和60)年東京都生まれ。社会学者。慶應義塾大学SFC研究所上席所員。日本学術振興会「育志賞」受賞。若者の生態を的確に描出した『絶望の国の幸福な若者たち』で注目され、メディアでも活躍。他の著書に『誰の味方でもありません』『平成くん、さようなら』『絶対に挫折しない日本史』など。 「週刊新潮」2025年7月17日号 掲載

もっと
Recommendations

旧保育所に何者かが不法侵入  児童など157人分の個人情報漏えいの可能性も 北海道北見市

2025年3月に閉園した北海道北見市の旧小桜保育所に何者かが不法に侵入…

バレー日本代表戦を世界陸上110mH代表の村竹ラシッドが初観戦「観客と選手の距離が近くて楽しめる」【ネーションズリーグ】

バレーボールの世界トップ18チームが集うネーションズリーグが17日に…

インド旅客機墜落、機長が燃料スイッチオフにした可能性…副操縦士「なぜ切ったのか」と混乱

【ニューデリー=青木佐知子】インド西部アーメダバードで6月、印…

四国で線状降水帯に警戒 東海も大雨で車が水没「近所の人が押してあげる」

17日は東海地方を中心に激しい雨が降り、災害の危険度が高まっていま…

【参院選|陣営のネット戦略】加速するSNSでの訴え 有権者の注意点は【新潟】

参議院選挙の戦いも大詰めです。今回は、各候補者がSNSなどネットも活…

警察犬“エース”リンダに感謝状 行方不明の男性を靴の匂いたどって無事発見 半年で5人見つける 賞品は豚のジャーキー 7歳のメスのシェパード 愛知県警

行方不明者を次々発見。警察犬のエースが表彰されました。 【…

韓国軍が竹島周辺で防衛訓練…李在明政権で初、外務省「極めて遺憾」と強く抗議

【ソウル=小池和樹】韓国海軍は17日、島根県・竹島(韓国名・独…

【夏の高校野球|新潟大会】単独出場の夢をかなえたマネージャー(長岡商 - 加茂)【新潟】

部員を増やすためパンフレットを作成し、新入生全員に配布したという

【夏の高校野球|新潟大会】ケガを乗り越えたエース シード校に挑む(新潟 - 十日町)【新潟】

熱戦が続く夏の高校野球・新潟大会。17日で3回戦すべての試合が終わり…

ランサムウェア無効化ソフト、警察庁が独自開発し公開…ボタン一つでデータ復旧できる仕組み

警察庁は、国際ハッカー集団「フォボス」などが扱う身代金要求型ウ…

loading...