ホンダ「N-BOX“クーペ”」がスゴかった! 低いルーフでも“室内広々”&「スライドドアじゃない」斬新スタイル採用! スタイリッシュ内装もいい「スラッシュ」とは!

“スライドドアじゃない”斬新スタイル採用!  2011年の発売以降、軽トールワゴン市場のみならず、新車販売のトップの座に君臨し続けるのがホンダ「N-BOX」です。  そんなN-BOXですが、過去には「N-BOX スラッシュ」という派生モデルが存在しました。 【画像】超カッコいい! これが斬新「N-BOXクーペ」です!(29枚)  一体どのようなモデルだったのでしょうか。 ホンダ斬新「N-BOX“クーペ”」!  N-BOXスラッシュは、2014年に発売されたN-BOXのロールーフモデル。通常のN-BOXよりも背の低い独特の斬新なスタイリングで注目を集めました。  そもそもN-BOXは、従来の軽トールワゴンよりもさらに背が高い「ハイトール」である点が大きな特徴。しかし、N-BOXスラッシュではその特徴をあえて抑えることで、新しい魅力を生み出すことに成功したのです。  2014年当時に現役モデルだった初代N-BOXは、全長3395mm×全幅1475mm×全高1780-1800mmとハイトールのスタイリング。  一方、N-BOXスラッシュは全長と全幅はN-BOXと同じですが、全高は1670mm-1685mm(FFと4WDモデルで違いがある)と、約100mmも低くなっています。  全高だけで見るとスズキ5代目「ワゴンR」に近い数値ですが、N-BOXスラッシュは、リアに向かってルーフラインを絞り、さらにウインドウのラインをせり上げることでクーペのようなスタイリングを生み出しています。  また、ルーフとそれ以外が異なるツートンカラーの採用や、リアドアを目立たせないように工夫することで“2ドア”のようなサイドグラフィックを実現。これもクーペ感を引き上げているポイントでした。  ルーフは低くなっているものの、広い室内空間というN-BOXの特徴は健在。さらに室内の広さが実感できるよう、インテリアには直線基調のシンプルなレイアウトを採用しています。  インテリアカラーは、ユーザーの好みに合わせてチョイスできるよう、複数のカラーパターンを用意。  例えば、「ダイナースタイル」は、レッドをメインに、ホワイトとチェック柄を用いた力強いカラーリング。また、ホワイトを基調とするカラーリングの「グライドスタイル」は、落ち着いた車内空間にすることができました。  ほかには、ケブラーコーンスピーカーとアルミドームツイーターに、バックロードホーン型サブウーファーを搭載しているのも特徴でした。  ちなみに、エンジンラインナップはベースになったN-BOXと同じNA(自然吸気)とターボの2種類。トランスミッションなど基本的なメカニズムもN-BOXと同様ですが、電動制御式のパーキングブレーキを採用していた点がベースモデルとの違いです。 ※ ※ ※  スタイリッシュなクーペスタイルのN-BOXスラッシュは、狙いどおり若い世代から注目を集めました。  しかし、200万円以上という、軽自動車としては強気の価格設定がターゲット世代には厳しかったのか、評価の高さに反して売り上げは伸びず、残念ながら2020年2月で販売終了となってしまいました。

もっと
Recommendations

「リッター111km」も走れる「究極のエコカー」に反響多数! 「カブかよ」「給油いらないのサイコー」 全長3.9m“5ナンバー”サイズの「スーパー低燃費マシン」XL1が英で落札

もはやカブ並み? VWの「超低燃費車」に驚き2025年6月1日、イギリス…

「小さなSUVワゴン」に注目! 見た目「デリカ」も軽サイズ!? デリ丸も人気な三菱「デリカミニ」を再チェツク! どんなクルマ?

「デイリーアドベンチャー」を実現する三菱の軽スーパーハイトワゴン …

【写真で見る】欧州最大級のイベント 注目発表まとめ(後編) グッドウッド・フェスティバル2025

ホンダ0シリーズSUVコンセプトこのスクエアなSUVは、ホンダの次世代EV…

吉岡里帆さん、冬は「雪道でも滑らない」ものが必須! ヨコハマの「アイスガード エイト」4年ぶり刷新でスタッドレスタイヤの新基準へ!

独自技術「冬テック」の初採用で氷上ブレーキ性能を14%向上!2025…

トヨタ新「トヨタGT」世界初公開! 超ロングノーズ&ワイドボディが超カッコイイ! 巨大ウィング装備のレーシングモデルもアリな「新モデル」英国に登場

ワイド&ローなスタイルで、基本的なプロポーションは似通ったもの

【写真で見る】欧州最大級のイベント 注目発表まとめ(前編) グッドウッド・フェスティバル2025

最新モデルが目の前に……7月10〜13日にかけて、英国でグッドウッド・…

三菱が「“新型”7人乗りSUV」を世界初公開! 「名車パジェロ」風ボディに「本格“悪路性能”」を追求! 全長4.7mサイズの“上質SUV”「デスティネーター」インドネシアで発表

インドネシア発の世界戦略車の第3弾モデルで、7人乗りの中型SUV

約150万円で「5人乗り」! トヨタの「めちゃ安いバン」がスゴい! 全長4.2m級の「手頃すぎサイズ」でめちゃ広い“快適室内”が魅力です! カクカクボディもカッコイイ“THE実用車”「プロボックス」に注目

安いのに実用的で「サイコー」すぎる!軽自動車でも200万円オーバー…

1リッターで28km走れる! スバル「“新”最小SUV」登場! めちゃ青く光るフロアイルミ&ブルーカーボン加飾がスゴい! 最新「レックス」の斬新インテリアとは!

インテリア向けの純正カスタムパーツがさらなる個性を加える

日産「新“5人乗り”スライドドアバン」登場! 濡れてもOKな「専用防水シート」&精悍スポイラーがカッコイイ! 「黒すぎ顔」も設定の「キャラバン AUTECH LINE」とは

「キャラバン」を皮切りに新展開される「AUTECH LINE」とは日産のグ…

loading...