【フラッグシップミニバン】レクサスLM500hを一部改良 静粛性と利便性を向上

レクサスLMを一部改良 レクサスはフラッグシップMPVの『LM500h』を一部改良し、8月1日より発売する。 【画像】快適性が向上した改良新型レクサスLMの後席と世界の高級ミニバン 全24枚 レクサスLMは2020年に主に中国やアジア地域でのショーファードリブン用ミニバンの需要に応えるべく登場したモデル。 8月1日発売の、改良新型『レクサスLM500h』。 レクサス 2023年には車名の意味する『ラグジュアリームーバー』としての価値や存在意義をあらためて見直して全面的に刷新、日本国内での販売を開始した。 全ての乗員が自然体でくつろげる乗り味と居住空間を実現する一方、ドライバーは素直で正確な操縦性で、運転の楽しさを実感できるモデルとなっている。 搭載されるパワートレインは2.4L直列4気筒ターボエンジンにダイレクトシフト6ATを組み合わせたハイブリッドで、駆動方式は4輪駆動を採用する。 価格は6人乗りの『バージョンL』が1500万円、4人乗りの『エグゼクティブ』が2010万円となる。 後席の静粛性と利便性を向上 今回のマイナーチェンジでは、主に静粛性を高める改良が施された。 リアホイールハウスやバックドア周りに制振材や吸音材を追加・拡大し、後輪からのロードノイズやバックドアからの振動音が軽減された。 8月1日発売の、改良新型『レクサスLM500h』。 レクサス 4座仕様の『エグゼクティブ』では、後席乗員の利便性と快適性を高める改良が施された。 従来はリアオーバーヘッドコンソールに設置されていたパワースライドドアスイッチをリアセンターコンソールに移動することで、自然な着座姿勢からスイッチ操作が可能となった。 スイッチの移動に伴い、リアオーバーヘッドコンソールにはダウンライトを設置、夜間や暗所での安全な乗降をサポートする。 さらに、リアセンターコンソールに、新たにスマートフォンや小物を置けるトレイを設けて利便性を高めた。 また、全ての仕様でより快適な室内空間を提供するため、車内照明の照度限界が高められ、これにより、室内を好みの明るさに調整することが可能となった。

もっと
Recommendations

ボルボ「新SUV」発表! 「XC40」に“50万円安い”新たなエントリーグレード「Essential B3」を追加!

日本国内で最も販売台数の多い人気モデル!ボルボはプレミアム・コ…

もはやカブ並み?リッター111km走れる究極のエコカーに反響多数

もはやカブ並み? VWの「超低燃費車」に驚き2025年6月1日、イギリス…

「リッター111km」も走れる「究極のエコカー」に反響多数! 「カブかよ」「給油いらないのサイコー」 全長3.9m“5ナンバー”サイズの「スーパー低燃費マシン」XL1が英で落札

もはやカブ並み? VWの「超低燃費車」に驚き2025年6月1日、イギリス…

「小さなSUVワゴン」に注目! 見た目「デリカ」も軽サイズ!? デリ丸も人気な三菱「デリカミニ」を再チェツク! どんなクルマ?

「デイリーアドベンチャー」を実現する三菱の軽スーパーハイトワゴン …

【写真で見る】欧州最大級のイベント 注目発表まとめ(後編) グッドウッド・フェスティバル2025

ホンダ0シリーズSUVコンセプトこのスクエアなSUVは、ホンダの次世代EV…

吉岡里帆さん、冬は「雪道でも滑らない」ものが必須! ヨコハマの「アイスガード エイト」4年ぶり刷新でスタッドレスタイヤの新基準へ!

独自技術「冬テック」の初採用で氷上ブレーキ性能を14%向上!2025…

トヨタ新「トヨタGT」世界初公開! 超ロングノーズ&ワイドボディが超カッコイイ! 巨大ウィング装備のレーシングモデルもアリな「新モデル」英国に登場

ワイド&ローなスタイルで、基本的なプロポーションは似通ったもの

【写真で見る】欧州最大級のイベント 注目発表まとめ(前編) グッドウッド・フェスティバル2025

最新モデルが目の前に……7月10〜13日にかけて、英国でグッドウッド・…

三菱が「“新型”7人乗りSUV」を世界初公開! 「名車パジェロ」風ボディに「本格“悪路性能”」を追求! 全長4.7mサイズの“上質SUV”「デスティネーター」インドネシアで発表

インドネシア発の世界戦略車の第3弾モデルで、7人乗りの中型SUV

約150万円で「5人乗り」! トヨタの「めちゃ安いバン」がスゴい! 全長4.2m級の「手頃すぎサイズ」でめちゃ広い“快適室内”が魅力です! カクカクボディもカッコイイ“THE実用車”「プロボックス」に注目

安いのに実用的で「サイコー」すぎる!軽自動車でも200万円オーバー…

loading...