【参院選】年代別、どの党を支持? “支持政党なし”動きは

参議院選挙の投票まであと3日です。各党の政策や課題を一気にフカボリし、投票の参考になる情報を、日本テレビ・井上幸昌政治部長とともにお伝えします。     ◇ 年代別の比例の投票先から、今の動きが分かります。 18歳〜39歳ではトップは国民民主党、2位は参政党、3位が自民党です。40歳〜59歳では順位が入れ替わりまして、なんと参政党がトップ、続いて自民、国民民主となっています。 60歳以上になるとガラリと順位が変わります。トップは自民党、2位は立憲民主党、3位が参政党でした。 与野党の第一党ともに年齢の高い人たちに支えられ、現役世代の支持をそれほど集められていないことが分かります。 ——各党のSNS戦略も影響? 参政党や国民民主はSNS戦略にたけているので、影響しているのは間違いないと思います。 では、支持政党がない人たちは、比例でどの政党に投票しようとしているのでしょうか。 3位は参政党と自民党、2位は国民民主党。そして、トップは立憲民主党です。立憲は各地で安定した戦いを展開はしているのですが、ある立憲幹部は「勢いでいうと、国民民主や参政に取られている」と分析しています。 1つの考え方として「将来の有権者」になりきって考えるというのもいいのではないかと思います。 例えば、今、5歳の子どもが20歳となる2040年、社会保障費は1.3倍ほどになる見込みです。さらにその子どもが30歳となる2050年、日本の人口はおよそ1億500万人、高齢者は全人口の37%ほどになる見込みです。 選挙は、今を生きる大人の利益を実現するための制度ではありますが、「将来の大人」になりきって、日本や世界がどうあってほしいか考えて投票先を選んでも良いのでは、と思います。

もっと
Recommendations

中国空母が日本周辺で米空母の迎撃訓練、米軍役と中国軍に分かれ対抗…台湾有事を見据え実施か

中国海軍の空母2隻が6月に日本周辺の太平洋上などに展開した際、…

「二階VS世耕」第2ラウンド白熱…「思いを一番受け継いでいる」「和歌山の空気を入れ替えてくれ」

参院選の和歌山選挙区では「二階VS世耕」の第2ラウンドが白熱し…

[深層NEWS]参院選での偽・誤情報、古田大輔氏「党や候補者も反論した方がいい」

日本ファクトチェックセンターの古田大輔編集長とJX通信社の米重…

減税など財政拡大掲げる野党、長期金利上昇との関連性打ち消しに必死…与党は「無責任」と批判

参院選投開票を20日に控え、長期金利が上昇基調にあることを受け…

【参院選】支持層固め切れず…比例から見る“自民の課題”

参議院選挙の投票まであと3日です。各党の政策や課題を一気にフカボリ…

【参院選】年代別、どの党を支持? “支持政党なし”動きは

参議院選挙の投票まであと3日です。各党の政策や課題を一気にフカボリ…

三原じゅん子こども相「中抜き疑惑」に反論もまさかの失言、批判殺到

《そもそも中抜きするな前提がおかしいんだよボケ》【写真】「中抜…

参政党の神谷代表、連立相手は「共産党以外のその他全部」…次期衆院選後の政権入りに改めて意欲

参政党の神谷代表は17日、滋賀県米原市で記者団に対し、次期衆院…

参院選 20日に投開票…終盤戦、各党の情勢は?

20日に投開票が行われる参議院選挙について、選挙戦終盤の情勢分析を…

宮城・村井知事「事実を勉強した上で発言を」…参政・神谷代表の水道事業巡る発言に訂正と謝罪求める

宮城県の村井知事は16日、参政党の神谷代表が仙台市内で行った街…

loading...