名牝クロノジェネシスの初子ベレシート 北村友一騎手と斉藤崇史調教師�クロワコンビ�で初陣 20日小倉5R新馬戦

 夏コク最終週に大物新馬がデビューする。17日、週末の出走馬が確定した。20日の小倉5Rの2歳新馬戦(芝1800メートル)には、名牝クロノジェネシスの初子となるベレシートが登場。母の主戦だった北村友一騎手(38)=栗東・フリー=と管理した斉藤崇史調教師(42)=栗東=という、今年の日本ダービーをクロワデュノールで制したまさに旬のタッグ。来春のクラシックを意識させるエピファネイア産駒の牡馬が初陣を飾る。  偉大な母の背中を追う旅路が始まる。20年の春秋グランプリ連覇などG14勝を挙げた名牝クロノジェネシスの初子になるベレシート(牡)が20日の小倉5R(芝1800メートル)でベールを脱ぐ。母と同じ斉藤崇厩舎が手がけ、鞍上は母の主戦でもあった北村友。今年のダービーをクロワデュノールで制した強力ラインだ。  芦毛の母とは違う黒鹿毛の馬体ながら、斉藤崇師は母の懐かしい記憶を重ね合わせる。「ハミの取り方とか、馬の雰囲気は似ていますよ。馬房でのしぐさなんかも似ていますね」。母の背中を知る北村友もゲート試験を受けた4月から積極的にコンタクト。口向きの難しさなど課題にも向き合いながら、丁寧な仕上げに携わった。  「口が強いのは変わりませんが、その中でもバランスを取れるようになったと思いますし、持っているポテンシャルはすごく高いです」と北村友。1週前追い切りは栗東・CWコースで5ハロンこそ71秒7と遅かったが、ラスト1ハロンは11秒0とシャープな伸び脚でまとめた。「馬の後ろでジッとすることは随分と覚えてきました」とトレーナーは成長を感じ取る。  父は数々のG1馬を送り出しているエピファネイア。斉藤崇師は「勝ちたいですね」と来春へつながるデビューVを期待する。ベレシートとはヘブライ語で「創世記」。母名のジェネシスも英語で「創世記」を意味する。時期こそ違うが、夏コク最終週デビューも同じ。さまざまな思いを乗せ、大きな一歩を踏み出す。(山本 武志)

もっと
Recommendations

【函館2歳S】2歳コースレコードVのブラックチャリスが6枠8番 快速馬カイショーは2枠2番

◆第57回函館2歳S・G3(7月20日、函館競馬場・芝1200メ…

【函館2歳S】2歳コースレコードVのブラックチャリスが6枠8番 快速馬カイショは2枠2番

◆第57回函館2歳S・G3(7月20日、函館競馬場・芝1200メ…

ローズSで始動するオークス馬カムニャックは川田との再コンビで

「有力馬次走報」(17日)有力馬の次走報は「うま屋ギガ盛り」…

永島まなみ大暴投「競馬なら騎乗停止レベルですね」 始球式を初体験「競馬より緊張しました」

永島まなみ騎手(22)=栗東・高橋康=が17日に北九州市民球場…

【函館2歳S】レイチェル・キングが函館初参上 JRA転入エイシンディードの手綱「2歳馬を乗る上ではメンタルが重要に」

「函館2歳S・G3」(20日、函館)オーストラリアを拠点とし…

【函館2歳S】クラディスティーナと重賞初挑戦!22歳若手女性助手・菊地涼さん 「緊張しています」も「頑張ってほしいです」

「函館2歳S・G3」(20日、函館)クラディスティーナを担当…

名牝クロノジェネシスの初子ベレシート 北村友一騎手と斉藤崇史調教師�クロワコンビ�で初陣 20日小倉5R新馬戦

夏コク最終週に大物新馬がデビューする。17日、週末の出走馬が確…

【函館2歳S】キング姐さん帰ってきた 「日本のファンと会うのも楽しみにしていました」 北海道シリーズ主戦場へ

◆第57回函館2歳S・G3(7月20日、函館・芝1200メートル…

【小倉記念】�夏コク�芝2000メートルに強い ディープインパクト産駒ショウナンアデイブ

◆第61回小倉記念・G3(7月20日、小倉競馬場・芝2000メー…

5年目・古川奈穂 今夏函館3勝「一つでも多く勝って札幌につなげたい」

デビュー5年目の古川奈穂(24=矢作)は今夏函館で3勝を挙げた。「…

loading...