首相続投も“茨の道”か 国民・玉木代表「普通はありえない」

与党大敗となった参議院選挙から一夜、石破首相に対して辞任を求める声も上がっています。 20日。参議院選挙で大きく議席を減らした自民党。自民・公明の与党は過半数を割り込む結果となりました。 衆・参両院で“少数与党”となり、石破首相はさらに厳しい道のりが待ち受けています。 “敗北の夜”から一夜明け、無言で自民党本部に入る石破首相。臨時役員会では、参院選の統括のため、近く「両院議員懇談会」を開くことなどを確認しました。 それから、およそ30分後。同じく議席を減らした公明党の斉藤代表との会談では、一転して笑顔を見せるシーンも。今後も、引き続き、両党で政権運営にあたる方針を確認しました。 そして午後2時。 石破首相 「私ども自由民主党は、極めて厳しい国民の皆さま方の審判をいただきました」 会見の冒頭、淡々とした表情で“厳しい審判”を受けたと語った石破首相。 石破首相「我が自由民主党、そして友党公明党、多くの有為な同志の方々、議席が得られなかったということは痛恨の極みであります。自由民主党総裁として、心より深くおわびを申し上げる次第でございます」 そして、注目される首相としての進退については—— 石破首相 「今般の選挙結果に対する重大な責任を痛感しながら、政治を停滞させないよう、漂流させないよう『比較第一党』としての責任、そして国家国民への皆さま方に対する責任を果たしていかなくてはならないと考えております」 さらに—— 石破首相 「いつまでという期限を今考えておるわけではございません。喫緊の課題について解決の道筋をつけると全力で対応する」 アメリカとの関税交渉や物価高対策などの課題に、「解決の道筋をつける」と強調しました。 ただ衆・参両院で少数与党となった今、自民・公明だけで法案を通すなど、政策を前に進めることは困難に。他の野党との連携する可能性について問われると。 石破首相 「現時点におきまして、連立の枠組みを拡大すると、そういう考えを持っておるわけではございません」 “現時点では”として、否定しました。 参院選の敗北後も退陣せず、続投する意向を示した石破首相。ただ、党内からは厳しい声が。 首相周辺 「続投を決断したとしても茨の道だ」 ベテラン議員 「石破首相、森山幹事長の退陣なくして収まるとは思えない」 石破首相が責任を取るべきとの声も上がっています。 こうした中、「ポスト石破」の1人として注目されるこの人は—— 小泉農水相 「あらゆる政治の選択肢というものはあるんでしょうから、現時点でお答えすることはありません」 自民党総裁選が行われた場合、出馬するかと問われた小泉農水相。出馬に含みを持たせました。 一方、躍進した国民民主党。改選4議席から大きく議席を上積みし、17議席を獲得しました。 石破首相が続投の意向を表明したことについて、厳しく批判しました。 国民民主党・玉木代表 「執行部も誰も責任を取らないということなので、まるで選挙がなかったかのような対応で、選挙を通じて示された民意に対して、真摯に向き合ってる姿勢を感じませんでした。民間企業でいえば衆院選、都議選、参議院選と3期連続赤字みたいなもの。普通はありえない」 また、野党第1党の座は守ったものの、改選22議席の維持にとどまった立憲民主党の野田代表も、石破首相が続投の意向を示したことについて—— 立憲民主党・野田代表 「ダラダラと、民意を無視して居座り続けるのかというのが私の印象で、その意味では続投の意思の表明というのは説得力があまりにもなさすぎると思う」

もっと
Recommendations

国民・参政が大躍進 既存政党への「不満」受け皿に?

今回の参院選で大躍進を遂げた2党。国民民主党と参政党です。19日、新…

国民民主・玉木代表 首相続投は“選挙結果を軽視”と批判

国民民主党の玉木代表は日本テレビ「news zero」のインタビューに応じ…

与党「過半数割れ」公然と首相退陣求める声 「続投」明言も石破首相、気になる過去の発言が…

参議院選挙で大敗を喫した自民党の石破首相は21日、あらためて「続投…

自民党の木原誠二氏、選挙対策委員長を辞任の意向…「続投する首相をしっかり支える」とも

自民党の木原誠二選挙対策委員長は21日、惨敗した参院選の結果を…

石破内閣を「支持しない」回答者の18%が参政党に、政権批判の最大の受け皿…読売新聞出口調査

参院選で躍進した参政党が、野党の中で政権批判票を最も集めていた…

[深層NEWS]参院選与党敗北、関税交渉や物価高対応は「石破首相続投の理由にならない」…石原伸晃氏

自民党の石原伸晃・元幹事長と中央大の中北浩爾教授が21日、BS…

「1人区」で野党勝ち越し、16選挙区で11勝…候補者調整「一定の効果」も福島・佐賀で取りこぼし

参院選では、全体の勝敗を左右する全国32の「1人区」(改選定数…

結党以来初の「衆参で少数与党」、石破首相は「部分連合」で続投を表明…党内にも批判の声

第27回参院選は21日、全125議席が確定した。自民、公明両党…

「民意をばかに」「死に体になるのは目に見えている」…石破首相続投表明に市民や党内から批判の声

自民、公明両党が過半数割れに追い込まれた参院選から一夜明けた2…

「政権維持しても次大敗するだけ」「死に体なるのは目に見えている」…首相続投表明に市民や党内から批判の声

自民、公明両党が過半数割れに追い込まれた参院選から一夜明けた2…

loading...