夏休みの中高生に大学図書館を開放、甲南女子大「受験勉強や宿題に」…村野藤吾氏の設計で建築美も見所

 甲南女子大(神戸市東灘区)は、中学、高校生を対象に、図書館を8月29日まで無料開放している。  学生の夏休み期間に合わせて館内サービスを提供。約51万冊の図書、雑誌などの閲覧のほか、映画やアニメのDVDも鑑賞できる。Wi—Fi(ワイファイ)、コンセントの提供やノートパソコンの貸し出しもある。  同図書館は、昭和を代表する建築家、村野藤吾の設計で、1976年に建設。閲覧室は3層吹き抜けの開放感のある造りになっている。担当者は「受験勉強や宿題、自由研究の調べ物などに活用してもらうとともに、建築美も体験してほしい」としている。  開館は午前9時10分〜午後4時50分。土日曜日と7〜17日閉館。性別は問わず、同伴者(保護者、友人)1人まで入館できる。事前の申し込みは不要で、生徒証を持参する。阪急岡本、JR摂津本山、甲南山手の各駅から無料スクールバスが運行している。利用方法など詳しくは、同図書館(078・413・3097)。

もっと
Recommendations

石破総理 23日に岸田前総理ら自民党の歴代総理と面会する方向で調整 続投することへの理解を求める狙いか

石破総理はあす、岸田前総理ら自民党の歴代総理と面会する方向で調整…

「いつでもポケモンに会える」「手をのばせば実際に触れる」場所にこだわり…増田順一・チーフ・クリエイティブ・フェロー

2026年春、よみうりランド遊園地(東京都稲城市、川崎市)内に…

“石破おろし”加速 旧茂木派が両院議員総会の開催要求へ

自民党・旧茂木派の中堅・若手の国会議員がきょう、国会内で会合を開…

「ポケパーク カントー」2026年春、よみうりランドに開業…ポケモンと間近に触れ合い

よみうりランドと読売新聞東京本社は22日、よみうりランド遊園地…

参政党・神谷代表「いま準備しているのはコロナ対策とスパイ防止法」

参政党の神谷代表は、新型コロナワクチンの「接種推進策の見直し」の…

トランプ政権 ユネスコからの再脱退を発表「反イスラエル的で国益に反する」

アメリカのトランプ政権は、ユネスコ=国連教育科学文化機関から再び…

自民・坂本国対委員長 総理の進退は来月の政治日程見て執行部が判断するとの認識示す

参院選での敗北後、続投を表明した石破総理の進退について、自民党の…

アメリカがユネスコ脱退へ、第1次トランプ政権以来…イスラエルに対し不公平と説明

【ニューヨーク=金子靖志、パリ=梁田真樹子】米国務省は22日、…

立憲・野田代表「ガソリン減税法案、野党間で速やかに協議を」

立憲民主党の野田代表はガソリン税の暫定税率を廃止するための法案を…

「給付」も「減税」も進まない?“給付”実現には秋に「補正予算案を組む必要」野党の協力が不可欠に【Nスタ解説】

与党の給付案、野党の減税案、どちらも実現が難しい物価高対策。何も…

loading...