食中毒の発生リスクが極めて高い 熊本県に「食中毒警報」史上最速発令 28日まで有効

熊本県は今年初めての「食中毒警報」を史上最もはやく出しました。 食中毒警報は、猛暑日が1週間続くと予想され、不適切な食品の取扱いによる食中毒の発生リスクが極めて高くなったときに出されるものです。 熊本県内では、2025年に入って、21日までに食中毒が7件、患者が95人と、すでに2024年を上回るペースになっています。 【食中毒発生状況】 2025年7件95人(7月21日まで) 2024年8件114人 食中毒警報は2019年から出すようになっていますが、熊本県によりますと、今回が最もはやい発表だということです。 この警報は、ひとまず7月28日まで有効です。 【家庭における食中毒予防】熊本県ホームぺージから ・加熱する食品は中心部まで十分火を通しましょう。 ・冷蔵や冷凍の必要な食品は、持ち帰ったらすぐに冷蔵庫や冷凍庫に入れましょう。 ・調理した食品は早く食べ、室温で長時間放置した場合は思い切って捨てましょう。 ・行楽時には、食べ物(弁当など)を前日から作り置きしたり、車の中や直射日光 の当たる場所に長時間置いたりしないようにしましょう。 ・手に傷のある人は、手袋をするなどして、おにぎり等食品に直接手で触れないようにしましょう。 【食品衛生のルール】熊本県ホームぺージから ・食中毒防止の3原則は、細菌を(1)「つけない」、(2)「増やさない」、(3)「やっつける」です。 ・調理する人は、調理前や汚染があった都度、必ずよく手を洗いましょう。 ・調理場は整理、整頓し、清潔な服装で調理に従事しましょう。 ・新鮮な原材料を用い、適切に温度管理しましょう。 ・包丁、まな板などの調理器具やふきんを清潔にしましょう。 ・ゴキブリ、ハエ、ネズミの駆除を徹底しましょう。 ・調理は迅速に、作り置きはしないようにしましょう。 ・冷蔵庫の過信は禁物です。詰めすぎず、庫内温度は常に10℃以下に保つようにしましょう。

もっと
Recommendations

【大雨警報】福島県・下郷町、南会津町に発表 23日18:31時点

気象台は、午後6時31分に、大雨警報(土砂災害)を下郷町、南会津町に…

《実は既婚者》参政党・さや氏、“スカートのサンタ服”で22歳年上の音楽家と開催したコンサートに男性ファン「あれは公開イチャイチャだったのか…」【本名・塩入清香と発表】

「私をみなさんの、みなさんのお母さんにしてくださーい!お願いし…

ハンディファン事故 40件中23件が「充電中に発生」 品川区のマンション火災 ハンディファンから出火か

けさ、東京・品川区のマンションで火事があり、充電中の手持ち型扇風…

【洪水警報】京都府・宇治市に発表 23日18:23時点

気象台は、午後6時23分に、洪水警報を宇治市に発表しました。また大雨…

【 花田虎上 】 「リビングのエアコンが塩害で壊れてしまって買いに行かないといけません」 酷暑に「エアコン故障」で悲鳴

第66代横綱・若乃花の花田虎上さんが自身のブログで、塩害によるエア…

参院選33万票集め落選のN党・浜田聡氏 次期衆院選で再起へ「私が比例で出る」近畿ブロックから

20日投開票の参院選比例代表で政治団体・NHK党から立候補し、個人別…

【 YOSHIKI 】オジー・オズボーンさんを追悼  “ハードロックやヘヴィメタルに関わる誰もが彼の影響を受けた。もちろん僕も”

X JAPANのYOSHIKIさんが自身の公式Xで、今月22日に亡くなった英国の…

コロナ助成金不正受給 水戸京成百貨店の元社長、初公判で無罪主張

新型コロナ対策の助成金を不正に受給したとして詐欺の罪に問われた茨…

大谷翔平4試合連続弾「アプローチ変わってきている」…ロバーツ監督「自分の役割を果たしている」

【ロサンゼルス=帯津智昭】米大リーグ・ドジャースの大谷翔平は2…

花火の“燃えカス”がスカートに… 火が燃え広がった事例も 服に火がついたら「ストップ・ドロップ・アンド・ロール」

夏の風物詩といえば「花火」。この夏休み期間中、花火を楽しむ際には…

loading...