日本が数十億ドル分の防衛装備品など購入合意か トランプ氏がSNS投稿で言及

アメリカのトランプ大統領は23日、日米の関税合意をめぐり、日本が数十億ドル分の防衛装備品などを購入することに合意したと明らかにしました。 トランプ大統領は23日、自らのSNSに、「日本が数十億ドル分の防衛装備品などを購入することで合意した」と投稿しました。 ホワイトハウスによりますと、日本がアメリカからの防衛装備品の購入額を、年間140億ドルから170億ドル=日本円でおよそ2兆5000億円に増額することで合意したということです。 このほか日本がボーイング社の航空機100機を購入することや、アメリカからのコメの輸入を75%増やし、アメリカ産の農産品などを80億ドル分購入することでも合意したとしています。 ホワイトハウスのレビット報道官は、23日の会見で「合意の目玉は日本が5500億ドルの投資を約束したことだ」と強調しました。その上で「投資額は当初4000億ドルだったがトランプ大統領の交渉により増額され、5500億ドルの合意となった」と説明しました。

もっと
Recommendations

石破首相、「両国の国益に一致する形で合意」と説明…立民・野田代表「文書作らないと揺さぶられる」

石破首相(自民党総裁)は25日、日米関税交渉の合意を受け、与野…

立憲民主・野田代表「危うい印象」、国民民主・玉木代表「評価したい」の発言撤回…首相の関税合意の説明受け

日米関税交渉を巡る25日の与野党党首会談では、合意内容に対する…

石破首相、野党の党首らと会談 進退は…受け止めに“温度差”も

アメリカとの関税合意を受け、石破首相は野党の党首らと会談し直接、…

造船太郎氏、NHK党に1億5000万円投資も「溶かしました」国民に恨み節

これからNHK党に1億5000万円を投資するとし、広告費としてもう1億円と言及

参政党が記者会見の出席拒んだ神奈川新聞記者、党首会談の取材には参加

参政党が22日に国会内で開いた神谷代表の定例記者会見で、神奈川…

【解説】首相に逆風…自民党内でせめぎ合い 野党も「焦り」なぜ?

25日も、石破首相に対する逆風は強まっているようです。日本テレビ政…

辞任求める声強まる中…「石破辞めるな」官邸前でデモ活動

自民党内で石破首相の辞任を求める声が強まる中、SNSで「石破辞めるな…

韓国軍機が日本の防空識別圏に進入、自衛隊機がスクランブル…燃料枯渇理由に沖縄県着陸

林官房長官は25日の記者会見で、韓国空軍の輸送機1機が13日、…

「すべての行動が舐めすぎ」田久保眞紀市長の態度に市民怒り爆発

学歴詐称疑惑が取り沙汰されている静岡県伊東市の田久保眞紀市長。7…

石破首相「守るべきものは守った」関税合意受け野党党首らと会談

アメリカとの関税協議で合意をしたことを受け、石破首相は野党の党首…

loading...