トヨタの「スゴいカローラ」登場! さらに進化する? 液体水素エンジンでの新たな挑戦とは

液体水素エンジンGRカローラ 最終戦での新たな可能性の拡がり  2024年11月16日-17日に開催されたスーパー耐久シリーズ最終戦の富士にて、液体水素エンジンを搭載する「GRカローラ」が参戦しました。    なお今回は、今後の液体水素エンジンGRカローラの取り組みが新たに公開されました。 液体水素エンジンGRカローラの新たな挑戦とは  液体水素とは、気体水素に比べて密度が高く、同じ容量のタンクに沢山の水素が入るというメリットがあります。 【画像】これが液体水素エンジンの新たな挑戦です(30枚以上)  一方で、タンクに貯蔵されている液体水素燃料が外部からの自然入熱などで気化してしまう「ボイルオフ/ボイルオフガス」という課題もあります。  これまでのスーパー耐久では走行中に燃料タンク内で発生したボイルオフガスは、活用されることなく大気中に放出されていました。  今回、ボイルオフガスの活用に関する新たなコンセプトモデルが展示されました。  現在はまだコンセプト段階だと言いますが、これが実現すればボイルオフガスをエネルギーとして回収・活用することが可能になるようです。 今回の取り組み内容  具体的な取り組みの内容としては、タンク内の液体水素から発生したボイルオフガスを「自己増圧器(外部からのエネルギーに頼らず圧力を高める装置)」に送ることで、再利用できる燃料を作り出す技術の開発です。  ボイルオフガスは圧力を加えることで水素燃料として、エンジンなどへの燃料噴射として再利用が可能だと言います。  しかし、通常であれば増圧には電力などのエネルギーを必要でしたが、今回展示された自己増圧器は、ボイルオフガス自体が持つ圧力を操作することで、新たにエネルギーを使うことなく約2-4倍に増圧し、再利用燃料を作り出します。  なおボイルオフガス(気化した水素)の再利用を行う際の増圧工程では、一定の割合で余ったボイルオフガスが排出されると言います。  これを今回開発した小型の燃料電池パッケージ(FCスタック)に送り、水素を化学反応させて発電。  この生み出した電力は、液体水素ポンプ用のモーターなどの動力として活用することを想定していると言います。 ボイルオフガスで発電する小型FCスタック  今回の技術が実現すれば「オルタネーター(小型発電機)」での発電量に相当する電力をボイルオフガスから補うことが可能になり、液体水素システム全体のエネルギー効率の向上が期待できます。  また前述の発電で使いきれなかったボイルオフガスは、これまでと同様に触媒を通じて水蒸気に変換し、車外に安全に放出されるようです。 ※ ※ ※  なおトヨタは、今後もこの技術を実用化するために「仲間づくりを行っていく」としています。

もっと
Recommendations

マツダ斬新「4ドア“クーペセダン”」が凄かった! 美しい「流麗フォルム」&豪華スポーティなインテリア採用! 直6エンジン搭載も想定された「VISION COUPE」とは

現時点ではラージ商品群はこの4車種展開とされ、事実上お蔵入りだという

月刊ラジコンマガジン6月号発売! 巻頭特集は「ぼくらのBLOCKHEAD MOTORS We Can POP!」

「ラジコンマガジン2025年6月号」は5月2日発売! 表紙はデザイナ …

日本国内で「テスラ・サイバートラック」のレンタル開始! 全長5.7mの「“超巨大”ピックアップ」ついに登場! 斬新すぎる「カクカクデザイン」マシンの活用方法とは!

日本国内で「テスラ・サイバートラック」のレンタル開始!EV専門レ…

トヨタ“新”「ランドクルーザー“300”」の“進化”がスゴい! “トヨタ初”の「“盗難対策“機能」搭載!? デビュー4年目の「本格SUV」一体どう変化したのか

衝突被害軽減ブレーキ機能の強化で、対自転車運転者にも対応するように

「スカイラインを諦めない」から4年… 日産がついに次期型を公言!巨額赤字の決算… 経営再建図り“NISSAN復活”なるか

2024年度決算の決算… 厳しい数字が並ぶが… ワクワクする話はあった…

ホンダ新「豪華な軽ワゴン」がスゴイ! “キラキラ外装×豪華内装”に進化! メーカー初「画期的ヘッドライト」&安全機能もグッドな「N-BOX カスタム」最高級モデルとは?

一部改良でさらに豪華に! 最高級グレードの気になる装備は?開放感…

高額すぎる自動車税に国民がブチギレ?

13年以上経過した旧車には年間「12万7600円」もの税額が課せられるという

国民ブチギレ! 13年超の旧車に課せられる「高額すぎる“自動車税”」に大反響!「なんてひどい税制度!」「物を大事にするのが罪なのか!?」怒りの声続々と!

13年以上経過した旧車には年間「12万7600円」もの税額が課せられるという

トヨタ新「“5人乗り”スポーツ」発表! “ブルー内装”&レッドアクセントで「カラフル」仕様も! カッコイイデザインと調和する「カローラスポーツ」の鮮やかな組み合わせとは?

最新「カローラスポーツ」のカラフル仕様とは?2025年5月9日、トヨ…

11年ぶり全面刷新! ダイハツ新型「ムーブ」公開! “初”の「スライドドア」搭載? 超“低燃費”実現? 130万円台? 2年ブリ復活の「7代目」どんなモデルに

パワートレインの詳細と、予防安全機能の内容が推測されると筆者

loading...