被団協、万博で「核なき世界」呼びかけへ…来月講演で被爆の実相伝える

 大阪・関西万博の会場で8月、ノーベル平和賞を受賞した日本原水爆被害者団体協議会(被団協)の代表理事・金本弘さん(80)が講演を行うことになった。  海外158か国・地域が参加する万博で被爆の実相を語ってもらい、戦後80年の節目に「核なき世界」の実現を訴える。  政府関係者や日本国際博覧会協会(万博協会)幹部によると、8月12日に行う「平和と人権」をテーマにしたプログラムで、金本さんが基調講演する。愛知県在住の金本さんは昨年のノーベル平和賞授賞式にも出席した。  金本さんは生後9か月の時に、広島市の爆心地から2・5キロの駅舎内で15歳上の姉と一緒に被爆。当時12歳だった別の姉は学徒動員中に爆心地から1・5キロで被爆し、原爆症の症状に苦しみながら亡くなった。  姉の被爆体験を語り伝えてきた金本さんは「原爆がどれだけ怖い兵器なのかを伝えたい。『新しい戦前』とも言われる中で、若い人が行動するきっかけになれば」と話している。  政府関係者は「戦後80年を迎える中、万博での発信は戦争の記憶を継承していく上でも意義が大きい」としている。

もっと
Recommendations

住宅に男が押し入り母娘を切りつけ逃走…娘は死亡、警察は強盗殺人事件で捜査 佐賀・伊万里市

26日午後、佐賀県伊万里市の住宅に男が押し入り、住人の母娘を切りつ…

「隅田川花火大会」約93万人魅了、都心の夜空に約2万発

都心の夜空を彩る隅田川花火大会が開催され、およそ2万発の花火が打ち…

「遊泳中の子供から目を離さない」茨城海上保安部など呼びかけ ライフセイバーがいたり安全管理されたりしている安全な海でレジャーを

遊泳中の事故を防ぐために茨城海上保安部などは、安全なマリンレジャ…

玄海原発構内でドローン3機飛行、九州電力が「核物質防護情報」通報

原子力規制委員会は27日未明、九州電力玄海原子力発電所(佐賀県…

「男性が雷に打たれた」と通報、負傷した64歳男性を搬送…意識あり命に別条なし

26日午後1時40分頃、山梨県大月市笹子町地内の登山道で、「男…

河川敷の枯れ草焼く…付近で開催「ふくろい遠州の花火」燃えかすから延焼の可能性もあるとみて警察が調べる(静岡・袋井市)

26日夜、静岡・袋井市で河川敷の枯れ草が燃える火事がありました。現場…

河川敷の枯れ草焼く…付近で開催「ふくろい遠州の花火」残り火から延焼の可能性もあるとみて警察が調べる(静岡・袋井市)

26日夜、静岡・袋井市で河川敷の枯れ草が燃える火事がありました。現場…

岐阜・可児市の木曽川で男子中学生(13)が溺れて死亡、三重・紀北町の小山浦海岸では男子中学生(13)が行方不明

26日午後、岐阜県可児市の木曽川で、川遊びに来ていた13歳の男子中学…

住宅に外国人とみられる男が押し入り女性2人切りつけ 1人死亡 佐賀・伊万里市

26日午後、佐賀県伊万里市の住宅で、70代の母親と40歳の娘が外国人と…

埼玉でバイクの男2人組によるひったくり連続6件、同一犯か…自転車の前かご狙う

埼玉県の川口、蕨、草加各市で26日未明から早朝にかけて、バイク…

loading...