「熱中症のような症状あるので…」海岸で遊泳中に体調を悪くした男性 警察のヘリに救助 北海道

2025年7月26日、北海道岩内町の雷電海岸で遊泳していた男性(37)が体調を悪くし、道警のヘリコプターに救助されました。男性は病院に搬送されましたが、命に別条はないということです。 26日午前10時ごろ、男性本人から「雷電海岸で遊泳後、海岸に上がったが熱中症のような症状があるので助けてほしい」と第一管区海上保安本部に通報がありました。 小樽海上保安部によりますと、男性は1人で海を訪れていて、遊泳中に手足のしびれやめまいが出てきたことから、自力で帰ることが難しいと考え通報したということです。 男性は通報からおよそ1時間40分後、道警のヘリコプターに救助されました。男性は手足のしびれやめまいなどの症状で病院に搬送されましたが、命に別条はないということです。 当時現場の天候は雨で、風速1~2メートル程度の風が吹いていたということです。 小樽海上保安部は、単独で海に行く場合は家族などの身近な人に行先や滞在時間を伝え、海に行く前には開設された海水浴場や自身の体調を確認するよう注意を呼びかけています。

もっと
Recommendations

住宅に男が押し入り母娘を切りつけ逃走…娘は死亡、警察は強盗殺人事件で捜査 佐賀・伊万里市

26日午後、佐賀県伊万里市の住宅に男が押し入り、住人の母娘を切りつ…

「隅田川花火大会」約93万人魅了、都心の夜空に約2万発

都心の夜空を彩る隅田川花火大会が開催され、およそ2万発の花火が打ち…

「遊泳中の子供から目を離さない」茨城海上保安部など呼びかけ ライフセイバーがいたり安全管理されたりしている安全な海でレジャーを

遊泳中の事故を防ぐために茨城海上保安部などは、安全なマリンレジャ…

玄海原発構内でドローン3機飛行、九州電力が「核物質防護情報」通報…その後敷地外に

原子力規制委員会は27日未明、九州電力玄海原子力発電所(佐賀県…

玄海原発構内でドローン3機飛行、九州電力が「核物質防護情報」通報

原子力規制委員会は27日未明、九州電力玄海原子力発電所(佐賀県…

「男性が雷に打たれた」と通報、負傷した64歳男性を搬送…意識あり命に別条なし

26日午後1時40分頃、山梨県大月市笹子町地内の登山道で、「男…

河川敷の枯れ草焼く…付近で開催「ふくろい遠州の花火」燃えかすから延焼の可能性もあるとみて警察が調べる(静岡・袋井市)

26日夜、静岡・袋井市で河川敷の枯れ草が燃える火事がありました。現場…

河川敷の枯れ草焼く…付近で開催「ふくろい遠州の花火」残り火から延焼の可能性もあるとみて警察が調べる(静岡・袋井市)

26日夜、静岡・袋井市で河川敷の枯れ草が燃える火事がありました。現場…

岐阜・可児市の木曽川で男子中学生(13)が溺れて死亡、三重・紀北町の小山浦海岸では男子中学生(13)が行方不明

26日午後、岐阜県可児市の木曽川で、川遊びに来ていた13歳の男子中学…

住宅に外国人とみられる男が押し入り女性2人切りつけ 1人死亡 佐賀・伊万里市

26日午後、佐賀県伊万里市の住宅で、70代の母親と40歳の娘が外国人と…

loading...