難関大生の新卒就職人気企業ランキング 不動の商社人気!30歳時の希望年収は893万円

 株式会社リーディングマークはこのほど、2027年卒予定の東京、慶應義塾、早稲田、東京科学、一橋、京都、大阪、神戸、北海道、東北、名古屋、九州の計12大学の大学生もしくは大学院生2055人を対象に調査した「新卒就職人気企業 夏期ランキング」を公表した。 【調査結果】売り手市場⁉有名企業ズラリ  第一志望企業群として選択された企業に基づき得票数を集計したところ、トップ5は5年連続で総合商社が寡占した。昨年に続いて1位の三菱商事をはじめ、2位以下も順位に変動はあったものの不動の人気。ただし、得票数は減少した。  メーカー各社は堅調な人気を維持しつつ、味の素(昨年10位→今年6位)、サントリー(13位→10位)、資生堂(47位→31位)、日立(47位→32位)などの大手企業が軒並み順位を上げた。  インフラ業界も人気回復傾向にあり、JR東海(21位→19位)、JR東日本(58位→44位)、商船三井(54位→36位)といった企業が順位を上げた。社会を支える基盤としての意義や、長期的な雇用の安定性への期待が再び注目されているようだ。  一方で、コンサルティング業界はやや苦戦。BCG(26位→34位)、マッキンゼー(34位→38位)、アクセンチュア(14位→19位)などの大手ファームがそろって順位を下げた。かつては「成長機会の多さ」や「高年収」が魅力とされてきたが、学生からの見え方や採用市場における立ち位置に変化が生じている可能性があるという。  キャリアゴールとしてワークライフバランスを挙げる学生の割合は昨年度に比べ減少したが、依然最も重視されている。「安定の実現」を企業探しの前提として求める学生はやや増加し、背景に安定や仕事と生活のバランスを前提としながら、仕事におけるチャレンジを求める傾向が強まっている。  年収に対する学生の期待も依然として高い水準にあるが、その一方で、「実現可能なライン」を意識した現実的な志向へのシフトも進んでいる。30歳時点での平均希望年収は893万円と、前年の928万円から35万円減少。1000万円以上を希望する学生の割合も38.8%と前年比で2.4ポイント減少した。学生に対しては、給与や働き方の側面を伝えつつ、自社の挑戦やサービス(仕事)の魅力を伝えるコミュニケーションが推奨されるとしている。 (よろず~ニュース調査班)

もっと
Recommendations

【 やす子 】 「明後日 親知らず抜くんだ♫」 SNSの報告にファン反響 「抜歯後はあまり激しく動かないでね。」「ご自愛ください」

お笑いタレントのやす子さんが、自身のXを更新。自身の「親知らず」…

「グリ下」から消えた若者、300m西の「浮き庭」が新たな溜まり場

大阪・ミナミの「グリ下」に若者が集まって犯罪やトラブルに巻き込…

住宅に入り女性襲ったクマ、7日後に駆除された個体とDNA型が一致

岩手県北上市で今月4日、在宅中の高齢女性がツキノワグマに襲われ…

フランス人女性行方不明から7年、情報提供を呼びかけ 栃木・日光市

栃木県日光市を観光で訪れていたフランス人女性が行方不明となってか…

栃木・日光市 フランス人女性行方不明から7年 兄が来日しビラ配り「発見につながれば」

栃木県日光市でフランス人女性が行方不明になってからあすで7年となる…

スポーツクラブのプールで6歳児童溺れる…意識不明の重体 当時、学童保育として児童20人ほど預かりか 東京・小金井市

28日午前、東京・小金井市のスポーツクラブのプールで6歳の小学校1年…

岩手・北上市で駆除のクマ 7月4日に高齢女性を襲い死亡させたクマと「同一個体」と特定

岩手県北上市で今月11日に駆除されたクマについて、市はきょう、遺伝…

「韓国への敵対認識は変わらない」北朝鮮国営メディアが金与正氏の談話報じる 対話求める韓国を拒否した形

北朝鮮の金正恩総書記の妹、与正氏が、韓国とは新政権発足後も対話す…

【ダブル台風】台風8号 接近している沖縄・奄美では「非常に激しい雨」降る所も 台風9号は小笠原諸島に今夜からあす(29日)接近【1時間ごとの雨のシミュレーション】

きょうも列島は厳しい暑さが続く一方、沖縄では台風8号、小笠原諸島で…

来月1日召集の臨時国会で「“ガソリン減税”法案提出」野党7党が確認 議席増やした参政党、日本保守党は初参加

参議院選挙の結果を受け、参議院の野党7党の国対委員長が会談し、ガソ…

loading...