伊万里の強盗殺人でベトナム国籍の技能実習生を逮捕 母国メディアは「わずか170万ドンで?」と報道

 佐賀県伊万里市の民家で日本語講師椋本舞子さん(40)が死亡し、70代の母親がケガをした事件で、県警は27日、近所に住むベトナム国籍の技能実習生ダム・ズイ・カン容疑者(24)を強盗殺人と住居侵入の疑いで、逮捕した。  逮捕容疑は26日午後4時20分ごろ、民家に押し入り、住人の椋本さんの首や腹を切り付けるなどして殺害した疑い。死因は失血死。母親も負傷したが、命に別条はない。カン容疑者がインターホンを押して母親が玄関を開けたところ、ナイフを出して「財布を見せろ」などと脅してきたという。そして1万1000円を奪った後、椋本さんらを切り付けた。椋本さんが同容疑者と面識があるかどうかはわかっていない。  カン容疑者は食品加工の作業員として働き、現場から50メートルほどのところにある寮で他のベトナム人技能実習生と同居。勤務態度にも問題はなかったという。だが、寮からは凶器とみられるナイフが押収された。  日本語は片言で、県警の調べに対し「何も話したくない」と供述している。  ベトナム事情通は「日本に技能実習生は40万人強おり、うちベトナム人は20万人強で、技能実習生を送り出している15か国の中でトップを占めています。また、日本における外国人労働者数は200万人を超え、うちベトナム人は約60万人で、最多です」と指摘する。  ベトナム人の分母が大きいのに比例して、ベトナム人の犯罪も多くなる。ベトナム人技能実習生による日本人の殺人事件は、2019年に茨城県で農業実習生が高齢夫婦を死傷した事件以来となりそうだ。  ベトナムでも、さすがに技能実習生による強盗殺人は衝撃のようだ。ベトナムメディアは「わずか170万ドンで強盗殺人?」と報じられている。それと同時に「日本の技能実習制度は発展途上国への技能移転を目的としているが、安価な労働力を輸入する手段として批判されることが多い」という指摘も出ている。

もっと
Recommendations

国民民主・玉木代表 石破首相の進退で揺れる自民党に「早く方向性を決めて落ち着いてほしい」

国民民主党の玉木雄一郎代表は29日に国会内で開いた定例会見で、…

和歌山県で最大震度1の地震 和歌山県・海南市、御坊市、湯浅町、有田川町

29日午後6時30分ごろ、和歌山県で最大震度1を観測する地震がありまし…

【あすの天気】西〜北日本は広い範囲で晴れ 沖縄と小笠原諸島は台風の影響で雨

■台風9号小笠原近海で動きが遅くなっていて、31日にかけてほとんど停…

原爆投下を正当化「できる」「できない」、アメリカ国民の評価割れる…「支持」減少の可能性

【ワシントン=阿部真司】米調査機関ピュー・リサーチ・センターは…

ゴルフ場の池を泳ぐクマ… その後コースを疾走 プレー中の人も建物内に全員避難 北海道千歳市

池の中を悠々と泳ぐのは…1頭のクマです。7月29日午後2時すぎ、…

【岡副麻希】 「人のやさしさ、思いやりに触れられた日」32歳最後の日の充実した時間 子連れに優しい焼肉店での親子ショット公開

フリーアナウンサーの岡副麻希さんが自身のインスタグラムを更新。仕…

セミの抜け殻を高値で買うも中に砂利が詰められ�かさ増し�されていた=中国

中国・陝西省で女性が、客のいない老夫婦から漢方薬の材料としてセ…

「高くて手が出せない」 “30年で一番高い” 豚肉の価格高騰… 今後どうなる? 背景には暑さ

手ごろな価格で手に入る豚肉ですが、いま異変が起きています。 【写…

【史上初 九州で40℃か】福岡・久留米と大分・日田で40℃予想 台風9号は複雑な進路で週末関東に接近か【台風情報】

きょうも猛烈な暑さが続いていて、35℃以上の猛暑日の地点数は322地点…

自転車でのヘルメット着用 保育園の子どもたちや保護者らに呼びかけ 警視庁

東京・練馬区で、警視庁が、自転車でのヘルメットの着用を保育園に通…

loading...