原発“新設”に周辺自治体「丁寧な説明を」“原発密集地帯”事故時の対応どう周知? 原子力規制委員会と意見交換

福井県の関西電力美浜原発を、原子力規制委員会の委員長らが訪れ、周辺の自治体と意見交換しました。 29日、原子力規制委員会の山中 伸介委員長や伴 信彦委員らが、美浜原発で、現在設置に向け審査が行われている、使用済み核燃料を保管するための乾式貯蔵施設の予定地などを視察しました。 視察後には、原発から半径30キロ圏内の自治体の代表者らと意見交換の場が設けられました。 多くの自治体が、事故が起きたときの避難や屋内退避について、住民への周知や理解を求めることに課題を感じていると発言。近くに複数の原発があることもあって、避難路の確保などに不安を感じているという自治体もありました。 美浜原発を巡っては、関西電力が東京電力福島第一原発の事故以降、全国で初めてとなる原発の建て替えに向け、地質調査を再開する方針を示しています。 意見交換では隣接する滋賀県から、建て替えについて丁寧な説明が必要との声があがった一方、隣の敦賀市は、検討されている新しいタイプの原子炉を早期に設置できるよう取り組んでほしいと求めました。 山中委員長は取材に対し「土地が狭い、断層が多数あるということで確認しなければならない事項は多々ある」とし、設置の申請があれば厳正に審査したいと述べました。

もっと
Recommendations

【津波観測】北海道から本州沿岸の各地で最大で50cmの津波を観測 高知・ 土佐清水市で20cmを観測

根室市花咲午前10時30分30cm 浜中町霧多布港午前10時36分30c…

【避難情報】三重県の鳥羽市・尾鷲市・南伊勢町・紀北町・大紀町・紀宝町・志摩市・熊野市・伊勢市・御浜町、愛知県豊橋市・田原市に避難指示

7月30日午前8時25分に、カムチャツカ半島付近を震源とする地震があり…

【津波情報】津波の観測情報 13:07時点

気象庁は、30日午後1時07分に津波観測に関する情報を発表しました。津…

千葉県の海岸にクジラが打ち上げられる…少なくとも4頭か 上空からの様子

千葉県・館山市の海岸にクジラ、少なくとも4頭が打ち上げられているの…

「1000キロ離れた日本に津波が押し寄せる規模」京大・西村卓也教授に聞くカムチャッツカ半島M8.7地震と津波警報 南海トラフ地震などにかかわる可能性は…?

京都大学防災研究所の西村卓也教授に今回の地震と津波、その後の関連…

【LIVE】愛知県外海・三重県南部 午前11時30分に3mの津波予想 ただちに避難を 太平洋側の広い範囲に津波警報

7月30日午前8時25分に、カムチャツカ半島付近を震源とする地震があり…

【 秋野暢子 】 滞在中のハワイで「津波警報」 「山に避難開始です」「車も避難車両で渋滞してます」

俳優の秋野暢子さんが自身のインスタグラムを更新。滞在中のハワイで…

【交通情報】津波警報が発表 JR東海道線、紀勢線、参宮線は一部の区間、近鉄鳥羽線・志摩線の全線で運転見合わせ 中部空港は仙台への発着便6便が欠航

津波警報が発表されたため、JRは東海道線の熱海~豊橋、紀勢線…

太平洋沿岸の広い地域に津波警報 宮城・石巻港で50センチの津波観測 カムチャツカ半島付近を震源とする巨大地震 M8.8

けさ、ロシアのカムチャツカ半島の近くを震源とする巨大地震が発生し…

米ハワイ州当局「破壊的な津波が予想される」 避難するよう呼びかけ

【モスクワ=田村雄、オーランド(米フロリダ州)=中根圭一】ロイ…

loading...