強打の日大三が逆転V 

 第107回全国高校野球選手権は29日、3大会で決勝が行われ、全49代表が出そろった。  日大三(西東京)は打撃戦を制して2年ぶりの夏切符。鳴門(徳島)は完封勝利で、済美(愛媛)はサヨナラ勝ちで夏の甲子園出場を決めた。初出場5校はいずれも春夏通じて初の甲子園で、最多出場は41度目の北海(南北海道)。8月5日開幕の全国選手権大会は1日に開幕試合のカードが決まり、残りの組み合わせは3日に抽選会を行う。 日大三8—4東海大菅生 低反発バット スタイル不変  無失点で勝ち上がってきた相手にも、日大三の主将・本間は「そこはあまり考えていなかった」と言う。打撃戦に敗れた昨夏の決勝から1年、厳しい鍛錬に裏付けされた自信があった。  三回、東海大菅生のエース左腕から1番松永がチーム初安打を放つと、二死二、三塁で3番本間が「甘い球が来ない中で何とか食らいついた」と、4球目の変化球を先制の中前2点打とした。さらに次打者の三塁打で3点目のホームを踏んだ。  逆転された後の五回も、松永からの3連打などで3点を奪い、試合をひっくり返した。終盤にも加点し、10安打8得点と大勝した。  打撃を強みとするスタイルは低反発バットの時代を迎えても変わらない。特にこの代は、秋、春と都大会で結果が出ず、例年にも増してタフな練習を積んだ。チームで2時間休まずティー打撃に励んだり、全体練習後に夜11時頃まで、バットが握れなくなるほど振り込んだり。「逆転されても勝っていても、どの場面でも点を取れる。しぶとさがある」と松永。努力の集大成を聖地で披露する。(岡花拓也) 日大三(西東京)…2年ぶり20度目  ◇1929年創部。甲子園は春夏計3度優勝。OBに日本ハムの山崎福也(さちや)、広島の坂倉将吾ら。私立。

もっと
Recommendations

神奈川・三浦半島で一時津波警報 午後8時時点で3自治体に避難指示

津波警報が発表された事を受け、神奈川県内でも沿岸部に避難指示が出…

移植用に摘出した肝臓を「灌流保存」、移植手術に成功…長崎大病院

長崎大病院は30日、移植用に摘出した肝臓をより良い状態に保つた…

JR伊東線、午後8時頃に運転再開…避難指示解除で鉄道施設の安全確認

JR東日本は30日、津波警報の発表を受けて全線、または一部区間…

ロッテ、ゾゾマリン周辺の海岸へ近づかないよう注意喚起…試合は予定通り開始

ロシア・カムチャツカ半島付近を震源とする地震で、東京湾内湾にも…

【未解決】タクシー運転手強盗殺人事件から16年 「1日も早く」遺族らが解決願う 《新潟》

新潟市東区でタクシー運転手が殺害され売上金を奪われた事件。…

王位戦第3局、藤井聡太七冠が88手で永瀬拓矢九段に勝利…6連覇に王手

将棋の第66期王位戦七番勝負(新聞三社連合主催)の第3局が29…

自民党・鈴木宗男氏 不整脈手術の�戦友�佐藤優氏に激熱エール「全快を祈念して拍手を送りましょう」

自民党の鈴木宗男氏は30日、国会内で自身が主宰「大地塾」を開催…

海自トップ「見て見ぬふりや慣れ合いの体制は脱却する必要がある」 潜水艦修理契約の不正問題で

海上自衛隊の潜水艦修理契約をめぐる不正問題で、懲戒処分を受けた海…

茨城〜和歌山の津波警報を注意報に切り替え 北海道・東北の警報は満潮の影響解消後に注意報へ 津波注意報はあす朝まで継続される見込み 気象庁

カムチャツカ半島付近の巨大地震による津波について、気象庁は3回目と…

柔道パリ銅・橋本壮市、注目の去就は「後悔の無い終わり方を」 世界選手権金の武岡毅は世界王者を実感

パーク24柔道部が30日、同部の柔道教室に通う小中学生を対象とした「…

loading...