参政・塩入清香氏が初登院 過去の発言追及に「党の方針に従う」と言及

8月1日、臨時国会が召集され、7月の選挙で初当選した新人議員も初めて国会に登院しました。衆議院に加え、参議院も少数与党となる異例の国会が始まりました。    ◇ それぞれの思いを胸に、初めて国会に足を踏み入れた新人議員。 社民党 ラサール石井議員 「きょう1年生なので、みなさんが記事にしやすいように(ランドセルを)持ってきました。口でなにか面白いことを言うと失言しそうだから」 日本保守党 北村晴男議員 「まさか自分がこの中に入るとは思っていなかった」 日本保守党 百田尚樹議員 「暴言コンビです」 日本保守党 北村晴男議員 「ちょっと待ってください。暴言コンビじゃないです」 無所属 泉房穂議員 「あ!ありました!こういう時は漢字の名字一文字は探しやすい」 「手取りを増やす夏!」 大躍進した国民民主党の議員らも、続々と登院。 おそろいの“オレンジ”で現れたのは、神谷代表率いる参政党。 参政党 塩入清香(さや)議員 「緊張と喜びとで胸がいっぱいです」 「さや」という名前で選挙戦を戦った塩入議員。その期間中、日本テレビのYouTube番組で、核保有について問われた際には…。 参政党 塩入清香(さや)議員(日テレNEWS YouTube「投票誰にする会議」より) 「あの北朝鮮ですらも核兵器を保有すると、一応、国際社会の中でトランプ大統領と話ができるくらいまでにはいくわけです。核武装が最も安上がりであり、最も安全を強化する策の1つだと」 この主張について、記者から追及されると…。 参政党 塩入清香(さや)議員 「参政党の方針に従うつもりです」 ──ということは(今後は)主張していかないと? 参政党 塩入清香(さや)議員 「細かい部分については、後日ご報告できたらと思います」    ◇ この日の夜、国会の近くでは、石破首相の続投を求めるデモが行われていました。 「頑張れ石破!」 「やめるな石破! 俺らがいるぞ!」 その、石破首相は…。 石破首相 「参議院も少数与党ということになりました。誠実に着実に議論をしながら、国民の皆様方への責任を果たしてまいりたい」 衆議院に続き、参議院でも少数与党となった異例の国会。 野党7党は、さっそくガソリン税の暫定税率を11月1日から廃止するための法案を提出。与野党協議の初会合も開かれました。 来週には、衆・参の予算委員会で集中審議が行われます。 (8月1日放送『news zero』より)

もっと
Recommendations

「ポスト石破」巡る総裁選の行方に注目か 自民党の深層をライターが解説

参議院選挙での歴史的敗北を受け、自民党は石破茂総理の退陣を巡り…

暴走する外国人観光客 残された「置き土産」にカフェ店員が衝撃

インバウンド需要に沸く日本。しかし今、各所では外国人観光客によ…

詐欺師が使う「敬語」に注意…元警視庁の捜査官、実態と対処法を語る

連日報道される詐欺事件。しかし、その数は一向に減少する気配があ…

続投宣言…静岡・伊東市の田久保市長に、市民から「正気なのか」と呆れる声

学歴詐称疑惑の渦中にある静岡県伊東市の田久保眞紀市長が、7月31日…

参政・塩入清香氏が初登院 過去の発言追及に「党の方針に従う」と言及

8月1日、臨時国会が召集され、7月の選挙で初当選した新人議員も初めて…

【国会】参政・塩入清香(さや)議員「核武装が安上がり」発言追及され「党の方針に従う」  新人議員が初登院——“少数与党”異例の国会…夜には「首相やめるなデモ」も

8月1日、臨時国会が召集され、7月の選挙で初当選した新人議員も初めて…

【さよなら自民党】参院選はただの″惨敗″ではなく「終わりの始まり」。石破首相が″花道退陣″しても「出直しすべき時期なのに、分裂が加速する可能性も」!

厳しい選挙結果にも石破首相は「比較第1党の責任」を強調。しかし自公…

「外国人を1人雇うと補助金」などの言説が拡散 Xでは憤りの声も

“外国人を1人雇うと72万円の補助金がもらえる”現在、こうした言説が…

立憲民主党、参院選検証で執行部に不満相次ぐ…「党に魅力なくなった」「けじめつけるべきだ」

立憲民主党は1日、両院議員懇談会を国会内で開き、参院選の検証を…

従来の健康保険証が期限切れに…厚生労働省が「マイナ保険証」移行呼びかけ

マイナンバーカードに健康保険証の機能を持たせた「マイナ保険証」…

loading...