「神戸にクマはいない」とも言い切れない…相次ぐ目撃情報に「イノシシを見間違えた可能性も」

 神戸市内で、ツキノワグマの出没情報が相次いでいる。  出没情報は2023年度まではほとんどなかったが、昨年度は10件寄せられた。隣接の市でも目撃情報が増えており、市街地に現れる「アーバンベア」が社会問題化する中、神戸市は山中にAI(人工知能)で自動検知する監視カメラを設置するなどして対策を強化している。(増田博一)  「神戸市や兵庫県三田市などでツキノワグマの目撃が増えている。殺処分せずに人と離れたところに放すのが望ましいが、全国的には人身被害もあるので難しい問題だ」。神戸市の久元喜造市長は4月、隣接する市町長を代表して兵庫県庁を訪れ、斎藤元彦知事と問題意識を共有した。神戸市にはクマの狩猟技術を持つ捕獲従事者がおらず、他地域の経験豊富な従事者を派遣する仕組みの構築などを要請した。  県内では昨年度、クマが冬眠前に食べるドングリ類が凶作だったこともあり、目撃・痕跡情報が過去2番目に多い1125件に上った。8割が県北部の但馬地域で、3年ぶりに人身事故が2件発生した。神戸市でもこれまでに出没情報がほとんどなかったものの、昨年度は10件に急増した。  神戸市によると、フンなどの痕跡を調査してハクビシンとわかったケースなどを除くと8件で、そのうち1件は神戸市灘区の摩耶山麓だったが、残り7件は三田市と隣接する神戸市北区だった。いずれも目撃情報のみで、足跡やフンなどの痕跡は確認できなかったため、クマかどうかは断定できていないという。  神戸市と接する三田市と宝塚市を含む阪神地域では昨年度、15件の出没情報があった。三田市では昨年11月から今年7月にかけて子グマの目撃情報が13件相次いでおり、目撃者の提供画像からクマとみられるケースも確認された。  神戸市はこうした状況を踏まえ、昨年度、隣接する三田市や宝塚市、三木市に近い山中に監視カメラ約100台を約2000万円かけて設置。AIによる映像分析でツキノワグマやニホンジカを自動検知できるシステムを導入したが、これまでにクマを検知したケースはないという。  神戸市は「イノシシをクマと見間違ったり、全国的にクマの出没が話題になり、市民の意識が高まった影響が出たりしているのかもしれないが、『神戸にクマはいない』とも言い切れない。餌を求めて、いつか都心部に出てくる可能性もあり、被害を未然に防ぐために警戒を続けたい」としている。  クマの目撃情報は、神戸市の鳥獣相談ダイヤル(078・333・4408)へ。

もっと
Recommendations

【大雨警報】山梨県・甲府市、笛吹市に発表 3日15:33時点

気象台は、午後3時33分に、大雨警報(浸水害)を甲府市、笛吹市に発表…

響く銃声「子どもがいるのに…」ガザで深刻化する飢餓 広がるパレスチナ国家承認の動き【サンデーモーニング】

ガザで飢餓が深刻化 G7の一部はイスラエルに圧力イスラエルが支援物資…

“猛暑でキャベツも焼ける…”かつてない猛暑でコメにカメムシ被害も【サンデーモーニング】

国内の最高気温の記録が塗り替えられるなど、さらにフェーズが上がっ…

決め手を欠く「石破おろし」内閣不信任案に“リコール規定”は?過去には「麻生おろし」に「森おろし」も【サンデーモーニング】

石破総理の続投か、退陣かをめぐる攻防は第2ラウンドへ動いています。…

飲酒検知中「しつこく再検査するので」と乗用車急発進、警察官が窓枠つかんだまま60m走行

自称トラック運転手を殺人未遂容疑で逮捕福岡県警大牟田署は3日、…

【 福田萌 】 「今年の『賃貸不動産経営管理士試験』にチャレンジします!」 理由は「どこにいても活かせる知識や資格を持っておきたい」 TBSの取材に明かす

お笑いコンビ・オリエンタルラジオの中田敦彦さんの妻・福田萌さんが…

宮崎謙介氏 ポスト石破は「鷹ちゃんしかいない」 当選同期・小林鷹之氏に太鼓判 

昨年の自民党総裁選に立候補した小林鷹之元経済安保相が3日、AB…

夏の甲子園の組み合わせ抽選会開催、1〜3回戦の対戦決まる…センバツVの横浜は敦賀気比と

第107回全国高校野球選手権大会(5日開幕、甲子園球場)の組み…

「まだ勝負できる ! 」8年ぶり9秒台の桐生祥秀が手応え「家族の前でタイムを出せたのは良かった」

■陸上・富士北麓ワールドトライアル(3日、山梨・富士山の銘水スタジ…

夏の甲子園組み合わせ決定 ! 春夏連覇に挑む横浜は敦賀気比と、大会連覇を目指す京都国際は昨年センバツVの健大高崎と対戦【一覧】

第107回全国高等学校野球選手権大会(5日開幕・甲子園)の組み合わせ…

loading...